
左側がおかあちゃんの枕です
この頃のしろちゃん、おかあちゃんの枕の横で寝ています。
顔に近いところで休むほど、信頼されているみたい。
6歳になって「おばちゃん」を「おかあちゃん」と認めてくれたってことかしら

でも・・・
この頃、昼間に遊んであげないからか、真夜中に突然にかまって猫に変身

おかあちゃんの枕を占領して
「おかあちゃん寝ちゃダメ」
「ここ私んとこ」
おかあちゃんが横になると、かまって攻撃が

ネコパンチに、引っ搔きに

先日は目の上を引っ搔かれて傷になりました
痛かった

かまって攻撃が収まるまで、おかあちゃんはお布団の端の方に。
こちらが反応すると、遊んでもらえると思っちゃうので。
今夜もかまってちゃんかな

後で疲れるまで遊んであげなきゃ

かまってちゃん攻撃が夜中にあるのは きついですね
そして枕の占領…これまた厳しい
おかあちゃんのこと大好きだから仕方が無いけど狐…そしてねこ飼いはこういうことついついゆるしちゃうのね・・・(笑)
うちの2にゃんもかまってちゃんは猫パンチとかはないんだけど
大きな声で耳元で鳴き喚く(パズ)
囁くような声で耳元でしつこくなく(マル)
なかなか寝かせてくれません(笑)
大きな声で鳴かれても、耳元で鳴かれても・・・
寝られませんね(>_<)
お母さんが大好きで、もっと遊んで欲しいのかしら。
男の子の方が甘えん坊って言いますしね。
不思議なもので主人のところには行かず、私のお布団ばかり。
甘えられるとゆるしちゃいますよね~