goo blog サービス終了のお知らせ 

BLUE HEAVEN

5月の那覇ステイ粟国&慶良間レポ再開  6月の大島ハンマーツアーレポ完結   

上原ベーカリーのあずき

2023-05-24 00:23:59 | 沖縄の菓子パン

2023/05/06

GW石垣島ツアー3日目の夜、ポーラベアの新発売ピスタチオを食べたら〆の菓子パンを食べる事に。
石垣島に来たら食べたいウエハラパンの粒あんぱん=あずき、こちらもハッピーマートほんなで購入です。
120円で販売され残りあと1個だったのでラッキー、相変わらず軽くてしっとり感があるパン生地が好印象♪
中に入ってる粒あんがしっかりとした甘さでGOOD、素朴な味わいながら上質感もありで充実の旨さでした。







今回も食べるチャンスが出来て良かったぁ、いつまでも販売し続けて欲しい限りです。





ホームキッチンベーカリーおかしやさんのメロンパン

2023-05-20 15:20:16 | 沖縄の菓子パン

2023/05/05

GW石垣島2日目の夜、かなざわで極上の夕食後は食前にハッピーマートほんなで買っておいた菓子パンを。
シンプルなメロパンですが、製造は初めて見るホームキッチンベーカリーおかしやさんのメロンパン文字が。
嬉しい事に製造日が当日5月5日で期待大、八重山荘の部屋で食べましたが軽い食感でナイスな味わいでは♪
少しこんがり&ザクっとした外生地が甘さ控えめでGOOD、中ふんわりでシンプルで見事なメロパンでした。







18時半頃に買いに行ったので品薄状態、総菜同様その日のうちに売り切るパターンの様子でした。






ぐしけんパン×ファミマベーカリーのチョコチップスメロンティック

2023-05-12 00:46:28 | 沖縄の菓子パン

2023/05/05

GW石垣島ツアー2日目、朝食は石垣産ミニトマトと前夜ファミマで買ったチョコチップスメロンティックを。
都内ではセブンイレブンで見られるお馴染みの菓子パンだけど、沖縄ではぐしけんパンが製造しています。
4歩入りで初めて食べましたが想像通りの美味しさで満足度十分、チョコチップがふんだんに入ってGOOD♪
許せる範囲の甘さでマリーブと一緒に、少々しっとり感があって平たくなったメロンパンの食感が堪りません。







チョコチップメロパン好きには理想的な味わい、すっかりファンになりました♪


上原ベーカリーのバターロール

2023-05-08 11:30:59 | 沖縄の菓子パン

2023/05/08

石垣島帰りの今朝の朝食は自分へのお土産、そう石垣島ソウルフード的存在のウエハラパンのバターロール。
最近人気が高まり品薄状態なのか、今回なかなか見当たらなかったけど離島桟橋ターミナルで購入。
ふぁふぁで軽い上質な生地は卵がふんだんに使われてるのか、黄色味が強くて見事な食感と味わいです♪
ほんのり甘く素朴なバタークリームは軽いので相変わらずイイ感じ、パクパクとまさにペロリ完食でした。







やはり流石の美味しさですね〜バターロールは、値上げ時代の最中でも税込120円と嬉しい価格キープです。


ファイミールのパナッセ

2023-05-03 03:38:57 | 沖縄の菓子パン

2023/04/18

4月の石垣島ツアー4日目最終日、朝食にピパーズジューシーを食べたらもう1つパンを。
こちらも前夜ハッピーマートほんなで購入、石垣島のパン屋さんファイミールのパナッセというパン。
シールにチーズの文字があるだけで一体全体どんなパンなのでしょう、全く見当が付かないまま食べる事に。
全く甘くなくチーズクリームがサンドされ大人の味、香ばしい柔らかい生地が好印象で美味しく頂きました。







ファイミールのパンは質が高いので、これからも頑張って欲しいと期待しています。