でんちゃりにのって…(2)

さえないWEBデザイナーの、日々のいろいろ…

恐怖!深夜の花粉症

2010年01月23日 | 体調/病気/花粉症
1月23日(土)

昨日「明日はゆっくり起きよう~」と目覚ましをかけず余裕こいて寝てら… 深夜2時前、突然鼻がかゆくなり、くしゃみが止まらなくなってしまったΣ( ̄□ ̄;)
うそ…ぉ グシュン!! なんで…!? グシュン!! なんで今?! グシュン!!
全くおさまる気配がなかったので、仕方なく起きて鼻を(出るだけ)かんだが、グシュンが止まらなかったので、お湯をわかして鼻炎薬を飲み… 再びベッドに入った。


いやいや…
以前花粉症に悩まされてた子が「夜眠れなくて…」と目を腫らして仕事してたけど… こーゆーことだったのかぁ...(-_-;)
自分が花粉症デビューしたのは去年だったので、まだまだ未経験のことがたくさん控えてるんだろうなぁ… 嗚呼... 怖い。。 これが毎晩続くんだろうか...


なーんて、いろいろモヤモヤと考えてたら… 結局一睡も出来ず、6時半
休日だったからよかったものの、これが平日なら… 死ぬ思いだ。
窓側(左側)に体をくねるとくしゃみが出る。 ってことは… 窓から花粉が侵入してるってこと?? 花粉って夜も飛んでるの? な~んてブツブツ言いながら、くしゃみを飛ばしまくったシーツとまくらカバーを洗濯。あ~寒い
明日は掛け布団のカバーを洗おう(/o\)


秋田の杉に囲まれて育ち、幼い頃は杉の木に基地を作って遊んでいた自分が、上京して15年余を過ごし、とうとう花粉症デビューをしてしまって1年が経ったけど… 他にもたくさん発症してる(同じような苦労をしてる)人がいるってことだけが… 唯一の救いというか… まぁ仕方ないよな。と諦められるかな...って感じ。
※秋田杉の中で育ったのに、杉花粉にかかったっつーのは本当に情けない限りだけど…


でも最近じゃぁ子供の頃から花粉症が発症している例もあるってことで… その子供や親の苦労を考えると、本当、かわいそうだなぁと思う。そう考えると、40歳で発症した自分はまだいい方かもしれない。。。
とにかく、今後もいろいろ調べて、これからの本格シーズンを乗り切り、6月のヤンキース旅行に臨みたい( ̄^ ̄)/
さて... 予定よりだいぶ早く起きたので、今日は"ヤンキース観戦旅行日記サイトをJoomla!で作り直す作業"をやっつけてしまおう!


今年・初リバース&初ヘルペス

2010年01月16日 | 体調/病気/花粉症
1月16日(土)

火曜日、今年初の「口唇ヘルペス」発症。
水曜日、今年初のリバース。  嗚呼...最悪(-_-;)  一体何が原因??


頭痛、腹痛、下痢とかもつらいけど、やっぱ吐くのが一番つらい(/o\)
暴飲暴食してるわけでもないし、何かあたるよーなモノ食べたわけでもないし、酒も飲んでないし… ってことは、原因はもっと2大きい病気になるのかも!?
と思い、慌てて検索してみたら…
胃炎・胃潰瘍・胃ポリープ・くも膜下出血・急性胆のう炎・急性肝炎・胆石症・胃がん… と、「吐き気・嘔吐の原因となる病気」がいっぱいΣ( ̄□ ̄;)
嗚呼... 怖い。 今年の健康診断が怖い。。。
吐き気の原因はいろいろあります


そして木曜に今度は頭が割れそうに痛くなり、バファリンを2回飲んでも直らず、更にタバコを吸うとどんどん頭が痛くなるので「いよいよタバコもやめなければならないのか?!」と思い、ブルブル… その夜は一本もタバコを吸わず、栄養ドリンクと風邪薬とビタミン剤をガッツリ飲んで9時に寝た


しかし、翌朝起きたらすっかり体調もよくなり、もしかしたら疲れと風邪が原因だったのかも… と思い、試しにタバコを吸ってみたら頭痛も起きなかった。ホッ...
…とわいえ、祖母も母親もガンで死に、先週いとこの兄さんもガンで死んだばかりなので、うちがガン家系であるとは決定的になった。 なので今後は少しずつタバコを減らしていく努力をしていく必要があるかなぁ… なんて、ちょっと弱気モード。


でも、今回で分かったこと。
・吐き気を伴う胃痛が起きた時は、フツーの胃薬を飲んではいけない。(逆効果)
 →フツーの胃薬を飲むとかえって上がってくるらしい。なの今回はガストールを購入。
・吐き気を伴う胃痛を感じた時は、柑橘系を食べてはいけない。
 →今回はみかんを食べてしまった。 リンゴならOKだそうだ。
・コーヒーを控え、ココアを飲む。
 →胃が悪い人は、朝ココアを一杯飲むといいと聞いたので、早速昨日から始めてみた。


ということで、コーヒーとタバコを少しずつ減らし、次回は嘔吐を事前に食い止めるようにするぞ! もぅ吐くのは嫌…(;へ:) その為に…胃カメラも飲む( ̄^ ̄)/


過敏性腸症候群【2】

2009年07月31日 | 体調/病気/花粉症
7月30日(木)

2週間前に診療内科へ行き「過敏性腸症候群」と言われ、6種類のお薬をもらって真面目に飲み続けていたのだが… 土日に症状がひどくなり、たまらず月曜に(休んで)胃腸科へ。

胃腸科の先生は「診療内科から"抗うつ剤を出されたこと"だけが気になる…」と言いながらも、1ヶ月も下痢が止まらない!!(涙) という私の涙目の訴えに負け(?)、恐れていた検査をひとつもせず(ホッ;)、8種類の薬を調合して出してくれた。
が、血液検査だけやっときましょうと、診察後に3本も血を抜かれ、少しフラフラ(-_-;)


今回もらったお薬(調合済み)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
●次硝酸ビスマス
 粘膜に皮膜をつくって刺激をやわらげ、下痢を止める。

●タンニン酸アルブミン
 腸の粘膜をおおうことで粘膜を保護し、下痢を止める。

●合成ケイ酸アルミニウム
 過激な胃散を中和する制酸薬。
 また、胃粘膜を保護することにより、胃・十二指腸潰瘍・胃炎の症状を改善する。

●ロートエキス散
 胃液の分泌や胃腸管の過剰な運動を抑える。また、痛みを伝わりにくくする作用もある。

●ラックビー微粒
 腸内でビフィズス菌を増やし、有害な菌の増殖をおさえて腸内の細菌の
 バランスを正常にすることで腸の調子を整える。

●リン酸コデイン酸
 胃腸の運動を抑えて激しい下痢を止める。

●ピーゼットシー
 胃炎や胃酸過多による吐き気やむかつきを改善する。

●ポリフル細粒
 便通(下痢・便秘)や腹部症状(腹痛・膨満感)を改善する。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
といったラインナップ。


下痢を止める…と書いてある薬が3つも入ってるからか、この日からまったく便意はない。しかし、眠くなったり胃がムカムカしたりは、あり、慣れるまではツラかった。

それまで(胃腸科に行くまで)は、食事は食パンorロールパン1つ&カロリーメイト&ウィダーインゼリーだけで回していたが、先生にカロリーメイトはやめた方がいいと言われたので、今週からストップ。たま~に(悪いと思いながらも)少しだけ飲んでたコーヒーも完全にストップし、月曜からおろし金を買って来てリンゴを擦って食べている。
でも、リンゴを擦っても量が少ないしおいしくないし… ちょっと悲しい

でも、NYで飲んで生き返った「梅こぶ茶」を買ってきて飲んだら、胃がス~ッとして生き返る感じがしたので、今まで食事の時に必ず飲んでいた緑茶をやめ(これも本当はダメだったらしい)、梅こぶ茶を飲んでいる。あるサイトで見た「ローヤルゼリー」も早速購入。どちらも効果はまだ分からないが、とりあえず飲み続けてみようと思う。



過敏性腸症候群

2009年07月15日 | 体調/病気/花粉症
7月15日(水)

NYから帰り翌日から仕事を始めたら… またしてもお腹の調子が悪くなってしまった
もぉ、これはマズい...(-_-;) 1ヶ月も続いているし、おかゆやうどんの生活はもう飽きた!!!


ってことで、ネットでいろいろ検索し、自分の症状はたぶんストレスからきてるので→もしかしたら「過敏性腸症候群」かもしれないと思い、昨日会社を休んで診療内科を訪ねてみた。
※自分の中では、NYにいた一週間は大丈夫で、帰ってきて出社した途端調子を崩したので、間違いなくストレスが原因だと思っていた。


そして、症状が出た時期と期間、どんな原因が(自分で)考えられるか、どんな感じの下痢が続いているのか、悩み事などを先生に正直に打ち明け、さんざん話しを聞いてもらった結果、「過敏性腸症候群」と診断され、3種類の薬を処方された。

1.ツムラ半夏瀉心湯… 胃腸障害を改善する漢方
2.ブオフェルミンR錠… 腸のはたらきを助ける薬
3.ブスコパン錠… お腹の痛みを抑える薬


診察を終え(話しを聞いてもらい)、薬を出してもらったので、かなり安心感を抱え、足取りも軽く自宅に戻ったが… いただいた薬を飲み夕方を迎えたら、またお腹がゆるくなってしまい、今朝起きてもその状態が続いたので、やむなく今日も会社を休み、再び先生のもとへ。

今日は"もらった薬を飲んで出た症状・感じたこと"等を話し、新たに3種類の薬を出してもらった。そして「会社に行くのが嫌ですか?」と聞かれ「はい」と答えたら… 抗うつ剤を出されてしまった(汗) え... うそ...  ※先生いわく「鬱病ではなくうつの症状です」とのこと
最後に、明日会社に行かなきゃいけないので… と言って「下痢止め」を出してもらった。

1.アンプリット錠… 抗うつ剤
2.トランコロン錠… 腸の痙攣を抑える
3.ロペミンカプセル… 下痢止め


NYに行く前の2週間、どーしても仕事中お腹がゴロゴロして不安が続いていたので、毎日正露丸を飲んで耐えていたのだが、後半はあまり効かなくなってしまったと話したら、それは、正露丸が菌や消化不良による下痢・食あたり・はき下し等に効く薬で、ストレス性の腸の炎症に対しては効かないから…みたいなことを言われた。確かに私は何かを食べて腹が痛くなったわけでも、食べ過ぎたわけでもないのだから、なるほど... と思った。


もぉ、今日もらった薬にすがるしかない!!
早くほっともっとの"のり弁"が食べたいよ~~~~~!!
※今日は朝昼晩と食パン1枚+カロリーメイト2本(ずつ)で耐えた(-_-;)
…とゆー訳で、お腹がゆるい状態が1週間続いたら、早めに内科・胃腸科へ。




腰部筋筋膜炎

2009年06月12日 | 体調/病気/花粉症
6月12日(金)

火曜日(6/9)、会社に行ってデスクに座った途端、腰に激痛が走った。
腰と尻の間(どちらかというと尻の近く)がずっとシビレて、時々激痛が走る。といった症状。
なんとか一日我慢して(定時に)家に帰り、温シップを貼って寝たが… 翌朝起きたら痛みがひどくなっていたので、仕方なく会社を休み、整形外科へ。


レントゲンをとり、診察を受け… 『筋筋膜炎』と診断された。  なにそれ…(-_-;)



腰部筋筋膜炎とは
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
腰背部にある神経が、筋肉とそれらを覆っている筋膜を経由して皮下に出ているが、その経由している道で締め付けられて生じている神経炎のこと。常時悪い姿勢でいることによる疲労感、椎間関節痛の関連などが影響している。神経質な人、筋肉の量が少ない人に多く、自覚症状としては、腰背筋の凝りや圧迫されたような痛み。治療としては、常に正しい姿勢を保つことが重要。痛みがひどければ、温熱療法や専門医による患部への局所麻酔、鎮痛剤が用いられる。この症状に気がついた際、軽い症状であれば、痛みが軽くなる可能性があるが、これが重い症状への第一歩となることもあるので、念のため精神外科を受診することをすすめる。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
とのこと。 通称ぎっくり腰と書いてあるサイトもあった(-_-;)



腰は、10年前六本木(現テレ朝正面付近)でボルボに追突されて痛めて以来。
※しばらく治療していたが、MRIでヘルニアが発覚し保険会社に無理矢理終了させられた
それ以来だったので、ヘルニアが発症したのかとビビっていたが、そうじゃないと分かって少し安心したけれど… やはり腰をやると生活全般がツライ(-_-;)


まず、ズボン・くつ下をはくのにヒーヒー 顔を洗いながら何度も絶叫。
そして、座っていること自体が痛みとなるので、何度も何度も体勢を変えなければいけないのがとにかくキツい。なので昨日は入院したつもりで一日中横になっていた。
一日中寝ているのも、これまたツラい。


おかげで、水・木・金と欠勤することになり、大事な有給を無駄に使ってしまった
でも、今真剣に治さないと、月末のニューヨーク12時間飛行に耐えられないし、マンハッタンをまともに歩くことも出来ないので、なんとかリハビリ頑張って動けるようにらなければ!
ヤンキースタジアムまでの4号線の(ひどい)揺れに耐えられるまでに回復しなければマズい
しばらくはツライけど自転車に乗るのもやめよう。



子宮頸癌★検査【2】

2009年04月28日 | 体調/病気/花粉症
4月28日(火)

今日は、とにかく痛いと評判の『恐怖のコルポ診(細胞診)』Day。
昨日はあまりにも緊張して… 夜は寝付けなくて参った(-_-;)
※ 3/24 再検査・一次診察

14時に会社を出て、予約時間の15時より前に受付を済ませたのだが…
午前中の診察が忙しかったとかで、2時間ほど押していて、自分の前に8人ほどの人が待ちくたびれて寝ていた。※やはり引っかかった人が多いってことだなぁ...
でも、2時間も待たされたおかげで、昨日から今日の仕事中あれだけ緊張してたのが、すっかりダラけてしまい、呼ばれた時には体の力が抜け「もぉどーにでもなれ!!」って感じで診察室へ入った。


検査に入る前、たくさんの(悪い?症状の)写真を見せられ、なんだかいろいろ説明を受けたが、その写真がちょっとグロくて、うわ~って感じが強く(説明が)全く頭に入らなかった。


肝心の検査の方は…
前回より大きくて長い器具を使われたようで、それを装着するのが死ぬ程痛かった(;へ:) たぶん、研修を終えたばかりの新人先生がやってるから、よけい痛いんだろうと思う。その後、何度も薬のようなものを塗られ→写真を撮られ→最後に細胞を取られたが、痛い痛いと聞いていた最後の細胞採取がそれ程痛くなかったので、あれ?って感じだった。新人先生の器具装着の痛さがMAXだったってことなんだろう…
※健康診断が終わった春先ではなく、秋以降に行けば、これほど痛くはないのかもしれない。


終わった後、自分の写真を見せられ、先生が診た感触(感想)を聞き、検査結果を聞きに来る日を決めて帰ったが、事前に「血が出て倒れる人もいる」「歩けなくなる人もいる」と聞いていてかなり不安だったが… なんとか歩けたのでひと安心。 ただ、さすがに自転車には乗ってられなかった。→ 乗ったはいいけど、こげなかった(立ちこぎもしづらかった)。



…というわけで、怖くて行くまで緊張しまくった『恐怖のコルポ診(細胞診)だが、新人先生のおかげで痛くて痛くて力が入り過ぎて翌日から下半身が筋肉痛になってしまった(-_-;) そこで思ったことは・・・ 時期を選べる人なら、春先は避けた方がいいということ。


とりあえず、今回検査を受け今後結果が出るのだが、性交渉をした人のほとんどがコレにかかる… ってことは、一生治らないのか?…というか、"きりがない"のでは?という疑問がある。なので、次回はこの点についても聞いてみようと思う。あと、治療薬とかがあるのかも…


子宮頸癌★検査【1】

2009年03月24日 | 体調/病気/花粉症
3月24日(火)

1月末の健康診断の結果が届き、1つだけ《要再検査》の項目があった。それが 子宮頸癌
この、初耳の(今の今まで聞いたことのない)病気… 一体どんな症状なんだろうと検索に明け暮れていたら、ちょうどワールドニュース(BS)で「イギリスの(27歳の)タレントが子宮頸癌で死亡」というニュースを見て「死ぬこともあるんだ!!」とビックリ! というか愕然(-_-;)
イギリスではこのニュースをきっかけに子宮頸癌の検査を受ける女性が急増しているらしい。


…ということで、早速、健康診断を受けた病院に「紹介状」を依頼し、その癌の疑いがあると診断された人が再検査を受ける『細胞診検査/コルポ診』を実施している病院を検索し、予約の電話をしたが… どこも時期なのか「予約がいっぱいで…」との返答が。その上「一度診察をして、後日検査」という病院がほとんど。 そんな…2日も仕事休めねーよ

が、それでも行かなければいけないので、各病院に詳しい事情を聞き、その中で「診察を受けた日の午後に、もし空きがあれば、その日のうちに検査が受けられる可能性が…」と言われた大学病院に決め、今日、その大学病院(東京医大)へ。
※自分がこの病気のことを調べた(検索した)時に経験談を書いていたブログにずいぶん助けられたというか、とっても参考になったので、自分も書き残しておこうと思う。

          ・
          ・
          ・
          ・

朝9時に着いた時には、もう受付に人があふれていて、ちょうどWBCの決勝日ということもあり、テレビの前は人だかりの山! 産科・産婦人科の待合室では、妊婦らしくない女性を見ると「この人も健康診断で引っかかったのかなぁ…」なんて思って少し安心したり、「やっぱこの時期(健康診断後)は多いんだろうなぁ~」と、この病気の多さを実感したり…

肝心の診察は…
健康診断の時よりちょっと踏み込んだ?感じの(軽めの)検査が行われた。と感じた。
まずエコーでの検査をし、触診と、その後ちょっと細胞を取られた感触あり。
※健康診断の時と違い、器具を使用されたこともあり、かなり痛みを感じた
終了後は撮影したエコーの写真?を見せられ「重症ではない」と告げられたが、腫瘍が2つあると言われ、頸癌以外の不安を抱えることに(-_-;)

そして、先生に突っ込んで聞いてみたところ…
これは(子宮頸癌というのは)、性交渉をした人のほとんどがかかる(感染する?」モノだということで、ヒトパピローマウィルスというらしい(先生いわく、イボが出来るようなもの…と)。 そのウィルスがずっと居続け発達?するか、自然消滅するかは、個人差があるという。

私は40歳になって初めて会社の社保で(タダで)人間ドックを受け→この病気が発見されたわけだけど、もっと若いうちから検査を受けてれば… とちょっと悔やまれるが、この病気のこと自体全く知らなかったのだから、仕方ないといえば仕方ない。


この(子宮頸癌の)症状のレベルは
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
クラス 1 (正常)
クラス 2 (軽い炎症が見られる程度)
クラス 3a (軽度の症状(異形成)/どちらか微妙なところなので→要検査)
クラス 4b (高度の症状(異形成)→要検査)
クラス 5 (ガンと想定される為→要検査)
クラス 6 (ほぼガン) の順番で判断されるとのこと。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

…ということで、若い時(初体験の時)に既にウィルスが子宮の中に付着?していた可能性が高く、それをずーーーっと放ったらかしていた結果、「3a」という‘どっちともいえないが、検査しとかないとヤバいよ’って状態になってしまったようだ。
最後に「どんな男性がこのウィルスを持ってるんですか?」と聞いてみたが、それはなんとも言えないとのこと。この時「イボとか出来るようなもの」と説明されたが、いまいち分からなかった(:^_^A とりあえず「ほとんどの人が持つ」ということだけは間違いないようだ。



残念ながら、この日は検査の予約がいっぱいだったので、とにかく痛いと評判の『恐怖のコルポ診(細胞診)』は1ヶ月後の予約となった。その日のことを考えると緊張して体が震えるし、出来れば行きたくないけど… このまま放置してガンになって→手術。ということになると大変なので、泣きたい思いで日取りを決意めた。
でも怖い。。。  本当に怖いし本当に嫌だ。。。(;へ:)


花粉症グッズ着

2009年02月21日 | 体調/病気/花粉症
2月21日(土)

今日、待ちに待った『花粉サヨナラセット(防花粉カバー布団&枕・座布団用)』が届いた。
天気がよかったので、早速布団を入れて、干した(^-^)

でも、思ってたよりゴワゴワして固くて、布団が入れづらい(-_-;) 
これに入れると花粉がシャットされるということで安心して外に出せるのは嬉しいけど、出し入れがけっこう面倒だった...

特に取り込む時が大変!
元々重い布団を外(ベランダ)でカバーから取り出すことが出来ず… 結局カバーごと部屋に入れることになったので、カバーの表面についた花粉が部屋に入っちゃったことになる(-_-;)



慌てて(布団を出した)カバーにアレルクリンをスプレーしたけど…
次回からは先にカバーに「花粉カット」スプレーをした方がいいかも。


そして、今日からは、花粉症用サプリが効くように…!! 腸内環境の調整を開始!
長年鼻炎に苦しんでいたという人から「花粉症のサプリを飲むなら、先にお腹の中(腸内)をキレイにしてから飲むと効き目があるよ」という話しを聞き、なるほど!と思ったので、早速「食物繊維」や「乳酸菌」系のサプリを飲むことに。 その人は、今はすっかり治ったらしい。
でも、平日は仕事中お腹がゆるくなると困るので、週末に飲もうと思い、昨日(金曜)から粉末を水に溶かして飲むサプリ?を飲み始めた。

さて… 効き目はどんなものか…
ま、すぐには効くはずないので、信じて飲み続けてみよう。


花粉の次は視力低下(/o\)

2009年02月15日 | 体調/病気/花粉症
2月15日(日)


今日は、花粉よけ用に大きなグラサンを買いに丸井へ。
花粉用のサングラスが売ってたら… と期待していたが、やはりそんなモノはないらしく、仕方ないので、大きめのサングラスの中でもお値段が手頃なモノを選んでもらい、「スポーツ系なので、他のグラサンより顔にフィットする」ということで…オークリーの2006年型のパープル系を購入。
え~~~!ムラサキ~~~!? と思ったけど、意外と肌になじんだし、黒系のモノはレンズに人等が写り込むのが嫌だったので、思い切ってムラサキに挑戦することに。でも一歩間違えばオバはんグラサンになるから気を付けなきゃ…(:^_^A

似てるグラサン



ついでに、せっかくだから…と視力検査をしてもらったら、右0.4、左0.7という驚愕の結果が出た為、作るなら早い方がいい!と思い、一緒にメガネも買うことにした(-_-;)
…というか、昔からメガネをするのに憧れてたので、いよいよ買える!というウキウキ感と、初めて自分のメガネを選ぶワクワク感と、とうとうこんなに目が悪くなった~~というショックで、複雑な気分だった(:^_^A


でも、最初から高いの買うのはコワいから… 1万以内で!と言って選んでもらった。
そして、メガネの似合うソフトイケメン兄ちゃん(店員さん)のススメで黒いフレームのを1つ。でも赤のフレームも憧れだったので、赤も1つ。更に夏以降に(花粉時期が過ぎたら)使うグラサンにもレンズ(度)を入れてもらうことになった。

結果、グラサン2つ、メガネ2つ… で47,000円。→丸井カードで5回払い。
今日のグラサン(18,900円)を追加すると、花粉用にかかった金額は計61,200円(/o\)
この分じゃ、まだまだ金かかりそう 去年ドル替えしといて、本当よかったぁ...


花粉カット(布団干し)カバー

2009年02月14日 | 体調/病気/花粉症
2月14日(土)

今日の東京の最高気温は23度 Σ( ̄□ ̄;)
9時に起きてカーテンを開けた時点で相当強い日差しが入って来ていたので、「あ~~~、布団干したい!!」と思ったけど、雨の後なので相当花粉が飛ぶと思い、泣く泣く断念(TーT)
これからの季節はかなり怖い。

そこで、先週上司に「花粉予防の布団干しカバー買えばいいじゃん!」と言われたことを思い出し、早速ネットで検索! あまり高価なモノは買えないので3000円くらいなら… と思い『あらゆる花粉をカット!煤煙やホコリ、鳩のフンも防ぐ、花粉サヨナラセット(防花粉カバー布団&枕・座布団用)』というお得セットを購入。


こちらのカバー、黒色の面は太陽の紫外線をカット。太陽熱をよく吸収し、短時間で袋内部が高温になって布団がふっくらし、ブルー色の面は紫外線を通し殺菌作用がある。とのこと。
布団干しカバー&枕・座布団干しカバーのお得セットで3,500円(^-^)

3日前に、布団&洗濯干し用に、アレルクリン花粉カットスプレー を5本買ったばかりだけど... 出来るだけ手間をかけず確実に花粉を防げる方が断然いいから、思い切って買ってみた。




これで、1月2日に花粉症が発症してから買った花粉症グッズは
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
・空気清浄機 うるおいエアーリッチ F-VXD40-P 26,800円
・アルガード鼻炎 ソフトカプセルEX 20カプセル 1,218円
・アルガード鼻炎クールスプレー 597円
・アルガード鼻すっきり洗浄液 100mLx2 1,465円
・インターバランス L-92 アレルケア 60粒x2 3,240円
・DHC シソの葉エキス 30日分 × 7 3,150円
・アレルクリン花粉カットスプレー 本体 × 5 2,370円
・花粉サヨナラセット(防花粉カバー布団&枕・座布団用)3,500円
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
1月~2月の間に使った合計は→42,340円 これに各送料(-_-;)


そして、明日は花粉予防用に大きなグラサンを買いに行く予定。
まだ病院には行ってないので、自分がなんのアレルギーか分からないけど… これから本格的シーズンに入り、更にどれだけ金がかかるのか... 考えただけで泣けてくる
これからNYのホテル代、航空券代の請求が来るのに… 本当、金かかりすぎだよ花粉症(-_-;)