goo blog サービス終了のお知らせ 

和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

昨日のポスターの続き(おがっちが!)

2009年01月15日 | 和太鼓道場ドンドコ

     ≪昨日のポスターの続きで~す。≫
        (おがっちが!)ありました(いました)

  

    イザワさんに多くの作品を撮って頂いている中でとても印象に残っ
    ている作品を掲載致します。
    

    ありましたいつも元気が良いんですが!イザワさんが良い
    角度で撮ってくれています本日の一押しです。
    一番手前がそうなんです。オガッチにです。
   

   ✤写真提供 カメラマン 伊澤利夫氏  下記、2つのブログ
     にも是非立ち寄ってください。
    
      拝啓/撮らせて頂きます。→   http://toizawa.exblog.jp/
       粋な奴等/和太鼓ドンドコ。→    http://diary.jp.aol.com/kbsah29jkk/

        
      和太鼓道場ドンドコ HP   http://dondoko.org/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行列ができる、うなぎ屋「名代宇奈とと」

2009年01月15日 | 定番以外のB級グルメ

       ≪行列ができる、うなぎ屋【名代宇奈とと』
                        (リーズナブル価格)


   以前、ワンコイン(500円)で食べられる「ランチランキング第一位」
   で良くマスコミに紹介されていました、その頃はいつも行列が出来
   ていましたが、今日は前を通ると空いていそうなのでここに致しました。

   新橋店・神田店・桜橋店は良く行きますが、今日は錦糸町店何といっ
   ても安くて価格の割には充分に満足できる店です。

   表へがんがん煙を出しているのも(うなぎ屋)らしくて良いですが
   唯、ビジネス街に店舗があるのでチト異様です。

   ダブルうなぎ丼と肝吸いを付けてランチ価格で900円也(通常1000円)
   コレゾB級グルメの王道です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほら貝・法螺貝・洞貝、1個入手致しました。

2009年01月15日 | 洞貝・法螺貝(ほら貝)

        ≪ほら貝・法螺貝・洞貝、1個入手致しました。≫

   発注しておいた(ほら貝・法螺貝・洞貝)x1個、先日発注分と合わせ
   て計4個(サイズは何れも37cm前後)、昨日届きました、全体的に小
   ぶりですがこれで良しと昨夜、口の加工に出しました、加工屋の社長
       さん私がどこから仕入れてくるのか興味がありそうです。

   持ち込む度に聞いてくるので、宜しければ幾らでも販売致しますよと
   二つ返事と
   自分の店でも販売したいらしいが入手困難なようです。

   写真は中央の4個が今回(貝)購入した分です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一回創作和太鼓コンテスト・本選(青山芸術祭)

2009年01月15日 | 和太鼓道場ドンドコ

     青山芸術祭2007 「第一回創作和太鼓コンテスト・本選」

 

    イザワさんに多くの作品を撮って頂いている中でとても印象に残っ
    ている作品を掲載致します。

    この場所はカメラは禁止で、主催者が撮ったのを出演者に販売する
    形式でした、主催者に撮影許可(プレス)を頂き、イザワさんに来て頂
    いた事を覚えています。その節はありがとうございました。

    メンバーでこの日に来なかった人がいましたね!急遽栄養○○で
    入院し連絡が出来無かったらしい。それ以降は注意をしているよう
    ですが
   
    

   ◆日時:07年10月28日(日) 
   ◆場所: 青山梅窓院ホール(東京都港区青山) 
   ◆時間:10時~16時 備考:一般可 
   ◆入場料:整理券     
   ◆出演者:全国より予選を勝ち抜いた15組

   ✤写真提供 カメラマン 伊澤利夫氏  下記、2つのブログ
     にも是非立ち寄ってください。
    
      拝啓/撮らせて頂きます。→   http://toizawa.exblog.jp/
       粋な奴等/和太鼓ドンドコ。→    http://diary.jp.aol.com/kbsah29jkk/

        
      和太鼓道場ドンドコ HP   http://dondoko.org/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp