

2022/05/03
ゴールデンウイークにトライアングルで潜れる歓び。
この日GWなのでシーフォックスのボートは2隻出て、乗ったボートは3ショップがそれぞれENする形に。
1本目はドリスタ・バグース・アクアライフの順で、それぞれ7分後に入るパターンで見事に炸裂しました。
空は曇りだけど水中は透明度が良くブルーが美しい、入って直ぐに早くも超深場にはハマフエフキ大群!!!
水がクリアなので遠くからハッキリと見え壮大な光景、物凄い数群がっているのでゾクゾクするシーンでは。
大群はちょっと過敏でシーズン終盤なのか移動して行く感じで、とにかく抜けが良いので見事な光景です♪
超深場にてタマンの大群をGETしたら直ぐに何かを見つけた梯さん、まさにプロフェッショナルな洞察力。
ドンピシャリでシェブロンバラクーダ群れがタテに!!!タワー状に群がりワクワクしながら徐々に徐々に。
群れには黒いロウニンアジが数尾見られ実にゴージャス、シェブロンバラクーダ群れ&GT数尾!!!!!
かなり寄り難いものの何とか近寄れムービーも交えて撮影、梯さんのライトが当ってシルバーがキラキラと。
なんて素晴らしい光景なのでしょう、バラフエダイもちらほら見られるもスルーしながら深度を上げる事に。
終盤はテングハギモドキ達もちらほらと、ハンマーを意識しながら減圧へ入り炸裂の1本目をEXしました。



















撮影:DBH








シェブロンバラクーダ群れ
ハマフエフキ大群
ロウニンアジ数尾
バラフエダイ数尾
テングハギモドキ少々