goo blog サービス終了のお知らせ 

’沈黙の春’めぐりきて

2009-03-01 14:37:34 | まったりコーナー
カレンダーを一枚めくって、今日から弥生・三月となりました。 お天気が今ひとつハッキリしませんけれども~サァ気合いを入れましょ(o^-')b 昨日はウォーキング中、たまたま鶯の初音を聴きましたヨ。ヴォイストレーニングに関しては、まだテスト中のようでした。ア、アレッ?という感じでなかなかお茶目なのです。まるで私の俳句のように・・(='m') 散歩中、クチナシの実を見かけました。美しいオレンジ色に . . . 本文を読む
コメント (26)

その如月の終わりごろ

2009-02-27 17:23:32 | まったりコーナー
そろそろ桃の節句ですね。梅見の次は桃見のお話でもしたいところですが、ただいま雪がしんしんと降っておりまして、可愛い桃の花はお花屋さんにしかありませんデス(笑)しかたなく?未だ寒めの写真にてご勘弁くださいませ~(※明日は晴れのようです)(^◇^)     男体山        山見れば山恙なし雪の果    空見   雪雲がかかった日光連山 烈しい男体颪が吹き下ろして 立っているのも辛いほ . . . 本文を読む
コメント (30)

冬の色 or 春の色

2009-02-25 21:51:20 | まったりコーナー
皆さまこんばんは~^0^/ 少々風邪気味にて 本日は写真と俳句2個で失礼させていただきます~(^人^) 今夜は早めに休みますので ご訪問などは明日にズレこみます~(*o☆)\バキッ!      沢から落ちてくる水のしぶきが 周りの草々に氷の花を咲かせています       春寒冷凍風邪の予感や常備薬    空見      (※春寒・しゅんかん=春でありながらまだまだ寒いという感じ)   . . . 本文を読む
コメント (30)

秘すれば花ありてバレンタインデー

2009-02-12 15:43:26 | まったりコーナー
皆さまこんにちは~^0^/ お菓子業界のかきいれどき、チョコレート争奪戦線のバレンタインデーが近づいてきましたね。もう義理?のご用意は、準備万端整いましたでしょうか。 私ごときオバサンには縁のないことでございますが、ほぼ毎年娘がチョコを買いに行くので、便乗して(ついでに)買ってきてもらっています。 当然あげる当てもないので、だいたい自分で食べますですが~(笑)昨年は「ゴティバ」専門店まで出向 . . . 本文を読む
コメント (20)

凍っても回り続けていた水車

2009-02-08 17:18:54 | まったりコーナー
こんにちは~^0^/ もう春は隣まで来ていながら、なかなか微笑んでくれませんね。        薄氷声あぐ水車のかなしかり     空見        散歩のついでに(年中稼動の)水車小屋の方へ足を向けますと、ガギッ、ガザッ、ギィイ、ズザザザッと派手な音がしていまして・・。何かと見れば、水車の周りに氷が張り付いているのでした。 大きな音と咆哮のような声は、身に纏わる氷を引きずりな . . . 本文を読む
コメント (20)

やる気の出ない日の。。。

2009-02-06 21:21:02 | まったりコーナー
今日は朝からとっても風の強い一日でした。 蔓日日草を植えたプラスチックの鉢が、道路にボトンと落ちて中身を置いてきぼりに、プラスチックだけが斜め向かいの家の方向に飛んでいました。 窓から何気なく外を見た時、あら~アレは何かしら~?と呑気な私。 ゲ!もしやアレはうちの・・急いで走り出て回収してきましたとさ。ヤレヤレε=( ̄。 ̄;)ホッ! 立春を過ぎましたが、野も山もおし黙ったまま。う~、座禅 . . . 本文を読む
コメント (19)

佐保姫の気配するりとすれ違ふ

2009-02-05 15:07:54 | まったりコーナー
立春となり、急に周囲の空気も春めいてまいりました。 が、まだまだ霜柱の立っている気温、梅の便りもあろうことかわずかに芽が付いてきた程度・・の現状でございます。 私の好きなロウバイ(蝋梅)も、未だカメラを向けるのが気の毒なくらいの有り様でして。しばらく晴天でも続くとナントカナルとは思いますけれども。。 にわかに、心ときめく春近しの駄句をひとつふたつ♪ 写真↓は昨年撮影の携帯写真から流用してお . . . 本文を読む
コメント (16)

大賀蓮セレクションⅡ(季節に外れて)

2009-02-01 20:10:36 | まったりコーナー
(◎´∀`)ノ皆しゃまこんにちは~♪ 今まで出していない大賀ハスの写真で、<自動スライドショー>というのに2回ほど挑戦してみたのですが、<再生ボタン>や<停止ボタン>URL等の設置が分らず、あえなく轟沈(≧∇≦)/ 結局、自動ならぬ<手動スライドショー>と相成りましたデス。 すっ、すまんこってす~ヘ( ̄_ ̄ i) また今回は、本日norikoさんよりコメントのありました、浄土へ行く時に乗ると . . . 本文を読む
コメント (10)

昨年の想い出 私のセレクション

2009-01-30 19:57:07 | まったりコーナー
昨年の、今までで一番好きな<想い出の写真>を再登場させてみました。 単純に私が見たいだけだったのですけれど( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪・・(笑) 今では見る影も無い枯れ蓮の田んぼですが、8月には一面にオオガハス(大賀蓮)が咲いていたのです。 ※写真にマウスオン、クリック、マウスアウトで3枚見られます(BGM付き) . . . 本文を読む
コメント (22)

下手な俳句は○○に似たり

2009-01-26 21:32:17 | まったりコーナー
 日光連山 年末から二十日正月辺りにかけての<空見@汗駄句(;^_^A アセアセ・・>を、まとめておきたいと思います。 (シッチャカメッチャカ)のノートから書き写すたびに、句がどんどん変わってゆくのが(摩訶不思議!)最大の難点でしょうか。えっ?そうそう・・難点は他にも仰山ありますわね~~(TT▽TT) ワーン!       幼き日ははの教へし冬北斗       (おさなきひ/ははの . . . 本文を読む
コメント

夢と勇気と共感・・そして変革

2009-01-25 20:31:56 | まったりコーナー
          タビコ バラク・オバマ米大統領があまりにカッコイイので、拙ブログもタイトルを少し変えてみたり・・と若干の<変革>を試みました。相変わらず意味不明ですね~(笑) 高い志と低い目線を持つ、若き大統領。彼は白人の母と黒人の父を持つ混血だけれど、自らは「黒人だ」と言い切っているのが、いっそ潔いです。 オバマ氏は、父から「夢」を受け継ぎ、母からは「人の立場になって考える共感(エン . . . 本文を読む
コメント

山繭を見つけ。。「あかさたな」?

2009-01-17 16:16:03 | まったりコーナー
年末に、ヤママユ(山繭)をたった一つだけ見つけました。ブログ友のnorikoさんの所で見かけて、妙に羨ましーくなってしまって。。(爆) その後、何気に林を見ては探していました。コレ、出先の近くの栗林で見つけました。アレは!もしかして・・と近づいて見つけた時は、心が弾んで踊り出しました。うぅ~私って安上がりな女だなぁ~と感心しましたけど。 お正月を間に挟んでご紹介が遅れましたが、今のところ私の「 . . . 本文を読む
コメント (18)

煩悩の一つ捨てたき去年今年

2009-01-13 21:20:58 | まったりコーナー
こんばんは親愛なる皆さま 少し前に「ヒイラギナンテン」としてUPしましたお花、気になってもう一度確かめに行ったのですが、本来のヒイラギナンテンではありませんでした 調べましたところ、以下↓のお花は「マホニア・チャリティー」という名前でした。メギ(目木)科ヒイラギナンテン属。 ヒイラギナンテンとロマリフォリア種との交雑品種群とか。ヒイラギナンテンより花付きが豪華で開花が早いです。長い花序を直立 . . . 本文を読む
コメント (14)

赤いVESPAが住むお店

2008-12-25 22:30:28 | まったりコーナー
今日はクリスマス・ラプソディも落ち着いた頃と思い、今年最後のお墓参りに行ってきました。 幹線大動脈の道路を運転しながら、物流のさまざまなトラックが行き交うのを見ていると、この大多数の運転手さんたちもきっと、「誰かのために」と一生懸命働いているんだろうなぁ・・と俄かに思いました。 家族のため、愛する人のために、自分以外の誰かのためになら、少々きつくても頑張れるのだろう、と。 お墓は落葉樹 . . . 本文を読む
コメント (10)

烏瓜のリースもどきと打ち出の小槌

2008-12-24 15:11:22 | まったりコーナー
先日カラスウリの写真をUPした時、この種が「打ち出の小槌」の形に似ています、お財布に入れておくと金運が上がるとか。。という素敵なコメントを頂き、どうしても種が見たくなったので、拾いに行って来ました(←モノズキ(((p(>o<)q)))) 昨日の日暮れ時、長靴持参で心当たりの場所へGO~! ありましたありました、美味しくないのか鳥も食べないようです。手近にあるのを3個と、種とり用に下に落ちているの . . . 本文を読む
コメント (16)