

2023/07/29
7月の大島ハンマーツアー、いつもの八幡荘が早い段階で満室と判り別宿に泊まる事になりました。
近くの船吉さんも一杯で困るとビーチラインから提案が、「八幡荘近くにオープンしてる素泊まりの宿は」と。
何やら基本は女性専用だけど女性に男性が含まれるとOKとの事、まだサイトが出来てないそうで未知なる宿。
嬉しい事に素泊まり宿なので食事は八幡荘で用意して頂く事に、ピカピカな宿にステイして極上な食事満喫です。
気になる宿泊料金は2名1室で1名1泊7700円、僕は1名1室だったのでプラス1000円で8800円でした。
アメニティは歯ブラシセットとボディタオルや綿棒があり、タオルはなくバスタオルは500円なので準備が必要。
客室は綺麗な和室で女性2人が泊まった部屋は10畳位に感じ、ベッドが2つ入った僕の部屋は6〜8畳ほど。
室内には壁掛けテレビがありティッシュや電子蚊取り線香も、とにかく新しい宿なのでかなりの快適度でした。
イメージ的には貸し一軒家でバスルームとは別にシャワールームも、トイレも2つあるので3人利用なら完璧です。
今回僕ら3人が1階を利用してオーナーご夫婦が2階に宿泊、何かあったら直ぐ相談出来る状況でより快適に。
岡田港から徒歩5分でビーチラインからは3分の場所、台所や共有スペースが充実してるで魅力がいっぱいでした。





まさに一戸建てを貸し切った雰囲気、チェックイン時間は事前に決めておく必要があります。




ちょっとアジアンチックな室内の造り、オシャレな雰囲気たっぷりで八幡荘とのメリハリを楽しめ堪りません。


今回あったハプニングは1つ、ボイラーがついてなくシャワーの際にお湯がでなく完全水シャワーに。



コーヒーを自由に頂けるのでコーヒー好きにはGOOD、家庭用冷蔵庫があるので冷凍庫も使えます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます