本当にそば屋の定休日の雨って最悪じゃ。
しかも台風&前線のお陰で大雨模様。
昨日の夕方、そば打ち師匠から電話あって「明日は釧路方面へ行ってくる」って。
え~無理じゃね?とは思ったけど「釣れているらしいから、様子見だけでも行ってみる」って。
波予報見てみると、波高1mで釣りには支障はなさそうだけど、きっとニゴリは半端ないべさ~、って思ったけどそれでも師匠「行ってみる」って。
じゃあ僕も朝起きた時に天気みて、その気になったら行くかもしれません、って。
んで今朝。
池田は一応ギリで降っていなかったんで「どれ」と家を出る。
15分走って豊頃町に入った途端、いきなり大雨が落ちてきた。
や~めたっとUターン。
8時ころ師匠から電話。
「俺は釣れなかったけど、近くでやっていた人が釣っていたゾ」との事。
「ニゴリもまだ何とかなる程度」との事。
んだば今しばらく天気の様子見てから、出撃できそうだったら行こうかね~。
厨房や蕎麦打ち部屋の掃除をしながら、天候観察。
昼近くになって、どうやら雨も上がった。
期待せずに、いざ出撃。
家から釣り場まで約55キロ、50分のドライブ。
んで現地の海を見ると、やっぱしニゴリ強し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/51/b50d95dac17b63057ca151f6814d12fa.jpg)
多分そうなるだろうとは思っていたけど、それでもやっぱりガッカリ。
僕の好きな釣り場「キナシベツ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/63/a1fbd34fce08b84464fb9bc7883eec9e.jpg)
ここは小さいけれど、奇麗な湿原あがある海岸ですじゃ。
ハマナスの花に癒されて、ロッドも振らずにご帰還です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3a/3aa64caa440c97ac00f9672073a05022.jpg)
あ~ぁ。
こんなのばっかり。
しかも台風&前線のお陰で大雨模様。
昨日の夕方、そば打ち師匠から電話あって「明日は釧路方面へ行ってくる」って。
え~無理じゃね?とは思ったけど「釣れているらしいから、様子見だけでも行ってみる」って。
波予報見てみると、波高1mで釣りには支障はなさそうだけど、きっとニゴリは半端ないべさ~、って思ったけどそれでも師匠「行ってみる」って。
じゃあ僕も朝起きた時に天気みて、その気になったら行くかもしれません、って。
んで今朝。
池田は一応ギリで降っていなかったんで「どれ」と家を出る。
15分走って豊頃町に入った途端、いきなり大雨が落ちてきた。
や~めたっとUターン。
8時ころ師匠から電話。
「俺は釣れなかったけど、近くでやっていた人が釣っていたゾ」との事。
「ニゴリもまだ何とかなる程度」との事。
んだば今しばらく天気の様子見てから、出撃できそうだったら行こうかね~。
厨房や蕎麦打ち部屋の掃除をしながら、天候観察。
昼近くになって、どうやら雨も上がった。
期待せずに、いざ出撃。
家から釣り場まで約55キロ、50分のドライブ。
んで現地の海を見ると、やっぱしニゴリ強し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/51/b50d95dac17b63057ca151f6814d12fa.jpg)
多分そうなるだろうとは思っていたけど、それでもやっぱりガッカリ。
僕の好きな釣り場「キナシベツ」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/63/a1fbd34fce08b84464fb9bc7883eec9e.jpg)
ここは小さいけれど、奇麗な湿原あがある海岸ですじゃ。
ハマナスの花に癒されて、ロッドも振らずにご帰還です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/3a/3aa64caa440c97ac00f9672073a05022.jpg)
あ~ぁ。
こんなのばっかり。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます