どこでも飲茶

15年ぶりの日本でウラシマ生活。

バスチケットを買った話

2017年03月05日 | つぶやき
土曜日は、いつも通り合気道の稽古だったんだけど、
ベトナムに行った時にお世話になった、
ベトナムの道場メンバーが何人も来日していて。
その他大勢と共にみんなでランチ。

その時、メンバーのうち二人が、あちこち日本観光に回るんだけど、
大阪→金沢はどの交通機関で行けば一番安いかと聞かれ。
多分、夜行バスが一番安いかなあという話になって。

夜行バスのチケットはどうやって買うのかと聞かれた。のだが。
私、夜行バスに最後に乗ったのは15年以上前。
ウラシマの私にはわからない。

それでとりあえず、iPadで調べて、
一つのバス会社に電話して聞いてみた。
めったに使わないキミドリミドリ、珍しく役に立つの巻。

そしたら、今は電話で予約して、予約番号をもらったら、
コンビニで買えるんだって。
へ~そうなんや。知らんかった。

多分ネットでも予約はできるんだけど(英語ページもあるようだし)、
ベトナム人たちとの会話は英語とはいえ、かれらもネイティブではなく、
私は中学英語な状態。

それに、もしネット決済で、このカードは使えませんとかいわれたら、
まためんどくさいし。
え~い私が日本語で電話予約した方が早いわ。と思い。

そのバス会社は、昼間の便しかなかったので、
iPadで夜の便を調べ。
夜便のバス会社の予約センターへいざ電話。

最初は録音の案内が流れるのだが、これが長い。
「本日は予約のみのご対応となっておりますので時刻表のお問い合わせなどは平日の何時から何時までにお問い合わせください」だの、
「サービス向上のためお客様とも通話内容を録音させていただきますので予めご了承ください」だの、
くだらない断り文句が延々と続き、
やっとこさオペレーターにつながる。

予約のオペレーターは親切で、予約は着々と進んだが、
「ご乗車になる方のお名前をお願いします」って。
私「外国人なのでローマ字でいいですか?」
「チケットにカタカナで記入される形になります」

けど、その人(ベトナム人)の名前、
発音してもらっても、なんて言ってるのかよくわからないのね。
ローマ字の綴り見ても、なんて発音するのかわからないのね。
苦労した挙句、似たような?発音で書いてもらうことに何とか落ち着き。

予約番号をもらい、その後コンビニで発券してもらうための、
コンビニ端末の使い方を教えてもらい、予約完了!
さ~コンビニへ!

近くのコンビニに行き(本当は出かけるまでにまた一騒動あったのだが省略)、
教えてもらった端末で操作。
しかし、番号入力した段階で、
「この番号ではお取り扱いできません」と出てしまい。

もう一度、その場でバス会社に電話。
また、くだらない前置きを延々と聞かされ、やっとオペレーターにつながる。
オペレーターに教えてもらいながら操作したら、
一回目の番号入力で入れる番号が間違ってたことがわかり、
無事に処理完了。

端末から出てきた紙をレジに出して、お金を払うと、
チケット購入完了。
あ~難しかった!
これは、外国人にはハードル高すぎるわ。

発着所まで行かなくても、コンビニで買えるのは、
確かに便利になったと思うけど。

少なくとも、私のかけた番号は、英語対応ないみたいだった。
英語専用ダイヤルがあるのかもしれないけど。どうかな。
外国人であることを全く想定していないこの対応。

街中のフリーWi-Fiのなさといい、
観光立国にはまだまだ程遠いわ日本。

コメントを投稿