goo blog サービス終了のお知らせ 

和太鼓とB級(C級)グルメ物語・東京(メタボリックシンドロームも気になる?なりますよ~ネェ~!)発

和太鼓とB級グルメを追い求め!思いたったが吉日としドンドンドンドコと書き込んでいきます。最近ちとメタボが気に!(;_;)

ふるさと祭り東京(青森五所川原の立ねぷた)

2009年01月12日 | お祭り(冠婚葬祭)神社仏閣
    ふるさと祭り東京(青森五所川原の立ねぷた)
 
  
  立ねぷたで(ねぶたでなくねぷたです)かいですね!

  例年青森では100万人以上が来訪する東北屈指の夏祭りです。
  威勢の良い掛け声、お囃子、(法螺貝もありました・寂しかったが)
  迫力のある太鼓共に(立ねぷた)と呼ばれる美しく巨大な山車
  が市街を練り歩き観光客を楽しませています。
  今回、東京ドームで再現してくれました。
  
  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09六本木ヒルズのお正月(上から撮って頂きました)

2009年01月12日 | 和太鼓道場ドンドコ

   ≪09六本木ヒルズのお正月(上から撮って頂きました)≫

   お正月の作品が昨日、主催社のカメラマンさにんより
   CD2枚に編集をし提供して頂きました、今日はその中
   から一枚と。
   
   上からですと太鼓の配置状況がよく分かりますね。
   手前右下の太鼓と銅鑼が見えませんが。

  ◆写真提供 六本木ヒルズ専属カメラマン 石垣星児氏

    和太鼓道場ドンドコ HP   http://dondoko.org/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

六本木ヒルズのお正月(餅つき)第三弾

2009年01月12日 | 孫&家族
      ≪六本木ヒルズのお正月(餅つき)≫
    第 三 弾

    1月3日、12時から餅つき(体験30名)終了後は
    なんと100名に振る舞い餅です。それいけ~。。。
    早いもん勝ちで~す(笑)

    体験は一番が周汰(上から2人目)、二番が舞央(一番上)、
    本日掲載は三番の梨央(3番目)です。
    パパ(親父と一緒に)叩きました。
    
    後ろの応援は和太鼓道場ドンドコの「お美代ちゃん」で~す。

    写真提供 長男の嫁(娘)さんです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと祭り東京2009

2009年01月12日 | お祭り(冠婚葬祭)神社仏閣

        ≪ふるさと祭り 東京2009≫
        土日祝日には行くもんでは無い

   東京ドームに昼過ぎに到着!えぇ~当日の入場券売り場に
   500人~1000人位行列が出来ている毎年平日の仕事の
   合間に来ているが今年は祝日の日にした所、凄い人達です。

   1500円の入場料を払い入り!ここはB級グルメの宝庫だか
   ら何を食べるか楽しみで入った所、どの食事も行列です、
   見ると売らんかばかりの対応で価格(高い)も品質も最悪で
   すね!これじゃ出店していても折角培った商品もイメージダ
   ウンを免かれません。ビールは○○ビール中生を飲みましたが
   最悪でした!次のブースにはキリンが同じ価格で大生です。
   もう少し回ればと思ったのは私だけでないと思います。

   一番空いていた広島焼きを食べました、ここは平日に来るものと
   改めて感じさせられました。冷静に判断し見極めた方が商品
   も長生きをし、引き継がれて行くものと信じたいもんです。
   

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花嫁が打つ太鼓

2009年01月12日 | 和太鼓道場ドンドコ

             ≪花嫁が打つ太鼓≫

   イザワさんに多くの作品を撮って頂いている中でとても印象に残っている
   作品を掲載致します。

   メンバーの佐保(旧姓)が自分の結婚式で太鼓を披露致しました、その後
   は夫婦で打つ場面もありますが。先ずは一人打ちから笑顔が良い。。。

   又 "たすき掛け"が粋な演出を醸し出していますgoo

   

     ✤写真提供 カメラマン 伊澤利夫氏  下記、2つのブログ
     にも是非立ち寄ってください。
    
      拝啓/撮らせて頂きます。→   http://toizawa.exblog.jp/
       粋な奴等/和太鼓ドンドコ。→    http://diary.jp.aol.com/kbsah29jkk/

        
      和太鼓道場ドンドコ HP   http://dondoko.org/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和太鼓 メンバー募集致します。

太鼓に夢中になれる人 集まれ 年齢:18歳~29歳迄の男女 月会費:3000円+2000円(維持費他) 練習日:水曜日 19時~21時     土曜日 13時~16時     その他 会場都合次第 連絡先:携帯 090-3450-4666     メール tj-shimizu@h2.dion.ne.jp