お遊びその1

< LED 照明を水槽の上に乗せてみた W1000mm×H4mm×D15mm >
* 水槽上部のスッキリ感は合格。
* 照明の明るさも合格
* 1500水槽/1mのLEDの長さで十分(水槽全面に光届く)
* 白色のLEDを使ってみたが電球色に近い色のため青白色でも良いかも
* 水槽内だけに光を向けるためLEDの側面と上にカバーが必要
<1個のトランスでLEDを連結できるので少し研究すれば使えそうな感じ>
お遊びその2

< なんちゃってソロモン水系を作ってみた >
以前、SABBY 山本さんから送られて来たラーゴ・ソロモンの水中画像から
「こんな感じかな?」と流木と水草で遊んでみた。
*屋上にいくつも転がる流木を配置してみた。
* 実際はないであろう「ウォータースプライト」を浮かせてみた。(雰囲気作りのために)
* 流木から色落ちる琥珀色のブラックウォーターがなんちゃってそのもの。
* 先々、ソロモンをここに入れてみたい。
* ペア水槽として流木に産卵させてみたい。
* なんちゃってソロモン水槽・・・自己満足の世界・・・趣味はこれで良い。

< LED 照明を水槽の上に乗せてみた W1000mm×H4mm×D15mm >
* 水槽上部のスッキリ感は合格。
* 照明の明るさも合格
* 1500水槽/1mのLEDの長さで十分(水槽全面に光届く)
* 白色のLEDを使ってみたが電球色に近い色のため青白色でも良いかも
* 水槽内だけに光を向けるためLEDの側面と上にカバーが必要
<1個のトランスでLEDを連結できるので少し研究すれば使えそうな感じ>
お遊びその2

< なんちゃってソロモン水系を作ってみた >
以前、SABBY 山本さんから送られて来たラーゴ・ソロモンの水中画像から
「こんな感じかな?」と流木と水草で遊んでみた。
*屋上にいくつも転がる流木を配置してみた。
* 実際はないであろう「ウォータースプライト」を浮かせてみた。(雰囲気作りのために)
* 流木から色落ちる琥珀色のブラックウォーターがなんちゃってそのもの。
* 先々、ソロモンをここに入れてみたい。
* ペア水槽として流木に産卵させてみたい。
* なんちゃってソロモン水槽・・・自己満足の世界・・・趣味はこれで良い。