栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

間に合ってよかった

2015-04-29 22:32:55 | 雑記
息子の就活で

宇都宮まで車で送ってほしいと言う

その日は仕事が忙しく

妻に送ってもらうことにした

宇都宮と言っても

我が家ではほとんど行ったことの無い場所で

妻は不安だと言うが

まあ

カーナビも付いていることだし

息子もついていることだから大丈夫だろうと送り出した




夕方帰ってきて

どうだった?と聞いたら

時間には間に合ったと言う



しかし息子が言うには

「おかあさんは、宇都宮の随分手前で迷いだし

しかたがないので、自分のスマホのグーグルマップを使って

指示をだしたが

何故か、右へ右へと曲がっていく

随分大回りをして着いた。」




宇都宮で迷うのならまだわかる

手前で何故迷う?



船頭多くして船山に登ると言うけれど

7年前のカーナビと

最新式グーグルマップを駆使し

慌てている姿が目に見えるようだ


妻は言う

「ぐるぐるマップだった。」


マップが悪いのだろうか?

ハラハラと・・・

2015-04-17 21:56:05 | 自然


床屋に行った

ハサミを入れ終わった所で

二つ折りの鏡を出して

後頭部を映し

「これでいかがでしょうか?」

とたずねられた

・・・

こ・こんなに薄くなっていたの?!




鏡の裏には

「真実の鏡」と書かれていた!(うそ)


真実を知らないほうが幸せだったかもしれない





これは、強風でもおちないな~

なかなか・・・

2015-04-14 23:10:17 | 雑記
ここのところなかなかブログ更新できずにおりました


企み・・・・というほどでもありませんが


色んな事をやっていて


余裕がありませんでした


まあ


元気でやってますので


ご安心ください


大学4年生の息子


4年生にもなると卒論と就活と言うことで


結構家に帰ってくる


「ゼミのレポートがどうたらこうたら・・・」


とか


「就活セミナーがいついつあって・・・」


とか話してるので


ゼミとゼミナールとセミナーとは


どう違うのか?


と思ったのでした


こういう事は


今時


ネットで調べればすぐにわかることなんでしょうけれど


それではつまらない


自分なりに考えてみて


まあ~


つまりこれは


荒井由実と


松任谷由実と


ユーミン


の違いみたいなものなのかな~?と思った次第




つまり


同じことなんじゃなかろうか?





大学生ともなると


子供と言うより


大人がもう一人我が家にいる


みたいな感じになっておるのです







自分はあまり変わっていないような気がしているけれど


子供を見て


「お~・・・でかくなったなあ。」



なんて思って


そうして自分の顔を


鏡で見て


額が広くなってきてないか?


とか


もみあげの周辺が白くなってきたんじゃないか?


とか


目尻にシワがふえてきたんじゃないか?


とか


そんな事を改めて感じたりしている今日このごろ






妻は


良い所に就職が決まってくれると良いけれど


なんて言っております



ゼミをユーミンなんて考えている私より


よっぽど妻の考えのほうが現実的なんですなあ




とうちゃんは


資金で応援するくらいしかできないよ~


若者は


自分の足で


しっかりと進んでいってくれ



できるはずだから







私もまだまだ何かできるぞ~










桜に雪

2015-04-08 23:38:19 | 自然
今朝は雪

栃木県芳賀郡でこんな時期に降るのは大変珍しいと思う







散歩してたら

アイマスクをしているような・・・











明朝は路面凍結があるかもしれないと言う予報

皆様ご注意ください