如意樹の木陰

古い記事ではサイババのことが多いです。
2024年に再開しました。

Dell SupportAssistのメモリリークとアンインストール

2024-05-09 14:59:53 | Weblog

DELLのデスクトップパソコンがおかしくなってしまいました。
メモリー使用量が90%を超えて、スムーズに動かなくなっていました。
タスクマネージャーを調べると、DellSupportAssistというプログラムがメモリーを大量に使っていることが判明しました。
検索して調べたところ、どうもメモリリークを起こしている可能性が高いようです。
Wikipediaによれば、【メモリリーク (英: memory leak) とは、プログラミングにおけるバグの一種。プログラムが確保したメモリの一部、または全部を解放するのを忘れ、確保したままになってしまうことを言う。プログラマによる単純なミスやプログラムの論理的欠陥によって発生することが多い】

これについてのDellの対策を調べると、【解決方法 回避策:コンピュータを再起動します(シャットダウンしないでください)】とだけ書いてありました。
これでは、根本的な解決にはならないようですが・・・

さらに調べると個人の記事として【 [公式回答]まさかのDELL SupportAssistは不要 】というような記事が出てきました。要するに「不具合が発生するなら、アンインストールしてもかまいません」とDELLのサポートが回答する程度のソフトのようです。
これについては、あとで私もDELLのサポートに確認して似たような回答をいただきました。
【このプログラムがなくても、このプログラムがしていたような作業は、ほかのソフト(Windowsに組み込まれているソフトの意味らしい)でもしているから、再インストールしなくてだいじょうぶ】というような回答でした。

ということで、アンインストールして、とりあえず問題は解決したようです。しかし、なんかスッキリしませんよね。
DELL側ではすでにこういう問題が起きる可能性がわかっているわけですから、対象者にメールなどで連絡してくれればよさそうなものです。
それに、サポートの契約を結んでいないユーザーは、対処に困ってしまうのではないかと思います。パソコンの動作が非常に遅くなるので、途方にくれます。
また、DELLの提供している解決方法にしても、この(シャットダウンしないでください)を読むより前に、多くの人はシャットダウンしてしまっているはずです。シャットダウンしたからといって壊れることはないようですが、それにしてもイヤな感じはします。ちなみにメモリー使用量が90%を超えた状態で再起動をかけるとかなり時間がかかります。このまま再起動しないのではないかと心配になるくらいです。
《 追記 2024.05.14 》 DELLのこの不具合は5月に入って多発していたみたいです。正しい対処方法はどこかに公開されているのでしょうかね。そういえば、あのあとDELLのアップデートがありましたから、そういう形で対策したのかもしれませんが、特にアナウンスはありませんでした。


 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。