goo blog サービス終了のお知らせ 

うらうらにうつらうつらや五月晴れ

2009-05-18 16:00:20 | まったりコーナー
       にほんブログ村~随筆へ 今日は気候が一変しまして、急に暑くなりましたね。 涼しげな山と川などを見ていただき、しばしお寛ぎくだされば幸いです(^人^) 山道にこのような古い水琴窟が・・でももう蓋は閉ざされて 何も聞こえませんでした 龍神の霊水は 山からとうとうと流れてきていました 手を浸すととても冷たい水です 近くの民家周辺にて これもサクラソウの仲 . . . 本文を読む
コメント (26)

バカヤロウ!?

2009-04-27 22:39:08 | まったりコーナー
先日の短歌のNHK投稿番組を、(録画にて)見ておりましたら、佐佐木幸綱氏が解説で出ておられました。 へぇ~、この人があの歌の人かぁ~と、ジックリお顔を見てしまいましたッ('・3・。) 最近かすかなお知り合いとなりました、「はっきんとんこ」さんのブログで、お名前を存知ていたからです。とんこさんは(4/20付)『朝日歌壇・全国版』で、佐佐木幸綱氏より短歌を選んでいただき、新聞に掲載されたそうです . . . 本文を読む
コメント (43)

フォト575は面白きかな

2009-04-25 13:37:26 | まったりコーナー
某俳句教室に入門してから、たまたま名前を間違えられたことによって、’流星さん’と知り合いました。私は彼女と入れ違いに辞めましたの(゜艸゜*) 今はご夫君とご旅行に行かれていますが、出かける前に(私の)リクエストの、フォト575をUPしてくださいましたので、いつもの如く(勝手)にご紹介してみたいと思います。 先日のNHKさんの選考会では、あと一歩!惜しくも「一等賞」になれなかった作品です。でも、 . . . 本文を読む
コメント (22)

たまには日帰り温泉~♪

2009-04-23 23:51:10 | まったりコーナー
皆さまこんばんは 今回のテーマは「青空と桜」、そして「青空と花桃」などと考えていたのですが、ちょいとばかり遅出しとなりました*^^* またスライドショーにしたかったのですが、時間の関係で、ただ並べるだけになってしまい、申し訳ありません。その内に・・何か良い方法を考えようと思います。写真の取捨選択は。。大幅カットにて、極力少なく致しました(笑) 今年は初めて、’巡礼’のように梅や桜や桃の木など . . . 本文を読む
コメント (28)

おッ名前があったんや~♪

2009-04-22 20:37:44 | まったりコーナー
皆さまこんばんは 今日は暖かかったですね、ずっと気になっていたお掃除なども。。 いろいろはかどりましたデス(o^-')b さて今日は、ちょっとしたお知らせかたがたの更新になりますネ。 といっても、全くたいしたことではなくて、ワタクシの3度目となる 投稿575、何やら初めて通ったらしいので、それのことです・・(笑) 私もほとんど忘れていまして、今日NHKさんで放送のあった分です。 TVも見てお . . . 本文を読む
コメント (20)

桜色の泪♪・・どんな色?

2009-04-14 20:29:40 | まったりコーナー
皆さまこんにちは~檜の花粉もそろそろ終わってくれないとデス。。 ただいま脳みそが腐っておりますので 今回も写真だけで失礼させていただきますねッ 急いでパン屋さんを出た時 外で何やら小さな騒ぎが・・ 木にぶら下がっている蛹の抜け殻のようなものが 風に激しくはためいておりますの  コレ何かしら~?と口々に騒ぐ二組のママ友・親子たち   そこは好奇心旺盛なワタクシのこと アラッ何!何々?と車 . . . 本文を読む
コメント (30)

まったりとのんびりと。。

2009-04-10 10:29:58 | まったりコーナー
おはようございます 昨夜は良い月が出ていましたご覧になりましたか?   古寺の岩に腰掛け春満月   空見                     カリフォルニアポピー(花菱草) (※10日・追記) 昨日の夕方、ウォーキングに行きましたら、同じくお散歩に来ていたご夫婦との’桜開花’の話題から、たまたま’カタクリ自生地’の情報(近場)をいただきました。 今日は草臥れておりました . . . 本文を読む
コメント (12)

サムライに拍手喝采春動く

2009-03-24 20:49:57 | まったりコーナー
WBC、ついに日本が韓国を制し、優勝しました~o(≧∇≦)oワーイ ホームアンパイアさんが、岩隈くんの繊細なコースをストライクととってくれたり、ニヤリとするもそのせいでか?力みが出てピンチを招き。。おぉ~禍福はあざなえる縄の如し、と。 経過をほとんど省略しますが、まぁあれこれ様々の末に、奇跡のように日本が世界のトップにね(^-^)//""パチパチ 明るいニュースが、ホント嬉しいものです。 . . . 本文を読む
コメント (22)

ジェラシーなんて捨てました

2009-03-22 20:31:50 | まったりコーナー
     皆さまこんばんは♬   特に話題も写真もないので、「まったりコーナー」にて今日はのんびりとデス~                     日当たりの良い空き地には水仙が咲き出し。。                   近くの梅畑には春の光あふれて。。   では歌でも歌いましょうか(笑) 私には(たぶん)持ち合わせのない「ジェラシー」ですが。。(*o☆)\バキ . . . 本文を読む
コメント (25)

水辺に生まれし者

2009-03-18 21:17:59 | まったりコーナー
今月は母の祥月命日になります。 海のそばで生まれ、育ち、生き、都市生活者としての最期にも、やはり水辺を恋しがっていました。私も、何かしら水辺を見るとホッとし、これは母にも見せてやりたかったなぁ、などと思います。               春江や水辺に生きし亡き母よ      空見 幼い頃、この季節にはボールやビニール袋を持って、母に連れられて磯に海苔をとりに行きました。北国のまだ雪 . . . 本文を読む
コメント (24)

春の眺 柳は緑 花は紅

2009-03-13 21:25:30 | まったりコーナー
先のネコヤナギから続き、柳のお話を少しばかりさせてくださいませ。 「三月三日は、うらうらとのどかに照りたる、桃の花のいま咲き始むる。柳こそおかしきこそさらなれ」と、清少納言も、春の色鮮やかな柳を称えております。 この場合の三月三日は陰暦ですから、今でいえば四月に入ってからなのでしょうね。柳が芽吹いてから、緑がいっそう美しくなるのは。。ですからもっと先になりますけれど。日本でヤナギといえば、’枝 . . . 本文を読む
コメント (32)

亀は鳴かない?鳴く?

2009-03-11 21:28:38 | まったりコーナー
                   尾を振りし犬の隣の猫柳    空見 ☆わりとご近所の↑ネコヤナギ↓ですが、写真を撮っていてフト気付けば、猫柳の隣に甲斐犬一頭が、ハタハタと尻尾を振りながら私を見ていたのです。唸りも吠えもしないから、保護色の体が地面に同化していて、すっかり見過ごしていました(笑)なかなかフレンドリーな方でしたワン♪でも、犬が写真に写っていませんね、いつもながらのボンヤリで . . . 本文を読む
コメント (28)

リバイバル & 春時雨

2009-03-09 17:17:58 | まったりコーナー
               退屈といふ穏やかな日に花菜(はなな)咲く    空見     (写真変更しました↓)           犬ふぐり空の欠片(かけら)を地に撒けり    空見           襟元に佐保姫(さおひめ)の気配はんなりと    空見 (※佐保姫・さおひめ=奈良の平城京の東にある佐保山を神格化し、春の造化を司る’芽ぶき’の女神とされています。 . . . 本文を読む
コメント (33)

昨日の敵は今日の友

2009-03-07 21:25:11 | まったりコーナー
ある同年輩の女性とお話をしていた時のことです。 母親が高齢のため、もう今回が最後になるだろうから、故郷(新潟県)をひと目見せておきたいと、兄弟姉妹間で話し合ったそうです。 姉夫婦が大型のワゴン車に布団を積み、ゆっくり休み休みしながらお母さんを故郷に連れて行こう、という計画でした。母の体調を見ながら、具合が悪くなればどこででも休めるように、と気遣いながらの旅です。 それはたいへん親孝行なこと . . . 本文を読む
コメント (18)

冬から春へ 時雨心地

2009-03-05 00:50:32 | まったりコーナー
                      小氷柱を折り折り山路われ五十路   空見                  春三番前傾気合先行す   空見         リハーサル聴きて足止め初音かな   空見    応援いただけると嬉し~宜しくお願いします ※昨日来、理由は分りませんが<ブログ村・写真俳句>のランキングに入れなくなっています。ご迷惑をおかけしているで . . . 本文を読む
コメント (20)