今日からはじめよう

何でも「明日から」と先送りにしてきた私が一念発起!家族には言えないあれやこれやをつづっています。

雑誌の感想~T.

2008年03月27日 | 
東宝系映画館限定で発売された、シアターカルチャーマガジン「T.」
少し前の日記で、手に入らない!と嘆いていたこの雑誌が、温かい縁に恵まれて我が家にもやってきました。


テーマは「映画に泣く」
表紙の潤くんは左側からライトに当てられてて、左目にたまった涙がキラキラしています。
そして左の目頭から一筋の涙。
涙が零れ落ちるのを耐えるかのように少し上を見上げる表情が素敵です。

中は8ページ7枚の写真と、テキストが2ページ。
目をうるうるさせて屋上に立ち尽くす写真。
本当にキレイで存在感があって・・・後ろの夜景は完全に引き立て役。

その次はどアップで2枚。
表紙とは違い、右目の目じりから涙が零れ落ちています。
この35ページの写真が最高に好きです。
ほんとに切ない顔してて、思わずもらい泣き。
映画を観て泣いたって顔ではないよね。
このとき頭の中でどんなことを考えてたのか知りたいよ。

次のページにアップがもう1枚あって、
残りの3枚は、コンクリート打ちっぱなしの建物のどこかで錆びた椅子に座って泣いてる潤くん。
全部素敵です。
ほんとに、潤くんって外れの写真がないわ。(恋は盲目☆)

この写真たちだけ見ても、雑誌があっという間に完売な理由が分るなぁ。


そしてテキスト。
これ読んだらますます潤くんにハマっちゃったよ~(泣)
お芝居について、自分が下手クソだということを認めているという潤くん。
365日お芝居をやっている人たちに対して後ろめたさを感じる潤くん。
けっして卑屈になっているわけではなく、「なんでもや」である自分に自信と誇りを持っているからこそ言える言葉だと思います。

365日お芝居をやっている役者さんも同じ画面の中にたくさんいたはず。
その中の潤くんだけにどうしようもなく惹かれてしまった気持ちをどう表せばいいんだろうね?
上手とか下手クソとかそういうことではなく
気付くと一人だけを目で追ってしまうような。
そんな佇まいや存在感があったんだ、きっと。
ひとつのことに秀でている人も素敵だけど、なんにでも全力で取り組める人の方がもっと好きです。
(アレ?告白ですか?)




雑誌の感想~Invitation

2008年03月27日 | 
表紙が潤くん、阿部さん、まさみちゃんの3人だというので探していた「Invitation」
地元の書店では入手できなかったのですが、セ○ン&ワイに頼んだ分がやっと到着しました。


映画『隠し砦の三悪人』のキャスト3人が表紙なのですが
映画とは全く関係ない雰囲気の写真が使われています。
今月号のテーマが「ラグジュアリーなリゾートスタイル」ってことだから?
ジャングル風なセットの前でキメッキメな3人。
一言で言うと・・・ステキ←それしかないのか?!
本当は年末頃のパーマ前の髪型が大好きだったんだけど・・・
うん。これもまた良い感じです
上目遣いと足の上に置いた腕がたまりません!!
モデル潤にキュンッ

目次のページにモノクロの潤くんのアップが使われているんだけど
これもいいっ!
斜めな角度のお陰で、長~いまつげをしっかり堪能できます(まつげフェチ)
あと、生え際
潤くんの額の生え際の、柔らかそうな感じがもう・・・ねぇ?(誰に同意求めてるんだ?)

この雑誌、どんなジャンルにカテゴライズされるのか全く分らないんだけど
どうやら今月号はリゾートファッションがテーマらしく。
三人へのインタビューのテーマも「リゾートファッション」についてでした。
ふむふむ、潤くんが行きたいリゾートはハワイなのね・・・(ベタだな←失礼)
なんて頷きつつパラパラと他のページをめくってたら、ハワイの特集記事発見。
潤くんってそういうところ気を使いそうだから、この特集の存在を知ってて「ハワイ」って言っただけなのかもしれないね~。
写真はモノクロで2枚。
私は左側の下向き加減の写真にキュンッでした。
伏せ目!まつげ!生え際!二の腕!鎖骨!と私のツボを網羅したすばらしい写真

そのあと、映画の写真と記事。
これは特に新しい内容のものではありませんでしたが、阿部さんのテキストの中に
「役者間で監督の取り合いだった」という話が合って。
この「役者」って当然潤くんも含まれてるんだろうな~と思うと自然に顔がにやけてしまいました。



テキストはすごく少なくて「あれ?これだけ?」なんですが
とにかく写真が良すぎるよ~!!
書店になかった時点であきらめず、手に入れてよかったです

嵐楽曲ソートをやってみました

2008年03月24日 | 
これね、結構時間がかかって途中で飽きていい加減な回答もしてしまったのですが・・・1位から40位までよく聴いてる曲で間違いなかったです!!
ビックリ!!


とくに『Ready To Fly』『夢でいいから』『Dear My Friend』『Thank you for my days』は、私の中で不動の4曲!!
毎日欠かさず聴いてます。
きっちり結果として出てきたのはすごいな~。
ただ、コンサートで聴きたい曲・・・となるとまた別の話なんだよね。


やってみたい方はこちらから
嵐楽曲ソート暫定版



1 Ready To Fly
2 夢でいいから
3 Dear My Friend
4 Thank you for my days
5 I Want Somebody
6 COOL&SOUL
7 CARNIVAL NIGHT part2
8 We can make it!
9 Can’t Let You Go
10 Step and Go
11 Love so sweet
12 Yabai-Yabai-Yabai
13 虹
14 Everybody前進
15 きっと大丈夫
16 Yes?No?
17 秘密
18 W/ME
19 RAINBOW
20 Walking in the rain
21 Lucky man
22 EYES WITH DELIGHT
23 ONLY LOVE
24 RIGHT BACK TO YOU
25 The Bubble
26 JAM
27 a Day in Our Life
28 星のFree Way
29 ALL or NOTHING Ver.1.02
30 シルバーリング
31 チェックのマフラー
32 サワレナイ
33 A・RA・SHI
34 感謝カンゲキ雨嵐
35 台風ジェネレーション
36 SUNRISE日本
37 時代
38 身長差のない恋人
38 Blue
40 テ・アゲロ

ちなみにシングル曲だけのソートをやってみたところ

1 A・RA・SHI
2 We can make it!
3 Step and Go
4 Love so sweet
5 感謝カンゲキ雨嵐
6 a Day in Our Life
7 きっと大丈夫
8 WISH
9 ハダシの未来
10 台風ジェネレーション
11 時代
12 アオゾラペダル
13 サクラ咲ケ
14 SUNRISE日本
15 Happiness
16 ナイスな心意気
16 とまどいながら
18 瞳の中のGalaxy
19 言葉より大切なもの
20 PIKA★★NCHI DOUBLE
20 Hero
22 HORIZON
22 君のために僕がいる
22 はなさない!
22 PIKA☆NCHI

という結果になりました~!!



宿題くん@千原兄弟

2008年03月18日 | 
今回の潤くんの衣装、胸元開きすぎだよ~!!
番組に集中できないじゃないの~。
真っ白い胸元に視線が釘付けでしたとさ。(ヘンタイ目線ですみません)


いつもならリアルタイムでは潤くんしか視界に入らない私ですが
昨夜は違いました。
あの~、相葉ちゃん!なんであんなにかわいいんでしょう?!
私が嵐のファンになってまだやっと1年なんですけど
今回のビジュアルが今までで一番好きです。
髪型のせいなのかな~?
いつもにも増して右側2人が同時に画面に納まる瞬間がうれしくかったです。



ゲストに千原兄弟を迎えて、なぜか自己紹介。
翔くん!!これ、本当に台本どおりなの~?

「じゃに~ず事務所からきました二宮和也です。」

って何?しかも自分の年齢間違っちゃうし(笑)
ニノ、大野くん、と続いて翔くんの番のとき

「ちょ、待って。これ何?」

と潤くん
翔くんに突っ込んだ(そこ?)
カレンダーの翔潤が全くだったせいで、こんな些細な絡みが嬉しくてたまりません。



お料理のコーナーで、イタリアのおつまみを食べる潤くん。
フギャ~~~ッ!!
アップがアップ過ぎです(何のこっちゃ)


ネパールのお好み焼きのときに
「油のばさなくていいんですか?」と潤くん。
さすが料理人。
でも料理作ってる横からダンナさんにこんなに口出しされたら・・・
ちょっと黙っといて!なんつって、キッチンから追い出しちゃうかも!!
(果てしなく妄想中につき放置で!)
辛いの食べた相葉ちゃん!
口に手を当てる仕草がかわいすぎて、一瞬浮気スイッチオン!!
でも、そんな相葉ちゃんをはたく潤くんの表情がさらにかわいくて
やっぱり元のさやに?収まる私でした
そのあとの
「おいしい」
って言った後の口~
ほくろ~
キタ!コレ!たまりません
ニノに「こっちにも分けて」といわれた後の
どうぞなお顔もたまりません。
なんでそんなにかわいいの~?


甘いたこ焼き?!
3種あることを言い忘れていた大野くんに
「言えよ」
と愛の無い突っ込み(笑)
いえいえ、ちゃ~んと愛を感じましたよ。スキスキ光線出てた!


恒例となった?相葉ランド。
横一列に並んで「相葉ランド~!!」って言ってるとき
後ろでひとり相葉ランドのポーズをしてる潤くん
やっぱりかわいい
壁に耳ありゲームで、千原ジュニアのチームになる潤くん。
「飲みに行こうって話してた・・・」
とかチラッと聞こえたのは気のせい?!
カットされた部分でどんな会話をしてたんだろうな~。気になります!!
千原ジュニアの耳に、あつあつのちくわをくっつけるドS番長。
楽しそうなんだけど・・・せっかく同じチームなのに翔くんとの絡みが物足りないよ~。
交代して、大野くんが耳を出す番のときに
髪の毛が邪魔にならないように耳にかけてあげる潤くんがやっぱりかわいい
なんか、「かわいい」しか書いてない気がするけど・・・
ほんとにかわいいんだもん。仕方ないよね。
道明寺の撮影中だとは思えないキュートさに大満足でした





カレンダー@嵐

2008年03月13日 | 
私、今回初めて知ったのですが
ジャニーズのカレンダーって、1月から始まるんじゃなくて4月から始まるんですね。
スクールカレンダーとかなんとかで、そうなってるらしい!!
・・・我が家にも小学生が2名いるので都合がいいといえばいいのかな?
もちろん、カレンダーとして使う予定はありませんが



2週間のダイアリー式になっているのでページ数が多くて
写真もたくさん載ってます。おいしい!!



まずね、表紙のスーツ姿の5人が恐ろしくかっこいいんです

次の見開き・・・ちょ!翔くん!!
宿題くんのときとは全くの別人だ。
翔くんにこんなにドキドキしたのは初めてかも。
潤くんも最高にステキ
この髪型、どストライクだ
ソファーに片足あげてる姿も、クールなのになんかちょっと柔らかい表情も後頭部に上げた腕も、鎖骨のくぼみに添う細いチェーンも、なんもかんもステキすぎる

大きなお口で蹴りを入れてる写真。
楽しそうなのは大野くんと2人だから?

その次のページの背中を合わせた泣き虫さんたち。
2人とも体薄いね~。うらやましい・・・。
横顔の口元が色っぽくてたまりません
これは今回のカレンダーのBEST5には入るなぁ。

5/12~の泣き虫さん2ショット。
これもいい。少しピントをずらしたような写真なんだけど陰影があってすっごくセクシーに見えるんだよ~。
目で殺されそう!!

その次のちっこい写真たち。
これはね、ソファーの背もたれから半分だけ顔出してる潤くんに萌え
あと寝転がってジェンガをやってるとこ。かわいいよ~。
足の裏、くすぐってやりたくなっちゃう!!

5/26~のお兄ちゃんたちと一緒の3ショット。
これ、狙ったわけではないだろうけど黒い背景に三者三様の髪の色が映えてキレイだ~。

フラフープで遊んでる下の子3人組。
これもいいっ!!真ん中に相葉ちゃんってのもなんかリアルな感じだし。

逆毛を立てたようにツンツンしてる5人。
泣き虫さんたちだけ随分と幼く見えるのはなぜ?笑
・・・ってか、潤くん、顔ちっちゃいね~。

次のページを開くと・・・ブホッ。ちょっとティッシュ!!は、鼻血出る~
この下まつげ!!唇の上のほくろ!!そして完全に狙ってきてるベロ出し!!とどめの中指!!
あ~、もう悔しいくらい作り手の狙い通りの反応だよ~。
めがね潤、最高っす。

で、次はなぜかオールバックな5人。
なぜカレンダーであえてこの髪型?とちょっとビックリしたけど
潤くん、似合ってるよね~。極道系の役のオファーが来てもOKだ!!

ソロショット。
1枚目は顔の左半分。ちょっと薄い・笑
潤くんの顔って右側の方がより濃いよね。違う?
多分目の形と高さのせいだと思うんだけど。
左半分の、ちょっと薄い潤くん、大好きです。
その隣の全身ショット。
これ、いつ撮ったのかな~?今よりもがっしりしてるね。
ほんでお誕生日の写真は・・・うわ~~~~
これ「スクールカレンダー」なんだよね???
ちょ、ちょっと年齢制限とかいるんじゃない?PG-12とか。
人差し指は・・・逆剥け?甘皮の切りすぎ?私もよくやっちゃいます。

9/15~男前な5人組
みんなステキ過ぎて思わず目をそらしちゃうよ!相手はカレンダーだってのに。
ダークなスーツ大好きです!!この角度で見る潤くん、鼻高いね~!!

その次のページ!!へそ
でお顔のアップ、この顔大好きだぁ
私の今回のナンバー1フォトはこれに決定です
クールなんだけどちょっと柔らかくて優しい雰囲気。
で、お髭のあとがはっきり写ってるのもいい。
結構しっかりしたお髭が生えるんだね~。どうやって剃ってるのか気になる!!(ヘンタイです!!認めます・・・)

お次は大野くん、ニノ、潤くんの3人。
うわぁ!この上から目線!たまりません
これもベスト5入り。

ダーツやってるちっこい写真たち。
ニノ、大野くん、相葉ちゃんのおひざに寝転ぶ潤くん・・・
ってアレ?何で翔くん、よけちゃってるの~?
しかも、今までのところ翔潤の絡みいっさい無しでは???

その次、かわゆい3人
ちょっと七五三な・・・いえいえ、若手のクラッシック演奏会の楽屋裏みたいな雰囲気でステキじゃないですか。
そういう役、やってほしいな~
親指の曲線に萌え

次はね、袖口のボタンを触る潤くん。
これ、前の日記でボタンを留める・・・って書いたんだけど
相葉ちゃんがネクタイを緩めようとしているところを見ると
多分潤くんもボタンを外してるんだよね?
うつむいた感じと手がすっごく良くて、これもベスト5入り

最後のちっこい写真たち。
これは、誕生日にもらった豹柄ガウンなの?
大野くんに目隠しをしてあげる潤くん。あ~かわいい

次のページ、ツンツン頭の潤くん。
も~何やっても似合っちゃうんだからっ
この角度の潤くん、見る機会少ない気がします。
どっからみてもかっこいいです

で!で!この次!!
ニノと走ってるんだけど、潤くんの履いてる靴・・・直太朗の私物と一緒じゃない
なんてステキな偶然
もちろん、潤くんの場合はただの衣装なんだろうけど。
これ、ニノと走ってるってとこがいい。
2人の関係性とリンクしてる感じで。

次は泣き虫さん。この腰の位置、好き~
これもベスト5入り!!
多分これで5枚出揃ったな。
このページが誕生日だったらよかったのにな~。残念ながら1ページずれてました。
でもね、私のお誕生日ページの大野くん、すごくいい
大人の余裕って感じで。やっぱり一番年上だ。
シャツの袖をまくってる感じとか、ステキです。

で、またまた潤くん。
このスーツももちろん似合ってるんだけど・・・やっぱりダークなスーツでお願いします!!(個人的な好みですが)
あの~、ペ○シもそうなんですが最近のスーツはズボン丈が短めなのが流行りなんでしょうか?

最後は5人のショット。
あ~、やっぱりいいね
ソロの写真もステキなのいっぱいあったけど、やっぱり嵐は5人でなくちゃ。


気付けばすっごく長くなってしまって。
ここまで読んでくださる方がいるのかどうかは疑問ですが
もしいらっしゃったら・・・
完全なる自己満足な感想でごめんなさ~い!!
テキストの感想も書きたいけどひとまずアップします。






ロンハー@直太朗

2008年03月12日 | 直太朗
ロンハーのオシャレゲートのコーナーに直太朗登場!!
かわゆす。。。31歳には見えませんね。


なんと、録画をすっかり忘れてたのでリピートできないのが残念!!
何やってんだろ~私!



前に音楽戦士で会ったことのある青木さやかに
「めんどくさいやつ」
扱いされる直太朗・笑
普段テレビをあまり観ないので、この人には相葉ちゃんといっしょに出てる「どうぶつ園」の印象しかなかったのですが・・・
直太朗が好みの男性ではないってことだけはハッキリと伝わってきました・笑


コンサートのMCの話も出たね。
しゃべりたくないときも、しゃべりたくない理由をお客さんに言ってるうちに・・・結局はしゃべっちゃうって。
そういや、この前の大宰府のときも最初はテンション低そうだったけど
いつの間にかすっごいしゃべってたな。


ウォレットチェーンの先になぜか鍵が付いてたのには笑った!!
失くし物名人だから?
本人はあのまんま運転するって言ってたけど・・・
絶対やりにくいと思うよ~。



めずらしく夫も一緒に観たのですが、
「おもしろかった!」
と言ってました。
ホッ。
直太朗のファンじゃない冷静な感想で「おもしろかった」と言ってもらえるとなんか安心します。



そういえばバックに流れてた音楽はどなたのチョイスなんでしょう?
途中で『星屑のセレナーデ』が流れてテンション上がっちゃいました!!





より~より

2008年03月06日 | 直太朗
送られてきたFC会報の表紙を見て、私も家族も大笑い。
だってだって、佐賀弁では「よりより」ってさぁ


お年寄りや酔っ払いが
よろよろ歩く様
のこと!!
もしくは「千鳥足」のこと。


あ!カバンの中に忘れ物防止機が入ってたけど
あれはむちゃブリでもらったヤツだよね。
使ってるのかな~?







『ザテレビジョン』と『Cinema☆Cinema』

2008年03月05日 | 
私が直ゴトでてんやわんやしてる間にも、アラシゴトは次々と更新されてます。
もうね、全部の情報に付いて行く事は無理だと悟りました(苦笑)
とりあえず、雑誌『ザテレビジョン』『Cinema☆Cinema』を捕獲。


『ザテレビジョン』は、本当は立ち読みで済ませるつもりだったのですが・・・
花男の記事の中の「タコチュー」にやられて、ついついお持ち帰り・笑
リハ中にふざけてタコチューで迫る潤くん。
楽しげな空気が伝わってきます。
クルクル頭はやっぱり苦手だけど・・・かわいいから許す!!
家に帰ってゆっくり眺めていたら、後ろの方のページに乳首開きTシャツ姿でダイラタンシーをやってる潤くん発見!!
やっぱり買ってよかった・笑
250円で盛りだくさんだなぁ。


で『Cinema☆Cinema』
こちらはちょっとお高いの。(990円ナリよ~)
表紙は「スシ王子!」
実は・・・我が家のスシ王子、顔の真ん中にヒビが入ってしまいました・泣
さっきね、子どもたちの兄弟げんかがあまりにも激しくて、噛み付き技まで出たもんで
「いい加減にせいっ!!」
と、たまたま手に持っていた『Cinema☆Cinema』でパンパーンと2人の頭を叩いたのだ!!(暴力母)
そしたら・・・表紙の真ん中にヒビというか、へんな皺が出来てしまいました。
えっと、その甲斐あってか兄弟げんかは一旦収まり、2人仲良くテレビ観てます。
「母ちゃん怒らすと怖い・・・」
ってことらしいです。
あああ。
話が思いっきり横道に逸れてますね。
これね、隠し砦の記事の写真がものすっごい素敵!!
立ち読みで済ます・・・という選択肢はありませんでした。
特にね、32ページの全身写ってるやつ。
ペプシのよりよっぽどいいよ~!!(言っちゃった!!)
もう何回もこのブログに書いているけれど・・・
私の個人的な好みですが、潤くんに関しては濃い色のパンツが好きなんです!!
カラシ色じゃなくてダークな色のパンツでお願いしたかった~。
(また話逸れた・・・)
記事の中で「最近お気に入りのこの1本」が意外だったな。
てっきり洋画なのかと思ったら『クローズZERO』
私は漫画は夫の兄が持ってたのを全巻読んだのですが、映画は未見です。
潤くんのお気に入りなら観てみようっと。DVD出てるのかな?
これ、漫画の方は女性にはなかなか共感できないお話となってますが映画はどうなんだろうね。
隠し砦関係の写真も載ってます。
ヒゲ潤、素敵。
クルクル頭はギリギリOKとNGの狭間だけど・笑
たけぞ~はストライクゾーンです。
ど真ん中じゃないけど、内角低めいっぱいいっぱいくらい(わかりにくっ!)


後ろの方に花男の記事もありました。
この衣装がすごいの!!
ヒョウ柄のTシャツに・・・すごい模様の首の巻物!!
それにキンキラキンのジャケット!!
さ~すが道明寺様、期待通りです。


あと欲しいのが「日本映画ナビ」
これもスシ王子が表紙だったっけ?
高いんだよね。
買うかどうかは中身で決めようっと。
クルクル頭のみだったら・・・立ち読みで済まそうかな~。



直太朗in大宰府天満宮

2008年03月05日 | 直太朗
今日はとにかく寒かった!
直太朗は絶対に雪男だと思います。
君五追加の佐賀公演もその冬いちばんの大雪。
で、今回も、この冬いちばんの大雪。
どうなってるの~(>_<)
雪の降る中の待ち時間、半端なく寒かったよ。
この写真、ふつうに撮ろうとしてたのに寒さのあまり手の震えが止まらずブレブレ!!
顔が分らないのでブログにアップするにはちょうどいいかな?



ラジオの放送がまだ先なので、内容のネタバレはできませんが、今日の直太朗の様子をちょこっと。



服装は昨日のドォーモと同じで、黒のレザーのブルゾンで中に白いシャツ。(前立ての部分が黒い)
グレーっぽいパンツ。
帽子は無し。



お客さんは、コンサートとは違い男性が多かったです。
(全体の3分の1くらいはいたかも)
2000通以上の応募があったそう。
250組…という募集でしたが、実際には400番くらいまで整理番号がありました。
急遽、定員を増やしたのかな?
公民館みたいな会場にパイプ椅子がギューと詰めて並べられていました。
会場で、アルバム『諸君!』が直筆サイン付で売られていて…。
このサイン、今日、太宰府で書いたんだって。
買いましたよぉ、通常盤。
初回盤はアマゾンから届く予定です。
先日、嵐のシングル3枚買いしたばかりだというのに。
今度は直太朗のアルバム2枚買い。
いいのか?私!



直太朗は、最初の3分くらい元気がないように見えたのですが、司会の方や会場の熱気に押されたのか、すぐに元気になっていました。
自分で「なんか楽しくなっちゃって(笑)」と言うくらい!
プラベの中孝介くんの物真似とか、素人の唄うミスチルの物真似とか!
もっと楽しいこといっぱいあったけど、それは放送後にアップしたいと思います。…多分。



最後に弾き語りがあり、曲は『花』と『さくら』でした。
生で聴く『花』は、力強くて優しくて、心に染み入りました。本当に素敵だった!!
贅沢だけど2曲じゃ足りないよ。
コンサートが待ちどおしい。
モヤモヤした気持ちとか嫉妬とか、全部すっきり洗い流してくれる魔法の歌声に改めて惚れ直した夜でした。