
※本blogは現在「仕掛中」です。また、本blog内の記事は以前に紹介した記事の「リニューアル掲載」となりますので、ご了解の程お願い申し上げます。

♪(* ̄∇ ̄)ノうぃ
2015年9月10日(木)のお昼時(11時35分頃)に、東武東上線「高坂」駅「西口」より距離にして350m程度、「(埼玉)県道212号」沿いでドラッグストア【クリエイトS・D 東松山高坂店】の先の「元宿交差点」を過ぎてから1つ目の路地を超えてすぐ左手にある中華屋。。。(最寄駅:東武東上線「高坂」駅「西口」より徒歩4~5分程度)
【中華めしや 柳王】
(埼玉県東松山市西本宿1569-3 TEL:0493-35-0400)

に1人で“3日振り”に「3回目」の参上!
◆今年(2015年)8月6日(木)に高円寺(東京都杉並区)から、こちら高坂(埼玉県東松山市)に引っ越してきて「10軒目」の外食先が“このお店”と相成った! またラーメン店(中華店等含む)としては「6軒目」と相成ったのである! 実はこちらのお店、今年(2015年)8月30日(日)の晩に、この近くにある“中華”のファミレス(ファミリーレストラン)である【004◆バーミヤン 高坂駅前店】へカミさんと2人で向かう途中に偶然にも発見したのであった! んが、その時は「営業中」ではなかった為に入口が閉まっており、お店の詳細は不明のままであったのだ!?
◆店内は(やや)狭い感じで、「カウンター席」4席、「テーブル席(2人掛)」×5席、「座敷席(4人掛)」×1卓である! また、お店は(やや)“強面(こわもて)”で(やや)若そうな感じの店主と、その奥さんと思われる(やや)“ぽっちゃり”した感じのオバチャンとの2人で切り盛りしているようである!
※こちらのお店に初入店した時の様子を記した(小生の)blogはこちら → 【高坂のラーメン・006】中華めしや 柳王 ~¥500ランチ(チリタマ丼と半ラーメンセット)~
この日は、前回入店時(9月7日)から「次回はこれを食べるぞ!」と心に決めていた、「通常(麺)メニュー」の中より。。。
『担々麺(四川風ごま麺)』(¥650)


を【大辛】(¥0)にて注文♪
■麺:普通縮れ
■具:挽肉・刻み搾菜(ザーサイ)(少々)・分葱(わけぎ)・刻みネギ
■スープ:白ごま坦々+豆板醤(ラー油)
★この『坦々麺』は「辛さ」が下記↓「6段階」チョイスできるのである! そこで今回は、追加料金が「¥0」の中で一番辛い【大辛】を試しにチョイスしてみたのであった! いきなり一番辛い【超極辛】をチョイスしたものの、咳き込んでしまったり、残してしまうのも格好悪いと思ったからであったとさっ!?
□普通・中辛・大辛(¥0)
□激辛(+¥50)
□極辛(+¥100)
□超極辛(+¥200)
★さて、前回入店時(9月7日)より(かなり)期待していた『坦々麺・大辛』であるが、こちらも一口食べてみただけで“エラく”気に入ってしまったのでありましたーっ! 何故かと言うと、お味が“あっし好み”の“辛さ”であり、“ベストマッチ”な感じであったからであった! 麺は意外にも“ツルっ”としており、“まぁまぁ”な食感である!(意外と“量”もあるかしらね!?) そして、(たぶん)こちらのお店の“自慢”であろうと思われる「(白ごま坦々)スープ」は“クリーミー”で“こく”があり、そして“旨味”が詰め込まれており、全て飲み干してしまうほどに美味しいざます!
★また、具の「挽肉」も“たっぷり”な感じで嬉しくなるわね! あと、何やら「木の実」っぽいもの(「落花生」ではなそうそう!?)が“一欠片”入っていたが「隠し味」なのかしらね!? そして、前回食べた『半坦々麺』との“決定的な違い”を発見!? それは“手間暇”をかけての「(刻み)搾菜(ザーサイ)」を「隠し味」として投入しており、更に“旨味”が増している点であろうか!? あぁ~~~美味しかったざんす♪

☆こちらのお店であるが、いつも調理にはかなりの時間を要しているのである! つまりは「作り置き」なんかではなく、ちゃんと調理をしてくれていると言う事であろう!? このお店の店主の“心意気”を感じるわい!! それに、お値段の設定も“安め”なのが嬉しいのよね!
☆また、「ランチ」メニューには“基本的”には『半担々麺』が付いているのよね! と言う事は、その『担々麺』のお味に“自信がある”と言う事の“表れ”であろう!? 次回は是非とも、その『担々麺(四川風ごま麺)』の中で一番高い【超極辛】(¥200)を試してみたいものだわね!

<営業時間>
■営業 11:30-13:30/18:00-23:00
■定休 火曜日
■喫煙 可

<高坂(界隈)のラーメン既出店>
■001 【ぎょうざの満州】高坂駅前店
■002 ちゃーしゅうや【武蔵】ピオニウォーク東松山店
■003 青竹手打ちラーメン【龍亭】
■004 【バーミヤン】高坂駅前店
■005 【高坂こばやん】[閉店]
■006 中華めしや【柳王】
■007 中国家常菜【紅虎餃子房】ピオニーウォーク東松山店
■008 麺や【晴桜】[閉店]
■009 麺屋【えん】(坂戸)
■010 越後秘蔵麺【無尽蔵】たかさか家
■011 【くるまやラーメン】東松山店(東松山)
■012 ラーメン【福寿苑】(東松山)
■013 【山田うどん】高坂店
■014 食事処【かどや】(東松山)
■015 本格的豚骨そば【まりぼ】(坂戸)
■016 お食事処【めぐみ(食堂)】
■017 つけそば【丸長】坂戸店(坂戸)
■018 荻窪 手もみらーめん【十八番】(北坂戸)
■019 【風風ラーメン】東松山店(東松山)[閉店]
■020 【あぢとみ食堂】(川島町)
■021 ラーメンつけ麺【奔放】(東松山)
■022 麺や【唯桜】(坂戸)
■023 ラーメン【一心】(東松山)
■024 らーめん【西華】
■025 五代目 麺や【蝦夷】高坂店
■026 お食事【喜楽(きらく)】[閉店]
■027 【ラーメンショップ】片柳店(北坂戸)
■028 Cafeレストラン【ガスト】東松山高坂店
■029 らあめん【花月 嵐(ARASHI)】高坂サービスエリア店
■030 五穀みそらーめん【味噌屋 蔵之介】東松山店
