野菜の声 訳あり野菜
1
へぼきゅうり 買いましょう
ぼけなす 食べましょう
いも兄ちゃんならぬ いも爺ちゃんと
いも姉ちゃんならぬ いも婆ちゃんと
ふたりの幸福な食卓
2
―うどの大木
そういわれる筋合いはない彼である
切れ者の大男なのである
―サンショウは小粒でもぴりりと辛い
そんなことを言われたこともない俺である
でくの坊の小男なのである
3
おれのおっかさんは大根足だった
おばあちゃんから
―おまえの足はどうしてそんなに太いんだろうねえ
そうしみじみと言われていた
おれはおっかさんのその大根足を抱えて眠った
足のほうからもぐりこんで
だきついてぐっすりと眠った
かかとのザラザラも頬に気持ち良かった
おっかさん
今日店先で
おっかさんの足そっくりの大根を見つけたよ
●ご訪問ありがとうございます。
悪口に使われる野菜は少なくありません。が、実際に「訳あり野菜」として売られている野菜も増えてきました。社会が変わっていくにつれて、野菜も人への悪口に使われなくなっていくといいです。