goo blog サービス終了のお知らせ 

和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

有楽町(数寄屋橋)の梅雨明け宣言は民主党と宝くじ発売が!!

2009年07月14日 | 景色

 ≪有楽町(数寄屋橋)の梅雨明け宣言は民主党と宝くじ発売が!≫ 
      西銀座チャンスセンターも凄い賑わいを!!

 今日は本当に暑かったですね!昼前に梅雨明け情報を知りましたよ~~

 
気象庁は14日、関東甲信地方で梅雨明けしたとみられると発表した。
 沖縄・奄美、九州南部に続く梅雨明けで、平年より6日、昨年より5日早い。
 朝鮮半島付近にある梅雨前線が16~17日に南下するものの、関東付近
 では前線の活動が弱まると予想されるため。関東甲信は今後1週間、晴れ
 間が広がり暑くなる日が多い見込み。関東甲信の梅雨入りは、平年より2日
 遅い6月10日ごろだったんですね!

 凄い太陽(強烈)がにらんでいますね!
 西銀座チャンスセンターではこの天気にも関わらず多くの人が並んでいます、
 1等と前後賞合わせ最高3億円が当たる恒例のサマージャンボ宝くじが発売され、
 特に1番・7番が凄い人なんですよ。はい。

 みずほ銀行によると、賞金と本数は1等(2億円)39本、1等の前後賞(5千万円)78本、
 2等(1億 円)39本、3等(1千万円)
390本など。ほかに「夏祭り賞」(100万円)が1万
 円が1700本用 意された。当たると良いですね!私も購入致します。

    
    .西銀座チャンスセンター前です、凄い人出です
       1番と7番で購入するのが良くあたるそうです。
    皆さん本当にお疲れ様です。ここから又、一等賞が出ると
    良いんですが!ご期待へ。


  
  民主党の小父さんが数寄屋橋で都議選の御礼演説をやっています。
  今回は自民党が駄目だったので、勢いで
民主党に流れがいきまいたね!!
  党の方も良く分かっていないようでした。ハイ。

 
ハイ次の方(小父さん)も同じような事を演説されています。
 何ぃ~~これが終われば国会に駆け付けるんだと~
無理に行かなくても良いんです!一番吃驚した事は新聞記者(ライター)
の方が演説をPCで打ち込んでいる速さにもう吃驚です!これは職人芸です!
 見ないで打ち混んでいますよ~その数10名程度!腱鞘炎にならないと良いですが!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都内の豪華な銭湯(天然温泉)

2009年07月14日 | 景色

      ≪都内の豪華な銭湯(天然温泉)≫
         スーパー銭湯に対抗か!

   都内にも天然温泉が出る銭湯も沢山ありますが!!
    こんなお洒落な銭湯日本一を目指す風呂を見つけてきました

   
昨年リニュ-アルをしたようです1500m掘削して新源泉を導入し岩盤浴
    をはじめ、スーパー銭湯に遜色ないスタイルの、近代的銭湯に仕上っています。
    駐車場利用は、施設利用ならば2時間分のチケットが貰え建物は温泉?をイメー
    ジした、鉄筋コンクリートの3階建てなんです

   ここの何処が凄いと言うと2種類の天然泉質がある事です、銭湯で其処まである所
   はなかなかありませんね!

   1、黒湯 
重炭酸ソーダ泉で美肌効果や、神経痛、筋肉痛に良いとされている。
   2、黄金の湯 高張性・弱アルカリ性・温泉で神経痛、筋肉痛、関節痛、
   五十肩、うちみ等に良いと言われている

  武蔵小山温泉 清水湯
  住所:
品川区小山3-9-1
  電話: 03(3781)0575
  営業時間:12:00~24:00(毎週日曜日は08:00~24:00) 
 


表は駐車場が完備!駐車場台だけでも有り難いですね!
近隣のコインパーキングでも2時間800円は致します。


ゆったりとした温泉気分が味わえる脱着場ですね!
風呂上がりにビールでも飲むと最高でしょう。

この価格を見てください。大人450円です~。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

門前仲町(下町)で魚屋さんが経営する食堂!

2009年07月14日 | 定番以外のB級グルメ

    ≪門前仲町(下町)で魚屋さんが経営する食堂!≫
            メニューも豊富にあり。

  入口で魚を販売している食堂の富水にいきました。富岡水産に並ぶ、新鮮な魚は
  、ほとんどが近海もの、その日のおすすめがずらりと並びます。。
  「今日はいわしがいいよ」「ゃあ、つみれ汁にしようかしら、さばいてもらえる」
  「いわしをたたくときは荒めの方がおいしいよ」そんなやりとりしながらの買い物
  も楽しる下町の魚屋です。手作りの煮魚や、焼きものも販売しています。

    焼き魚・煮魚・刺身・丼(深川丼・チラシ丼・穴子丼)・うなぎ・天麩羅・フライ・
  色々取り揃えてあります、行列が出来る人気店です。
 
※店名も分かりやすいですね!魚屋は富岡水産・食堂は略して富水!覚えやすい

  ここに来る時は大体「あなご丼」を食べるのですが!勿論この時もあなご丼をと思い
  入りましたが!急に心変わりがしてマグロと魚フライ定食(1100円)に変更と!
  新鮮なマグロと鯵のフライ・白身のフライと食堂の味を堪能致しました。
  寿司もラーメンも良いがこれも又良しと。
   


この狭い入口ですが奥は深いんです!40席以上はあり
昼時は何時も満席です。表では近所の主婦が買い物にきています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新田太鼓20周年記念演奏より

2009年07月14日 | 新田太鼓

       ≪新田太鼓20周年記念演奏より≫
          
新たなスタートの続6編。
 

   ◆日時:09年6月28日(日) 開演:14時00分~   
  
◆場所:ホテルシーサイドホテル(葛西臨海公園内) 
   ◆会場:はまかぜ(2階)

     私の座席(テーブル)から撮影したものです!片寄ってしまう分はお許しを~~。
   ハイハイ分かりましたから!!早く先へ行きなさい。

   Sさんの最後の挨拶が始まりました、今日来て頂きました皆さんありがとう
   ございました。これからの新田もよろしくと!そんな感じだったと思います。


あれれ~これ何をみているんでしょうか!
 

皆さんどうもありがとうございました。全員で挨拶をしている所です。
○○がこちらを見てます!このおじさん何をしているんだろう!そんな目です。
カメラに決まっているでしょうが!!!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp