今朝の最初のメールが「ユニフォーム来た~?」というものであった。
これはもちろん、大宮アルディージャの新ユニフォームの事である。言われるまで意識しなかったが、新ユニフォームを購入したのだった。。。ファン感謝祭の時に、前金で買ったのであった。。。 そうだ、まだ手にしていない。。。
開幕前。ここ数日、大宮アルディージャのフロントや事業部?の批判ばかりが並ぶが、まあこれも開幕までの膿み。。。とことんネガティブキャンペーンで行こうと思う。
どれだけの方が、大宮アルディージャの新ユニフォームを購入したんだろうか?
1月のあの時期に、購入した(正確には購入権利得たという事か?)人は、開幕までに手に入ると思ったのではないだろうかあ?
しかし現在、手にしていない。。。
3月の開幕までに着られると思った人が多いはず。しかしこのままでは、開幕試合当日に渡されそうだ。。。これはいい事なんだろうかあ?納得できる事なんだろうかあ?
フロントの言い訳を予想すれば、レプリカではなくオーセンティック。本格的だからすぐには出来ない。だから仕方ない。渡さないわけじゃないから、許してよ。という事だろうか?
3月上旬予定。。。いかにも官僚答弁みたいである。3月9日までに渡すとは明記していないという言い訳に聞こえる。公式Hpでお知らせをすると言うが、まあ期待はしていない。
できないのであれば、無理に期待を煽らない方がいいように思う。もしこれが一般の企業だったら、また小売りの商売だったら、どうだろうかあ?こういう対応はないのではないだろうかあ?
これは私の考えが異常なのかもしれないが、普通1月に購入を希望し、お金を払い、しかも新ユニフォームで心機一転を狙い、フレッシュな想いで応援したいと言う人たちなら、開幕戦へは新しいユニフォームでスタジアムへ行くと思う。
まさか試合当日にスタジアムで交換とか、思わない。これって、感覚的に可笑しいですよね。昔のユニーフォームを来てスタジアムへ行って、交換した新ユニに着替えろという事でしょうかあ?うんんん、ちょっと。。。
3月9日に開幕なら、1週間前の3月2日には、第一次予約をした人全員に渡すべきでしょう。それくらいの段取りはできるでしょう?ましてはNTT関連の集団。優秀な方達が入社されているのだから、それくらいの計算はできたはず。。。
ただ、ただですね!
普通1万円以上の品を前金で購入しておいて、普通は送付先へ送りますよね。今の時代、どこに前金払った人がショップまで行きますかあ?まあ早くほしい人は行くでしょうし、私もどうしてもという事であれば、行くでしょう。
しかしそれでも平日では無理です。普通は仕事をしています。全員が大宮に住んでいるとも限りません。そうなりゃ、開幕までに自宅なりに送付するのはケアだと思います。
グッズ販売の部門って何人でやっているのでしょうかあ?いっつも思いますが、販売システムが雑すぎるというのか、脆弱というのか、ファンやサポに意思を任せすぎるというのか。。。社会保険庁みたいな体質に映ります。。。
別にグッズひとつの事ですし、おそらくユニも、「もう幾つ寝ると~♪」来るんでしょう。しかしそういう対応一つでも、組織の姿勢をこちらは勝手に想像しちゃうんです。これは試合とは全く関係ない部分ですけど、やっぱり手続きの部分って、「人柄ならぬ社風みたいな」空気を感じてしまうのです。サポと近いフロント、もしくは大宮アルディージャですが、、、今回はちょっと遠いと感じてしまいました。。。残念です。
これはもちろん、大宮アルディージャの新ユニフォームの事である。言われるまで意識しなかったが、新ユニフォームを購入したのだった。。。ファン感謝祭の時に、前金で買ったのであった。。。 そうだ、まだ手にしていない。。。
開幕前。ここ数日、大宮アルディージャのフロントや事業部?の批判ばかりが並ぶが、まあこれも開幕までの膿み。。。とことんネガティブキャンペーンで行こうと思う。
どれだけの方が、大宮アルディージャの新ユニフォームを購入したんだろうか?
1月のあの時期に、購入した(正確には購入権利得たという事か?)人は、開幕までに手に入ると思ったのではないだろうかあ?
しかし現在、手にしていない。。。
3月の開幕までに着られると思った人が多いはず。しかしこのままでは、開幕試合当日に渡されそうだ。。。これはいい事なんだろうかあ?納得できる事なんだろうかあ?
フロントの言い訳を予想すれば、レプリカではなくオーセンティック。本格的だからすぐには出来ない。だから仕方ない。渡さないわけじゃないから、許してよ。という事だろうか?
3月上旬予定。。。いかにも官僚答弁みたいである。3月9日までに渡すとは明記していないという言い訳に聞こえる。公式Hpでお知らせをすると言うが、まあ期待はしていない。
できないのであれば、無理に期待を煽らない方がいいように思う。もしこれが一般の企業だったら、また小売りの商売だったら、どうだろうかあ?こういう対応はないのではないだろうかあ?
これは私の考えが異常なのかもしれないが、普通1月に購入を希望し、お金を払い、しかも新ユニフォームで心機一転を狙い、フレッシュな想いで応援したいと言う人たちなら、開幕戦へは新しいユニフォームでスタジアムへ行くと思う。
まさか試合当日にスタジアムで交換とか、思わない。これって、感覚的に可笑しいですよね。昔のユニーフォームを来てスタジアムへ行って、交換した新ユニに着替えろという事でしょうかあ?うんんん、ちょっと。。。
3月9日に開幕なら、1週間前の3月2日には、第一次予約をした人全員に渡すべきでしょう。それくらいの段取りはできるでしょう?ましてはNTT関連の集団。優秀な方達が入社されているのだから、それくらいの計算はできたはず。。。
ただ、ただですね!
普通1万円以上の品を前金で購入しておいて、普通は送付先へ送りますよね。今の時代、どこに前金払った人がショップまで行きますかあ?まあ早くほしい人は行くでしょうし、私もどうしてもという事であれば、行くでしょう。
しかしそれでも平日では無理です。普通は仕事をしています。全員が大宮に住んでいるとも限りません。そうなりゃ、開幕までに自宅なりに送付するのはケアだと思います。
グッズ販売の部門って何人でやっているのでしょうかあ?いっつも思いますが、販売システムが雑すぎるというのか、脆弱というのか、ファンやサポに意思を任せすぎるというのか。。。社会保険庁みたいな体質に映ります。。。
別にグッズひとつの事ですし、おそらくユニも、「もう幾つ寝ると~♪」来るんでしょう。しかしそういう対応一つでも、組織の姿勢をこちらは勝手に想像しちゃうんです。これは試合とは全く関係ない部分ですけど、やっぱり手続きの部分って、「人柄ならぬ社風みたいな」空気を感じてしまうのです。サポと近いフロント、もしくは大宮アルディージャですが、、、今回はちょっと遠いと感じてしまいました。。。残念です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます