goo blog サービス終了のお知らせ 

ディープインパクト@まこっさん

まこっさんの心の叫び(ハーツクライ)をどうぞ。

メトロポリタン美術館

2005-05-04 | まこっさん in NewYork
今日の午前は行動の予定がなく、みんなでメトロポリタン美術館に行った。三時間くらいだったが全然時間が足りない。ある程度観る対象を絞り歩き回った。気に入った絵が二つ見つかり大満足。一つはピカソのWoman In White という作品。もう一つはモネの作品でタイトルは・・・忘れた。他にも巨匠の作品を腹一杯堪能し、余は満足じゃ状態。


N.Y.雑感2

2005-05-04 | まこっさん in NewYork
ピースパレードを見て。他の国や地域の代表はスローガンや被り物やメッセージを掲げているのに対して、日本からの参加者は団体のノボリや旗がメインのようでスローガンやメッセージが添え物のような感じがした。それぞれの団体が、お互いに参加しているのを確認しあったり、ある種のアリバイ的な感じがして、違和感を感じた。


N.Y.雑感

2005-05-03 | まこっさん in NewYork
街並みについて。電信柱が一本もないので風景がすっきりしている。ビルが高いので空が狭い。歩道はポイ捨てなどで日本と同じように汚れている。なんとなく街が臭い気がする。誰も信号を守ろうとしない。ブロックごとに微妙に国や人種の住み分けがある感じがする。貧富の差は日本の比ではない。格差と階級の違いが混じりあい微妙なバランスで保たれている不思議の国アメリカの象徴のような街、ニューヨーク。自由ってなんだろう。


夜のマンハッタン

2005-05-03 | まこっさん in NewYork
食事の後、他のみんなはホテルに帰るというので、仕方なく一人でブロードウェイをエンパイヤステートビルに向かい歩いて行った。思ってたほど夜道の一人歩きは恐いものではない。むしろ東京の方が僕にとっては恐く感じる。迷う事無く到着しお金を払ってエレベーターに乗る。展望台に到着。少し寒いが外に出てみる。夕方からの小雨のせいか下の方はモヤってて、かえって他のネオンがきれいだ。一人で見るのは正直寂しかった。帰りもさらに小一時間ぶらぶら街をさまよう。さすがに11時前になったのでタクシーでホテルに帰ることにした。


青年の集いと晩ご飯

2005-05-03 | まこっさん in NewYork
青年の集いは9割以上が日本の青年で、その意味では少し期待はずれだったが、中身としては青年たちの熱い思いが伝わるよい集会だった。各地の取り組みを交流するコーナーでは、京都の発言者が質と量の両面で他を圧倒していて誇らしかった。その後近くのお店でシーフードを堪能し、色々な話で盛り上がり楽しかった。


青年の集いまで単独行動

2005-05-03 | まこっさん in NewYork
みんなと高島屋!の地下でお昼ご飯食べてからは僕一人で自由行動にさせてもらった。会場までは歩いて30分くらい。時間はたっぷりある。タイムズスクウェアを目指しつつ、色々な店に寄り道をする。単純に楽しい。念願のインターネットカフェを発見。自動販売機でチケットを購入。4時間で5ドル也。Log inの方法がわかりづらい。仕方なく隣の人に教えてもらう。またもや感謝。日本語の表示はできたが入力はわからなかった。ちなみにPCはWindowsだったがキーボードは日本のmacと同じだった。


時間をさかのぼって国連本部では

2005-05-03 | まこっさん in NewYork
ロビーで原爆展が行なわれており期待して観に行きました。展示スペースは想像以上に小さく、拍子抜けしたくらいでした。しかしここでも被爆者の方が通訳ボランティアの助けを借りながら、熱心に説明されていました。それを見て、規模の大小ではなく国連本部で原爆展をできたことに意味があるのだなぁと思いました。


Hallo Everyone!

2005-05-03 | まこっさん in NewYork
Thanks messeages for me.
I reed all messeages.
I'm in the easyInternetCafe at TimeSq.store now.
This Computer couldn't use Japanese.
Now 5:30 PM.
I'll go youngman's meeting near this store.
After the event, I'll go to Empire State Billding to see night-sight.
Bye Bye!

現地時間5月2日

2005-05-03 | まこっさん in NewYork
今日は国連本部へNPT会議の見学。ホテルからのバスが大渋滞に巻き込まれどうしようもなくなっちゃって、タクシーとワゴンをチャーターし兵庫の人たちと行動を供にすることに。いよいよ国連本部に入場。続きはまた後で。今日は電波の具合がよくリアルタイムで投稿できるかも。


晩ご飯を食べる。

2005-05-02 | まこっさん in NewYork
BSEが恐いチキンな僕は、ステーキを注文せずハーフチキンを注文する。先に出てきたスープとサラダでお腹いっぱいになりそう。食事の後エンパイヤステートビルに登り夜景を楽しむ予定だったが、別行動組から携帯に連絡が入り、展望台の待ち時間が一時間以上だと。あきらめて帰ることにした。