mu~dai

無題

ライオンズ2位通過

2006-09-29 02:16:36 | ノンジャンル
う~~~、ホントに1勝の差でした。
長いシーズンでどこか勝ち星一つよけいに稼いでいれば、1位通過だった、
これがシビアな現実です。
一つの勝ちをないがしろにすると、こんな残酷な結果が待っているわけです。
選手もこの悔しさが骨身にしみたはず。
プレーオフでこの悔しさを挽回してもらいたいと、切に希望。

新聞では「終盤で下位チームの楽天、オリックスに負け越したのが痛い」と
ありましたが、ライオンズは伝統的に「バッファローズに弱い」ため、
「バッファローズ」から形見分けされたこの2球団に対して
シーズンを通じて苦手意識が見え隠れしていました。
シーズンの期間でそれを克服しきれなかったのが長期的な敗因かもしれません。
こちらの課題は来シーズンには克服して頂きたい。

まずはプレーオフ。
シーズンとは違う短期決戦、先に勝ち越せばいいので、目先の勝ちに
こだわりすぎると勝ち進めない。過去のプレーオフの実績だと、
1勝のアドバンテージがあれば、過去2年とも1位通過だった
ソフトバンクが優勝していた。非常に今年はきつい制度になっているが、
ライオンズの豊富な優勝経験を生かして、がんばって欲しい。
なんと言っても伊東監督、現役時代から、ずっとAクラスしか
経験したことがありませんから・・・

夢のPDA

2006-09-28 00:51:36 | ノンジャンル
どこかで特集記事があったので、自分でも考えてみたが、究極は
攻殻機動隊の「電脳化」の世界だと思う。だからPDAじゃなくて
究極のウェラブルだね。
さすがにこれは中期的な夢物語として、現実に今年で考えるなら
W-ZERO3かな。やっぱりデフォルトでパーソナルな通信
環境がないとつらいね。
それでWebとテキストエディターがあれば、自分の場合は十分だ。
PIMソフトなんて、メモリーのゴミにしかならない。
メールだってWebベースか、携帯キャリアで良いんだしさ、って
感じで割り切りだ。
ただ、つくづく、HP200LXにインターネットの通信機能が
付けばなぁ~って何度思ったことやら。
インターネットの普及と引き替えに、パソコン通信のプロトコルが
使えなくなった時に自分のHP200LXは脱落した感じだ。
なかにはDOSベースでTCPIPのソケットを自作してがんばって
いる人もいるんだろうけれども、自分にはそんな技術も根性もなかったし。
いと、悲し(涙)
GUI、いと恨めし(怪)

VAIO-U拡充

2006-09-27 03:41:33 | ノンジャンル
VAIO-Uのラインナップが増えた。
ゼロ・スピンドルモデルではフラッシュメモリーサイズが32Gになって、
それこそちょっと前のモバイル機と遜色ないくらいになっている。
でも、サイトで購入シミュレーションしてみたら、この構成で
CPUをCORE系にしちゃうと30万近く!!!
とても買う気が起きないわ。
多少、不安があってもHDDモデル40Gで16万弱の方が魅力的な気がしてきた。
でも、それよりW-ZERO3買って、24ヶ月くらいばりばり使った方が
お得???
だんだん、訳分からなくなってきた・・・・(@?@)

いよいよ始まる次世代ゲーム冬の陣

2006-09-27 03:40:33 | ノンジャンル
東京ゲームショウで3強のゲーム機がお目見えして、いよいよ冬の陣に
突入する次世代ゲーム機対決、でも、根本的な解決が出来てないよ、
「現代人はいろんなことをやりたくて、ゲームだけに時間はかけられない」
任天堂は「脳トレ」路線でこの問題に対応しているようだが、
それとて限界がありそう。
ちょっとした時間を利用できる手軽さがあるからこそ、持ち運びできる
DSが売れているのにね。据え置き型で同じ路線が通用するのかなぁ。
いや、良いんですよ、時間さえいただければ、いくらでも遊びますから・・・
(どう見ても、無理)

西武ドーム改名

2006-09-26 02:11:26 | ノンジャンル
インボイスとの契約を今年で終わらせるので、新しい名前が何になるか、
取り沙汰されている、西武ドーム。
どうやら新しい名前の交渉相手は、資本の関係からか、セブンイレブンや
イトーヨーカ堂などの持株会社、セブン&ワイホールディングスのよう。
なんか、言い辛そうな名前に変わりそうだなぁ・・・
それにしても、以前、このブログでも書き込んだ、球団名に
地名を入れるって話はどうなったのだろう?

西武、増渕採れず

2006-09-25 22:41:37 | ノンジャンル
ドラフトのくじ運では定評のあるヤクルトさんにはかなわなかったようで・・・
でも、埼玉栄の木村選手を採れたのだから、まずまずでは?
それにしても、バレンタイン監督はラブリーお茶目。(^^;
ロッテはSBに負けずに良いチームですよ~。>大嶺選手
八重山の監督さんが「試合に負けた気分」なんてひどいこと言ってますが、
ロッテの試合をよく見てみなさい。どこのアウェー行っても熱心なファンが
あんなにしっかり応援してくれるチームはありませんし、
バレンタイン采配があれば、出場機会がいっぱいあるかも・・・???
いずれにせよ、皆プロに向かってがんばれ~。


NY訛りのAIX

2006-09-23 11:15:59 | ノンジャンル
「これからのAIXはニューヨーク訛りになる」そんな記事を読んだ。
ニューヨークで行われているメインフレーム開発の人材を、テキサス州に
あるUNIX開発の研究所に異動させて、メインフレーム的な技術を
より一層、AIXに注入しようというものなんだそうだ。
自分自身はAIX以外のUNIXをほとんど触ったことがないので、
メインフレーム的な機能、特に仮想化についてはSolarisやHP-UXが
どの程度進歩しているのかはちょっと分からない。
ただ、古くから親しんでいたので、MVSのCPUとかメモリの仮想化は
特に効果絶大であることを経験的に学んだ。
AIXでもそう言う機能が使えるとより便利になるな~と感じていたので、
「ニューヨーク訛りが強くなって」くれるのは期待したい。
極論すれば、超スーパーパワフルなCPU1個で、MIPS単位で
仮想OS区画を構成できて、ソフトウエアライセンスは1CPU分しか
払わなくて、いつでもMIPS割り当ての能力変更ができるといいな、と。
それって、単なるメインフレームのLPARじゃん。
それじゃあきっとソフトウエア会社もライセンス値上げするって。(汗)

セキュリティソフト

2006-09-22 14:52:59 | ノンジャンル
パソコンのセキュリティソフトを変更してみた。
長らく、動作の軽さからノートンのアンチ・ウイルス2003を
使っていたが、最近パターン更新の動きがおかしくなったことと、
更新時期が近づいてきたので、思い切って別メーカーのものに変えてみた。
ノートンは更新の時に必ず「ノートン・インターネット・セキュリティ最新版」
への乗り換えを勧めてきた。しかし、今最新のインターネット・セキュリティ
2006は、一部の噂ではパソコンのパフォーマンスを5割食いつぶす、という
非道な動作をするなど、悪評が絶えない。
とにかく、昔から重い動作をするセキュリティソフトは大嫌いだったので、
大手のトレンドマイクロの製品はそっぽを向いていたし、マカフィの
製品もイマイチ乗り気になれない。
なので、ノートンに見切りを付けたあと、最近「更新料無料」で話題の
ソースネクストの製品にしてみた。
で、インストールしようとしたが、ここでノートンの逆襲が。
ウイルスソフトは多種を同時インストールするのは御法度なので、
まずはノートンをアンインストールしないといけないのだが、これが難物。
ノートンのソフトは本体以外に自動更新用プログラムやらレジストリ用
プログラムやら、3~4個、別のソフトとしてインストールされている。
ソースネクストのマニュアルにも「ノートンの場合は本体以外の付属の
アプリケーションもすべてアンインストールして!」と注意書きされている。
その状況を見て、はたと「これは万が一のことがあるぞ~」と悪い予感が
したので、まだノートンがちゃんと動いている間にシマンテックのFAQ
サイトから「万が一、アンチウイルスのアンインストールがうまくいかなくて
レジストリがきれいにならない時に使う、強制アンインストール用
緊急ユーティリティ」を調べて、事前にダウンロードしておいた。
準備を整えて、LANを外してから、アンインストール。
案の定、一つプログラムをアンインストールしては「再起動」を促され、
「まだ、他のノートンプログラムがあるので先に削除しろ」と注意されと
四苦八苦しながら、最後にはユーティリティでレジストリもきれいにする羽目に。

ようやくきれいになったところから、ソースネクストの製品をインストールしたが、
そこから先は拍子抜けするほど、すんなり。
動作も軽快なので、まずまず、役に立っています。
あとは、額面通り、将来、ビスタに至るまで動作保証が続くと良いのですが。
急に事業身売りして、更新有料になると嫌だなぁ・・・

ドリキャス復活計画?

2006-09-21 07:47:14 | ノンジャンル
新しくリリースされるGentoo Linuxではドリキャスの
CPUでも動くようだ。ゲーム機の覇権争いでPSに敗れたあと、
CATV用STBとしてその後利用されていたとも言うが、
イマイチ分からないドリキャスの「予後」であったが、こうなると
がぜん、復活プロジェクトが燃え上がって、また流行ってくれる???
もっともGentoo側は「動くかもしれないがサポートはしない」とつれない。

実はドリキャスは持っていないし、個人的に一番復活させたいのは
サターンなんですが。
Linux動けばもう少し用途も広がるかな、と。
ちゃんと今でもゲーム機として使えるんですけどね<サターン

BLACK×ブラック×黒

2006-09-19 07:53:29 | ノンジャンル
黒い製品を特集した雑誌があった。
なぜか「黒の代表」パソコンに、黒マックのMACBOOKが。
一部のサイトでは「なぜここにTHINKPADが出てこないのだ!」と
THINKPADのブランドイメージ沈下を嘆く声が聞こえてきた。

ちなみに、私にとって、黒いギターの代表といえば、
 DP時代のリッチーの愛用黒ストラト
 アルカトラス時代、初来日公演で使っていたのインギーの黒ストラト
 ジミヘンの黒ストラト
 ウリ・ロートの黒ストラト(前述ジミのものも所有しているとか)
 M3小倉(苦笑)
ですね。

あれ、黒いコンピュータの話はどこへ?
ということで、とってつけたように、個人的に思い浮かぶ黒いコンピュータは
IBMさんのeServerシリーズです、はい。

XP高速化も・・・

2006-09-17 12:27:16 | ノンジャンル
やってみました>XP高速化
エクスプローラーでZIPとCABをフォルダとして
取り扱わないようにしてみたのですが、
高速化というと・・・う~ん、どうでしょう?
実は使っているXPはすべて「パフォーマンス優先」の
設定をして、表示はすべてクラシカル、などの軽量化を
図っているので、画面上だと劇的に早くなっているようには・・・
全体として軽くなっているかもしれないんですが。
開く窓の数が多くなると、効果が分かるかもしれない。

XP高速化の妙案

2006-09-16 21:19:52 | ノンジャンル
ちまたで大いに噂のXP高速化手法。
XPのエクスプローラでZIPファイルとCABファイルをフォルダとして
取り扱うようになっている機能をOFFにすると、みるみる高速化する、
という噂が。
ちょうど256Mバイトできちきちに動いているXPノートパソコンがあるので
それで試してみようかしらん。

esのいでたち

2006-09-15 09:42:46 | ノンジャンル
みけくん、どもっ

その人はスライドキーボードを開いて使っていました。そのためか
壁に寄りかかりながらも、背筋が延びていてスマートに見えた
印象です。
おいらのG-FORTでもそうなんだけれども、スタイラス使うと
猫背気味になってしまうのがいけないのかなぁ…

ちなみにこのカキコでは、フルモバイル入力に挑戦。最初から最後まで
携帯で書いてみています。HP200LXで親指だけ入力はそれなりに
鍛えていたと思っていたのですが、かなり苦戦。予測変換入力様さまです。
これ、無いと携帯での入力はつらいですね。
よくよく思い出してみれば、HP200LXは新幹線のように台があれば
平置きで普通のキーボードのような両手全指入力ができたけど、持ちながらだと
やはり、親指入力になって文節の切り直しとか大変だったなぁと。
今使っているSA700iはUNIXで有名なWnnが採用されてるんだけど、
携帯用に小慣れたインプリがされてますね。もう携帯で小説がかかれる時代だから
慣れなんだろうなぁ…
最初の話題に戻って、esを使いこなす姿も、手慣れた扱いでスムースに操作する
流暢な様をスマートと感じたのかもしれない。

それにしても、この入力、凄く時間かかってます。ちっともスマートじゃあ、無い(涙)

サイクロイド型

2006-09-14 23:56:52 | ノンジャンル
ワンセグが視聴できる携帯でシェアNo1なのは、ボーダフォンの
アクオス携帯とのこと。この905SHは画面が「がしゃっ!」と
横に90度傾けることができる、「予想外の動き」をする携帯(笑)で
CMでも有名なもの。
実際に店頭のモックアップサンプルを触ってみても、実に不思議な
感触なのです、あの回転具合。
紹介記事で、スケルトンモデルの画像を見て、よくぞここまでがん
ばったな~と感心させられるメカニズムがずらり。
最初携帯でこんなことできるのか、すごく疑問だったのですが、
やればできるんですね。
やっぱり技術の基本は創意工夫、と言うことで。