どこでも飲茶

15年ぶりの日本でウラシマ生活。

テレビ雑感

2016年11月15日 | つぶやき
私は、テレビをほとんど見ない。

たいして見たいものがないし、
テレビなし生活も長かったので、
見る習慣がない。

それに、テレビを見ない生活をずっとしてたから、
たまにテレビを見ると、テンポが遅くて、
まどろっこしい。


今は、風呂上がりに、柔軟体操しながら、
たまにちょっと見る程度。
けど、CMが多すぎて、すぐイヤになる。

5分で済む内容を、同じ場面繰り返して、
薄めてのばして、30分くらい見せられるのイヤなんだってば。


最近、フィギュアスケートよくやってるけど、
フィギュアは見るの、けっこう好きなので、
時々見る。

だって、手足のすらりと長い、美しい人々が、
滑りながら、跳ぶわ踊るわ、するんだもん。
単純に、すごいな~と思って見ている。

点数や順位には興味がないし、
見ても、素人の私には、トリプルうんたらとかわからないので、
滑ってる姿を見てるだけなのがいい。

だから、解説はいらないんだけどな。
音を消すと、音楽も聞こえなくなるから、仕方なく聞いてるけど、
解説も何にもなしで、パフォーマンスだけ放映してくれないものか。

コメントを投稿