-
ダン復習
(2007年09月01日 | DVD評)
遅ればせながら、 『エイジャ』制作秘話... -
たいていはブルース派
(2007年07月05日 | DVD評)
暑い! こんな時こそメイデン!! と先... -
スパイナル・タップ鑑賞
(2007年05月26日 | DVD評)
GW中に観ようと思っていた 『スパイナル... -
音楽人生さまざま
(2007年04月22日 | DVD評)
今日知りましたが、 ガンズもレッチリも... -
北欧に気をつけろ
(2007年04月14日 | DVD評)
今日は初夏のような気温でちょっと面食... -
またしてもウッドストックで原点回帰
(2007年02月28日 | DVD評)
グラハム&ジョーリン先行予約完了。 6... -
ウィッスル・テストの続編を!
(2007年01月21日 | DVD評)
クラッシュ特集の『レコードコレクター... -
自分を憐れんだよ…
(2006年12月14日 | DVD評)
今日はJ.L.ゴダール監督の 映画『Sympat... -
年越しはロックDVDで
(2006年12月10日 | DVD評)
週末はまたしても●ワレコ徘徊。 年末に... -
ライブではなるべく牛を背負いたい
(2006年11月05日 | DVD評)
連休最終日。 朝からジェスロ・タル、ス... -
ジギーはギターを弾いた
(2006年09月02日 | DVD評)
昨夜、夜風があまりに心地いいので DVD... -
セルジュもリプライス
(2006年07月07日 | DVD評)
近隣住民の「笛の音がする」 という立ち... -
90年代回顧乃曾
(2006年06月25日 | DVD評)
週末。 友人宅にてロック映像上映会。総... -
タイツ・ファッションの先駆者
(2006年05月31日 | DVD評)
先日も書いたが、 大人の楽器習得はあら...