どちらかというとXPERIAはガジェットとして使っているため、あまり生活に密着したような使い方を想定しておらず、
生活お便利系アプリはインストールしないつもりでおりました。
でも最近ふと、考え方を改めまして、導入して少しは触っておこうと思い立ちました。
と言うのも、こうゆうアプリは事前にインストールしておいて、ある程度は普段から少しは触っておかないと、いざ使いたい時にマーケットから探して…ではあまりにみっともないですからね。
特にいざ使う上で事前練習が絶対必要だと思ったのがナビアプリ。普段カーナビさえ使ったことないので、練習あるのみ、とばかりに調べてみました。
どうやら野良アプリでgoogle map と連動するナビアプリがあると言うことで、それをインストールしてあれこれいじってみています。
ただ、とにかく地図データやらストリートビューのデータやらを次々ダウンロードしてくるので、今のところはWiFi使える環境だけで練習していてGPS連動は無し。
解説サイトでも本格的なカーナビとして使おうとすると、GPSとデータのダウンロードを使い続けるのでバッテリーの消耗に注意、とありまして、ホント、その通りだと思います。
カーナビ代わりに使うなら車載キットでシガレットからバッテリー接続しとかないとヤバそうですね。
ただコンパスが入っていてストリートビューが携帯を向けた方向で切り替わるから、これは面白い。google mapから渋谷の交差点選んで、ストリートビューにするとあたかも交差点の真ん中に突っ立った感覚、XPERIAの向きを変えることで360度ぐるっと見渡せます。
家に居ながらにしてこんなことができてしまうなんて、ストリートビューが各国で物議をかもし出している理由が分かるような気がした。
ナビアプリの他に「事前にインストールしておいてすぐに使えるようにしておこう」と導入したアプリは
日本のお天気レーダー
(雨雲の動きがすぐに分かるように)
渋滞状況
(5分おきに更新されるらしいのでカーラジオで交通情報の放送時間待つより便利)
マッククーポン
(あんまりマックは使わないんですが…)
とりあえず、こんなとこで。
なお、格闘記11から原稿書いてブログへアップするまでの一連の工程をすべてXPERIAだけで作業してみている。
WindowsMobileでもある程度のことはできたけれども、netbookに近い性能のXPERIAだと以前のW-ZERO3より快適に作業できます。
特に文書入力は全然便利になったわ~
生活お便利系アプリはインストールしないつもりでおりました。
でも最近ふと、考え方を改めまして、導入して少しは触っておこうと思い立ちました。
と言うのも、こうゆうアプリは事前にインストールしておいて、ある程度は普段から少しは触っておかないと、いざ使いたい時にマーケットから探して…ではあまりにみっともないですからね。
特にいざ使う上で事前練習が絶対必要だと思ったのがナビアプリ。普段カーナビさえ使ったことないので、練習あるのみ、とばかりに調べてみました。
どうやら野良アプリでgoogle map と連動するナビアプリがあると言うことで、それをインストールしてあれこれいじってみています。
ただ、とにかく地図データやらストリートビューのデータやらを次々ダウンロードしてくるので、今のところはWiFi使える環境だけで練習していてGPS連動は無し。
解説サイトでも本格的なカーナビとして使おうとすると、GPSとデータのダウンロードを使い続けるのでバッテリーの消耗に注意、とありまして、ホント、その通りだと思います。
カーナビ代わりに使うなら車載キットでシガレットからバッテリー接続しとかないとヤバそうですね。
ただコンパスが入っていてストリートビューが携帯を向けた方向で切り替わるから、これは面白い。google mapから渋谷の交差点選んで、ストリートビューにするとあたかも交差点の真ん中に突っ立った感覚、XPERIAの向きを変えることで360度ぐるっと見渡せます。
家に居ながらにしてこんなことができてしまうなんて、ストリートビューが各国で物議をかもし出している理由が分かるような気がした。
ナビアプリの他に「事前にインストールしておいてすぐに使えるようにしておこう」と導入したアプリは
日本のお天気レーダー
(雨雲の動きがすぐに分かるように)
渋滞状況
(5分おきに更新されるらしいのでカーラジオで交通情報の放送時間待つより便利)
マッククーポン
(あんまりマックは使わないんですが…)
とりあえず、こんなとこで。
なお、格闘記11から原稿書いてブログへアップするまでの一連の工程をすべてXPERIAだけで作業してみている。
WindowsMobileでもある程度のことはできたけれども、netbookに近い性能のXPERIAだと以前のW-ZERO3より快適に作業できます。
特に文書入力は全然便利になったわ~