どこでも飲茶

15年ぶりの日本でウラシマ生活。

イギリス⑦

2019年05月30日 | 旅行
で、どこにやってきたかというと。



チェスターという街。
この絵ハガキ、いい感じ。



こういう黒白で独特の建物が有名らしい。



時計の所からのんびり街歩きスタート。



城郭の街ってことで、古い城郭が残ってるんである。
これをぐるっと歩きます。



川と古い橋。



これはお城跡だったかなあ。



そして競馬場。広い!



ブリテンで最も古いコースだそうな。



こんな物見台みたいなのも残っている。
中には入れない。


5月なのに真夏日

2019年05月27日 | 生活
週末、暑かったすね。
5月でこれって。
去年、記録的な猛暑っていってたのに、次の年にもう更新とか、勘弁して。

土曜は、ラザニアとピザ。



大きなトマト、1個98円。
あと、半端モノのブドウ、1パック198円。
暑い時はトマトと果物。

ハノンはやっぱり役に立つ

2019年05月24日 | 音楽
チェロを弾く時に、
弦を押さえる左手の、特に薬指と小指を使ったトリルがへなへなで。
なんとかしたいなあと思っていた。

それで、ピアノ習ってた子ども時代のハノンを、久しぶりに開き。
毎日20~30分くらい、キーボードで練習している。
主にトリルの準備練習のとこ(21~30番くらい)を。

ハノンって、ピアノやってない人にはわからないかもしれないけど、
ようするに、音階と指トレーニングの本なのね。
指を鍛えることに特化してるので、つまらないといえば超つまらない。

しかし、今回、ハノンやってて思った。

ハノンはやっぱり役に立つ。


コストパフォーマンス(この場合のコストは練習時間とか努力)がめちゃくちゃいい。
短い時間で、指を鍛えられる。
実際、トリル含め、指の動きがよくなった。

そして、キーボードのいいところといえばなんといっても。
音を小さくできるので、時間を選ばない。
ヘッドホンしなくても、音量を最小にすれば、部屋の外には聞こえないくらい小さくできる。

鍛えたいのは左手なので、左手だけ弾いてもいいんだけど、
指を使うとやっぱ脳が活性化する気がして、両手で弾いている。
やっぱ鍵盤楽器は体にいいわ。


あちこちでバラが満開。



5月なのに毎日えらい暑い。



なんでこんなに暑いのか。




夜明けの祈り

2019年05月23日 | 映画
映画の日のランチ。イワシフライ定食。
暑かったのでビールも。



デザートは抹茶シフォンケーキセット。
最近、デザートの方が豪華やな。



映画はこちら。



1945年頃のポーランドの話。
静かに淡々と流れる映画だった。

こういう女性が実在したってことに、励まされる。


マチルド、翼を広げ

2019年05月20日 | 映画
只今、花粉症絶賛発症中。
5月はツライ。早く終わって。

さて、たまったポイントカードで観た映画。



9歳(という設定)のマチルドが、すっごい可愛いので、その可愛さにずっと見とれていた。
着ている服もカラフルでいい。
真っ赤なコートに黄色いマフラーとか、山吹色のズボンとか。

映画の最後に流れる曲(「Oh! My Mama」)で気づいた。
ああ、母の日だから。
母と娘は、いろいろあるもんねえ。


ランチは庶民中華。五目麺とチャーハンセット。



暑いのでアイスが食べたくて、あんみつ。