goo blog サービス終了のお知らせ 

Marigold Sky 2

ハシビロコウ、コビトカバ、スイレン、野鳥の記録です。
ブログ内の写真の無断転載を固くお断りします。 

国内最北のゴリラです

2010年10月24日 | 八木山動物公園




ドン:1971年 オランダより来園



息抜きに仙台市八木山動物園へ足を運びました。
主な目的は、ゴリラだったんですが、地方の動物園、凄いです!!!!

何が凄いって、これから少しずつお見せしますのでお楽しみに~。


入園して真っ先に向かったゴリラ舎、何とネット越しでした。コンデジしか持っていかなかったので、MFにするもピントがなかなかゴリラに合わず、撮影に四苦八苦。
20分ほど経ってから、左右にネットが無い僅かな隙間を発見、それに爬虫類館の外階段の踊り場からもゴリラが見られるのに気が付きました。
初めての動物園は、真正面以外の場所も撮影できる場所が無いか、探してからが良さそうです。

 



開園直後から私一人でず~っと撮影してたものだから、時々こちらを向いてくれました。

しかし、3年前にローラが亡くなってずっと一人ですから、寂しそうでした・・。

帰京しました

2010年10月24日 | 日記


怒涛の5日間が過ぎ、昨夜遅く・・・23時の「コールド ケース」のオープニングに帰宅。
ろくな食事や休息もとらずに、引っ越し作業に追われていたので絶対に数kg痩せてる筈なんですが、二日続けての仙台での牛タンが、アダになったかなあ・・・・。

明日(といっても今日>の朝イチの体重測定が今の唯一の楽しみ^^。 (唯一ですからね・・・)

しかし、仙台の牛タンの美味しかったこと。






牛タン 万歳♪ 行列のお店で食べた、極定食、一切れが分厚かったこと! 留守中の家族がスーパーで買った牛タン弁当、全部のを合わせても、極定食の極厚一切れより薄くて、千円もしたそうな。可哀そうに^^。



帰りの新幹線まで30分あったので、前日とは違うお店で食べた牛タンカレー。こちらも美味でした^^。



最初の写真は、最後の記念に訪れた蔵王のお釜です。
昨年は、数日前にバスの運行が冬季休業に入っていたため、行けずにがっかりしたんですが、今年は間に合いました。

90歳代と思われる老夫婦がトレッキングされてたのには、びっくり!!!