栃木県はが郡の

陶工のつぶやき

仕事の流儀

2006-06-29 23:56:35 | Weblog
今日のプロフェッショナル、仕事の流儀は、いつもと趣向が違い、テーマ別に仕事の仕方を紹介していました。
さて自分の仕事の流儀はどうなんだろう?
・・・
かなりゆるゆるです。
仕事をしているのか、家の用事をしているのか、趣味をしているのか、正直わからんなあ。
仕事場と家庭がくっついているのも、問題かもしれない。
子どもの送り迎えもある。
いつも家にいると、頼む方も当たり前で、今日なんか、4回ですぜ。
雨がふってきたら、洗濯物とりこんだり、お客さんが来たら、話をしたり、
このお客さんも、仕事のこともあれば、セールスのこともあれば、友達の時もある。
これで能率あげろったって、無理じゃないですかだんな。
それでも、夜赤絵の窯にしました。
ちょっと自慢。
工房を作った時、子どもが生まれる前だったので、予測つかなかったんです。
いや、考えればわかる事だったでしょうが、無計画、勢いだけで生きてるものでして・・・
う~ん。
自分の仕事の流儀は「勢い!」
・・・
年齢と共に減速しているかも。
・・・
いか~ん!
強制再起動だ。

ブラジル強い!でもテレビが・・・

2006-06-28 22:57:06 | Weblog
ロナウド!ワールドカップ新記録。15点目ですね。
サッカーの原点は、ボールを運んで、シュートする。
たとえば野球だったら、だれよりも早い球を投げるとか、だれよりも遠くへ飛ばすとか、そう言うことではないでしょうか?
ブラジルはそれをやってるんですね。
一所懸命見てるとテレビの、映りが悪くなってきた!
なんだかスーラーの点描画みたいだぞ。
アンテナが動いちゃったのか?
ほかのチャンネルはしゃくなくらい、良く映っている。

きょうは今度の「もう一つのきらり工房展」のご挨拶のパネルを作成しました。
いよいよ、今週末から始まります。
みなさん見に来てくださいね。





窯焚き中そしてかば作り日記のこと

2006-06-27 23:39:36 | Weblog
昨日の夜10時に点火した、窯焚き、25時間経過した現在、1220度でまだ継続中。
最近時間がかかります。
我が家の水道工事をしてもらった、近所の設備屋さんのお嫁さんが、陶芸をやっているそうです。
しかもすごいんです。
芸術新聞社ホームページ(http://www.gei-shin.co.jp)内に制作日記があります。
アートアクセスからアートコミュニティと進んで、山田実穂のかば作り日記に入ってください。
ご主人の仕事の関係で、現在松本に在住。
窯は、市貝にあって、運んで焼いているそうです。

正体は?

2006-06-26 23:58:48 | Weblog
夜10時窯にしました。
本焼き。酸化焼成。
きのうは、なんだか体がだるくて、夜10時に寝ました。
おかげで、きょうは快調。
しっかりお仕事をして、窯にしました。
このように、むらっけがあるのが本当は良くないんだろうなあ。
さてさて、すこしづつですが、ホームページの方も進んでいます。
www.ichikai.netで出てきます。
個人的に市貝ネットを立ち上げた格好ですが、おいおい仲間を巻き込んでいくかも・・・まだどうなるかわかりませんが。

今回の窯には、下絵の具のテストと、マット釉薬のテストも入っています。
陶芸は、デザインのように感性的部分と、実験の理論的部分があるので、ある時はアーチスト。
またある時は科学者。
しかしてその正体は~


クオリア日記

2006-06-25 21:40:33 | Weblog
最近茂木健一郎さんのブログが面白くて、刺激されています。
脳が喜ぶ事をしてあげると良いのだそうで・・・
昨日の記事は、布団の中から携帯で書いたものなのですが、眠くて半分朦朧としていたときです。
よくそんな時に「ひらめく!」といいますが、夕べは昔の思い出が次々出てきた日でした。
けさ、そういえば、なにか書いたような気が・・・と開いてみたんです。
記憶は寝ている間に自動的に整理されて格納されるらしいです。
だから寝るのはとても大切な事。
どういうことかわかりませんが、夢で「うたげ」という字を一所懸命思い出そうとしていました。
前後は忘れましたが、そこだけ覚えています。
なんで「うたげ」なんだろう?
茂木先生、これなんでしょうかね?

もうひとつのきらり工房展

2006-06-24 23:29:19 | Weblog
7月1日2日と開催する、「もう一つのきらり工房展」
以前の記事で紹介しましたが、それに出品する「つちのこ太郎」の作品完成しました。
と言っても、最初の予定が変更になっています。
いま考え中なんです。
20センチ×180センチの作品を2枚書き終えました。
しかし、文章全部を入れることが出来ず、作者としては物足りなく感じます。
この作品と並行して、完全版を文章だけですが、展示したい。
今日妻の意見を聞きました。
文章を読むときは、下に置いたほうが見やすいと言う意見です。
完成品をみて、私もそっちの方が良いように思いました。
中に電灯をいれて照明にする案、変更したほうが良いかなあ。
そっちのほうが格好良いようなきがする。
ほかの人との展示の関係もあるし・・・
う~ん・・・


いよいよブラジル戦

2006-06-22 23:48:45 | Weblog
日付が変わってから、午前四時キックオフです。
陶芸教室があるから、僕は寝ます。
でも寝ながら応援します。
ブラジルは、世界の王者だけれど、もう次にいけるのが決まっている。
日本は後が無い。
この違い、必死さが吉とでるか凶とでるか?
リラックスしてるほうが良いと思うけれど、リラックスしてがんばって欲しいです。
ジーコさん、出たら?
ブラジルにしてみたら、神様みたいな人ですよね。
監督はでられないのかなあ?
これは冗談ですが、真剣に見ていると、ブラジルと日本の違いをなんとなく感じます。
僕はサッカーそんなに知らないので、怒られるかもしれないけれど、日本チームはよくトレーニングされていると思います。
学んだ事をしっかりやれば、かなりのところまでいけるとは、思います。
でもブラジルはその先、創造の部分まで入り込んでるきがするんだよなあ。
陶芸とは違うかもしれないけれど、教わった事をマスターして、そこから自分の創造が始まるわけですよ。
うまいとすごいは違うとおもうのですよ。
でもそこに、必死さがどれだけくいこめるか?
ポイントはそこらへんではないでしょうか?


今日は、午前中は友人が来て、市貝工芸会設立に向けての雑談。
午後は公民館の十人展に顔を出し、窯出し、窯詰め。
明日の陶芸教室の準備。
大体終わったのが夜9時。
シャワーをあびて、10時からプロフェッショナル仕事の流儀を見る。
虫キングの開発者の話。

大変だ!つちのこ太郎の作品が進んでいない。

今日は・・・

2006-06-19 22:48:43 | Weblog
日本対クロアチアの試合を見ていて、今日の午前中は眠い眠い。
川口よく止めたね。
中田のミドルシュートもすごかった。
午前中、中央公民館の「十人展」に行って、その後友人の所で打ち合わせ。
「市貝ネット」の構想について話し合う。
午後は、暑いので、わんこを車に乗せて、近所の林の中で散歩。
その後、マグカップの化粧掛け。
それが終わってから、三つ足のぐいのみの足付け。
電気窯は夕べの8時から焼成中。
夕食後、ろくろで、小丼をつくる。
一通り終わったのが、夜9時。
水ガラスを入れた、化粧泥掛け、水分が少ないので収縮も少ないよう。
ただ、粘性が増すので、いつもと勝手が違う。
たれた所が多かったので、それの修復作業をしました。
水の量と水ガラスの量のバランスが大事な感じ。
以上大体の今日の様子でした。