≪持国天・地国天・広目天・多聞天がいる!布施弁天東海寺本堂にやって来ました。≫

布施弁天東海寺本堂にやって来ました。住所:柏市布施1738

境 内 案 内 図!(葉県指定文化財(建造物)!

急な階段を上りつつ!!

間には不思議な物が!!!

最勝閣!

急な階段!!

来た道を振り返りましょう!!

先ずは持国天(東)!!

地国天!!

増長天(南)

十二天の一つ十六善神の一つに数えられる!!

広目天(西)

十二天の一つ十六善神の一つ!!

多聞天(北)

最強の神で戦勝神財富神として独立した信仰を集めている!!

四天王(シテンノウ)

本堂への階段!!!


振り返ると凄いね!!

三重塔!!

末社!!

何はともあれ!先ずは 本堂に向かいましょう!!

布施の弁天さまと親しまれている!紅龍山布施弁天東海寺と称します。

布施弁天!!

ここでも👏👏パンパンと!!

勝負に勝つ!受験に勝つ!病に勝つ!自分に勝つ!

縁結び!絶対不可欠!!

鐘(かね)