今日からはじめよう

何でも「明日から」と先送りにしてきた私が一念発起!家族には言えないあれやこれやをつづっています。

『風花』について思うこと

2005年12月10日 | 直太朗
PVを観た時、少し残念だな~とは思ったけど、直ちゃんが『風花』にはこのほうが良いって言うのなら…と自分の中で納得できてた。

でも生で聴いて、その考えは完全に覆った。
直ちゃんの唄う姿が、楽曲を良さを伝えるための邪魔になるなんてことは有り得ない。
直ちゃんに惹かれる理由は、唄の上手さとか作品の良さとか、それだけではない。
顔や手の表情の一つ一つ、全身の動き、直ちゃんの持っている表現力全てを含めて一つの完成された作品なんだ!!って強く感じた。
少なくとも私にとっては、唄っている直ちゃんの姿こそが、絶対に必要な情報。
たまたま、生で聴く機会に恵まれたけれど、そうでないファンの方もたくさんいると思う。
プロモーション的に今回テレビには出ない方針だったのなら、せめてPVでは唄っている姿を見せてもらいたかったな。
『風花』のPV、きれいにまとまりすぎていて、楽曲の良さを伝えきれていないと思う。

こんな事を言いたくなるほど、生で聴いた『風花』は素晴らしかった。
椅子に軽く腰掛けて唄ったのだけど、直ちゃんの表情が本当に良かったの。
あ~これってこういう曲だったんだ!!って。
全く別の曲を聴いてるみたいだった。

CDのアレンジは、それはそれで良かったんだけど。
直ちゃんの言うとおり、聴く人、聞く場所を選ばない感じで。

最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
♪風花 (直キチ)
2005-12-11 09:00:54
風花 うん。。同感あれは風花を聴いた人じゃぁないと。。良さは解んない。。直太朗はこの曲は4~5年暖めていて今回の為に手直しして。

手直ししてNHKへ出したと。。なんかの本に書いてあった。。直太朗が手直しを2回も3回もするほどだから。。。その4~5年の間にも手直し、していると言った。。それほどの曲が””♪風花””なんだといつも『毎朝』聴いている(聴かせてもらっている)。。昨日。森の人DVD観たよ。。よかったでは、またしますね。。。。
返信する
今になって (直キチ)
2005-12-11 14:52:07
でんぼちゃんは。。でんぼちゃんなの?ORでんぼっちさんなの??あら。。今までごめん。。気が付かなかった。。ま。。どっちでもいい??でんぼ先輩??
返信する
直キチさん (でんぼ)
2005-12-11 22:52:29
でんぼです!!

おじゃる丸というアニメに出てくる電ボというホタルの名前を勝手に!?頂いたんです。

でもね、色々なところでIDとか取ろうとすると、既に誰かに使われているの!!

メジャーすぎるハンドルネームなのかも。

で、仕方ないのでgooのIDはでんぼっちで取ったんだよ。
返信する
そうですね~ (路地裏の下がり猫)
2005-12-11 23:33:57
直ちゃんは、声で勝負したいのかなぁ



路地裏の下がり猫的には、今回のPVは、

今までの『直太朗らしさ



とは違うな~と感じました。



彼は早く、タレント的

部分から出たいのかも



これね~本当にナゾですね
返信する
Re:そうですね (直キチ)
2005-12-12 13:54:42
路地裏の下がり猫さん。こんにちはっ。猫さんの意見『タレント的』??かな??アタシはタレント的ではないと思います。昔の矢沢永吉みたいだと思ってます。あまりTVには、出ない。レコード(いまはCDだけど)に気持ちを集中して&ライヴをもこなして行くそんなところが似てると。。タレントは何にでもCM・バラエティ・ほか。構わず出てくるのがタレントと、アタシは思うけど。。。ま。人。それぞれの考え方だけどね。。。
返信する
路地裏の下がり猫さんへ (でんぼ)
2005-12-12 15:40:42
そうだね~

声と楽曲の良さとで勝負しようとしている気持ちは伝わってくるよね。

私の言い分としては、「でも『唄』っていうのはそれだけじゃないでしょ!!歌い手があってこその『唄』なんじゃないかな??」

って直太朗&おかちゃんに言いたいですね~



タレント的な部分から出たいっていうのも、伝わってくる!!

実際、テレビでカラオケをバックに歌っているのを見たりすると、「あ~直太朗、無理してんじゃない??」なんて思うし

わがままなファンだな~。

何はともあれ、直太朗が今どんな楽曲を唄いたがっているのか、どんな表現をしようとしているのか、次回のアルバムが楽しみです

いつごろ出るんだろうね
返信する
直キチさんへ (でんぼ)
2005-12-12 15:51:32
テレビでも、「僕らの音楽」や「音楽夢くらぶ」なんかは、見応え聴き応えがあって良かった!!

でも、「うたばん」「HEY!HEY!HEY!」だと、少しタレント的な扱われ方をされているかなあ。

見てる分には楽しいんだけどね



良子ママは、昔「金妻」に出てたりしたよね?!でも誰も森山良子という人をタレントさんとは思わないよね~。

だから、直ちゃんも急いでイメージを変えようとしなくても、段々と周りからタレントさんじゃない歌い手として認知されていくのかなあって思う。

あ~なんか答えになってなくてごめんね!!
返信する
よくわからないけど (路地裏の下がり猫)
2005-12-12 20:35:37
たけちゃんさんへ



矢沢さんか~

直ちゃんにタレント的な部分があるってことではなくて、聴く人が持っているのではないかと。

ファンでさえ☆私でさえ、無意識にラブ(0)の状態ではないはず。



むずかしいっすね
返信する
でんぼっちさんへ (路地裏の下がり猫)
2005-12-12 20:45:16
歌い手が歌に直結する機関に、出る事は、タレント的行為ではないと、私も思います!!



というか、ファンとしては

聞ける機会が多ければ多いほど嬉しいし特にプロモは、入ってくれたら

録画し甲斐があります!!^^



新しい風を入れたかったのかな

直ちゃんが、「風花」のPV

に出なかった事で、



『12月』

PVが引き立って見えるという見方もできるし。



ファンとしてはこれは避けたいパターンですが、風花のpvが、あまりに反応がよくなかったからとも考えられますね。。



だめ!!もう考えんとこう
返信する
路地裏の下がり猫さんへ (でんぼ)
2005-12-14 08:48:21
フフフ

今日からは、心の中は『12月』一色ですね~

とりあえず、風花は置いといて、浸りたいと思います

って、まだダウンロードしとらんし

あとでゆっくりしようっと
返信する

コメントを投稿