週末の大人買いを平日にゆっくり消化。
今日は朝に夜にザッパ“Apostrophe(')”。
味わい深い…。
もうザッパ作品に対して客観的な評価はできない私。
そしてブログを投稿しながら、コロシアムの『ヴァレンタイン組曲』。
素晴らしすぎる…。
東京公演のみのライブに行けない腹いせに、
最近注目している若手バンドのトゥールとデフトーンズにでも
行ってやろうかと秘かに企てる。
(それでもお釣りが来る!)
若者系ライブの大人的楽しみ方とは
壁にもたれて、アルコール
をチビチビやりながら…
いにしえのロッカーだと絶叫したり泣いたりばっかなので(すごい消耗)、
こういうのもちょっといいね~。
さて『クラシック・ロック』誌
1月号によると、
かのロックパロディ『スパイナル・タップ』に出てくる
バックステージの巨大迷路ネタは、
70年代のUFOのセントルイスのスタジアムでの話だとか。
ステージにたどり着くまで20分かかったって!!
UFOといえば、
最近のフィル・モグの異常なカッコよさ
には驚いてます…
まさに老いの泉。来日したら追っかけしよ~
一方太りすぎのピート・ウェイ(別人みたい)は
相変わらずトレードマークのストライプ柄のズボンにこだわってるとか。
替えの用意がないので、破れても強引に着るらしい。
(しかも下着は着用していないとかで…)
ヨーロッパのツアーでは
前日のライブで既に破れていたズボンがプレイ中ずり落ち、
フィルとアンディ・パーカーがそれを引き上げるという一幕も…
なんだか老人ホームの一コマのようじゃないですか!
たぶん現ディープ・パープルを見た時と同じく、
ツッコミ所
は一杯なんだろうな~
そんなわけで老、否、現UFOの早期来日を切望します!!

今日は朝に夜にザッパ“Apostrophe(')”。
味わい深い…。

もうザッパ作品に対して客観的な評価はできない私。
そしてブログを投稿しながら、コロシアムの『ヴァレンタイン組曲』。
素晴らしすぎる…。

東京公演のみのライブに行けない腹いせに、
最近注目している若手バンドのトゥールとデフトーンズにでも
行ってやろうかと秘かに企てる。
(それでもお釣りが来る!)
若者系ライブの大人的楽しみ方とは
壁にもたれて、アルコール

いにしえのロッカーだと絶叫したり泣いたりばっかなので(すごい消耗)、
こういうのもちょっといいね~。

さて『クラシック・ロック』誌

かのロックパロディ『スパイナル・タップ』に出てくる
バックステージの巨大迷路ネタは、
70年代のUFOのセントルイスのスタジアムでの話だとか。
ステージにたどり着くまで20分かかったって!!

UFOといえば、
最近のフィル・モグの異常なカッコよさ

まさに老いの泉。来日したら追っかけしよ~

一方太りすぎのピート・ウェイ(別人みたい)は
相変わらずトレードマークのストライプ柄のズボンにこだわってるとか。
替えの用意がないので、破れても強引に着るらしい。

(しかも下着は着用していないとかで…)
ヨーロッパのツアーでは
前日のライブで既に破れていたズボンがプレイ中ずり落ち、
フィルとアンディ・パーカーがそれを引き上げるという一幕も…
なんだか老人ホームの一コマのようじゃないですか!

たぶん現ディープ・パープルを見た時と同じく、
ツッコミ所

そんなわけで老、否、現UFOの早期来日を切望します!!
