昨夜のUKZ来日公演は新生UKというよりか、
完全にエディ様・オン・ステージ
でした。
メタボとは無縁のステキな枯れ具合。
覇気も充分です。
トレイ・ガンはフリップ翁の肉体派ヴァージョンみたく
なってました。(個人的にこの先楽しみかも)
会場の皆さんはやはりUKという名のもとに
集まったんですよね?
プログレ関係であんなに大入りの
●ig Catさんは初めてでした…。
セットリストはエディ様のお時間、
そして「若いの」が頑張るコーナーと、
UKのベスト・オブ・ベスト。
(↑テキトーですいません。でも的は得ているかと。)
「太陽と戦慄」で一番盛り上がる失礼極まりない私。
久々に脳内麻薬が大量に出ました。
(ガンちゃんのスカート姿もフラッシュバックして
帰宅後なかなか寝付けず
)
トコロテン流の継承者とされる
ギターの「若いの」(といっても三十代)は、
エディ様のサブ的ポジションではあったろうけど
やたら華がない(泣)。
ミュージシャンたるもの、
人間性でも観客を魅了してほしいんだよな…。
でも陽気なドイツ人ドラマーとガンちゃんとトリオで
何かいいものができそうな気がしたよ。
ついでに言うとヴォーカルはもっとプログレっぽい
叙情的な人がいなかったのかな…
ま、統一感はなかったけれど
エディ様のバイオリン乱れ弾きを堪能でき、
次世代の可能性もチラリと見えた貴重なライブでした。
(↑いつも書きたい放題ですいませんね…
メンバーの皆さんの実名も出さないで重ね重ねすいません…)
さて来週は、友人の付き添いでミスター・ビッグ。
当日忘れないようにしないと。(笑)
エリックが邦楽カバーを歌い出したら、
個人的には即トイレ休憩の予定。
ビリー・シーンは楽しみ♪
完全にエディ様・オン・ステージ

メタボとは無縁のステキな枯れ具合。

覇気も充分です。
トレイ・ガンはフリップ翁の肉体派ヴァージョンみたく
なってました。(個人的にこの先楽しみかも)
会場の皆さんはやはりUKという名のもとに
集まったんですよね?
プログレ関係であんなに大入りの
●ig Catさんは初めてでした…。
セットリストはエディ様のお時間、
そして「若いの」が頑張るコーナーと、
UKのベスト・オブ・ベスト。
(↑テキトーですいません。でも的は得ているかと。)

久々に脳内麻薬が大量に出ました。
(ガンちゃんのスカート姿もフラッシュバックして
帰宅後なかなか寝付けず

トコロテン流の継承者とされる
ギターの「若いの」(といっても三十代)は、
エディ様のサブ的ポジションではあったろうけど
やたら華がない(泣)。
ミュージシャンたるもの、
人間性でも観客を魅了してほしいんだよな…。
でも陽気なドイツ人ドラマーとガンちゃんとトリオで
何かいいものができそうな気がしたよ。

ついでに言うとヴォーカルはもっとプログレっぽい
叙情的な人がいなかったのかな…
ま、統一感はなかったけれど
エディ様のバイオリン乱れ弾きを堪能でき、
次世代の可能性もチラリと見えた貴重なライブでした。
(↑いつも書きたい放題ですいませんね…
メンバーの皆さんの実名も出さないで重ね重ねすいません…)
さて来週は、友人の付き添いでミスター・ビッグ。

当日忘れないようにしないと。(笑)
エリックが邦楽カバーを歌い出したら、
個人的には即トイレ休憩の予定。
