久しぶりに少年サッカーを観てきた。
小学校時代をまるまる共に過ごした小僧たちが、いまや中学も3年生になった。
世間的には「教え子」とも言うが、チームメイトみたいな感覚だ。
ワタシ「サワホマレ理論」を実践していたので、基本、子供には何も教えない。
一緒に楽しくサッカーをやる、これに尽きる。
親御さんとも会って旧交をあたためてきた。
なんの違和感もなしにスポ少時代と同じように「代表」と呼ばれたけれど、
もうスポ少から離れて3年も経つことから、そう呼ばれるとケツがこそばゆい。
なので、「もうオレ、とっくに代表じゃないよ」と言うと、
「私たちには代表は代表です」と、
泣ける言葉が返ってきて、恐縮しつつ正直ちょっと嬉しかった。 あざす!
高円宮杯の8に残った中の2チームに3人の「チームメイト」がいた。
まんま だった。
あの頃、一緒にサッカーをやった小僧っ子たちのまんま成長していた。
そして、2チームとも4に勝ち残った。
準決では当たらない。。。
帰りしな、キャプテンだった子とすれ違った。
気がついて「こんにちは!」と、挨拶してくれた。
「おお、テルぅ」と、グーを伸ばすと、グーでちょんと拳にタッチしてきた。
「がんばれよ、来週も見に来る・・・かもしれん」
「はい」
背中をパシっと叩いて別れた。
もうね、言うことはない。
元気に走っているのを見ただけでじゅうぶんだ。
ちなみに、会場へ行く道が分からず、まったく違う場所をまがったため、
畑の中をさまよっていたのは ワタシです。
3回は側道でUターンしていた恥ずかしいヤツは僕です。
ナビ、装備してないのよ。 買え!
スマホのグーグルマップ、すぐ消えちゃうのよ。 設定!
さんむっ!
すでにヒートテックのタイツと、フリースの上着も着用し、
昨日の朝などカイロまで腰に貼り付けるありさま・・・ジジぃじゃの~
ホルモンバランスが悪く、ここ何年か平均体温が35度台で推移しており、基本、さんむいのよ。
それに寒暖差アレルギー?というやつもあるらしく、
なんちゅーか、自律神経が出張しているわけです。
これから寒さに向かうというのに、腹立つわ~
※自律神経失調症ではなく、
自律神経出張中と頭に浮かんでしまう人は、ワタシと趣味が合ったりしそうだ。
早起きしてユーロのプレーオフを観ようかと思いつつ普段通り起床^^
なので、録画であろうノルウェーとセルビアの試合を観る。
実におもしろい。 湯川先生か
ノルウェーには大好きなホーランド君と、いま噂のウーデゴールがいる。
ウーデゴール、フットボールには似合わない名前。
反則かオウンゴールだもの ってつまらんぞ!
日本人の、それもオヤジにしか通用しない駄・駄・ダジャレだし。
ホーランド君とツートップを組むスルロットもなかなかの選手。
いつもフルスロットルだ。 ダジャレパート2 出ました。m(__)m
対するはセルビア 元東欧のブラジル 相変わらず上手くて「ッチ」だらけ。
10番はアヤックスのタディッチ。 スーパーうまい。惚れ惚れする。
2ゴールは共にタディッチのタッチから生まれた。 ?またシャレか
2点とも決めたのはミリンコヴィッチ=サヴィッチ
この表記を見た時、てっきりミリンコヴィッチがアシストしてサヴィッチが決めたとばかり。
おお、最近はアシストも表記されるのか、と。
なんのことはない、ミリンコヴィッチ=サヴィッチで1つの名前でした。
長いんでミリサビで、よろ。
特に決勝ゴールになったミリサビの2点目は、個人的にはここ最近のベストゴール。
ゴール前中央でどフリーになったタディッチ、シュートと思わせ左サイドへ流す。
走り込んでいたのがミリサビ。
観ていたすべての人が100パーおもっきし振り抜くだろう予想を完璧に裏切り、
チップキック!
ボールはゴールの中へスローモーションのごとく。。。
まるで「パネンカ」のように、
タイミングを外されたキーパーは伸ばした指の上をゆらゆら通過するボールを見送るのみ。
いいもん見たなぁ
てことは、
残念ながらユーロ本大会で、ホーランド君もウーデゴールも観られません。
今さらながらヨーロッパはキツい。
今さらながら?
今さらながら感銘を受けたのが、神戸の伊藤美紀。
ほぼカンテ。
異様な運動量で、どこにでも現れピンチの芽をピンチする。(これは駄ジャレじゃないのよ)
気が利いているし、技術もあるし、ピッチを俯瞰できる。
なでしこに速攻呼びたいけれど、欧米のサイズにチンチンにされている現状から、
150しかない伊藤、キビしいか。。。
あの成宮 唯でさえ呼ばないもんなぁ
※ ピンチ ≒ 園芸用語 摘芯 余計な芽を摘むこと
□□□□□□ □□□□□□ □□□□□□
さて、今夜は久々の代表戦だ。
コロナ禍もあって全員ヨーロッパ勢だ。
う~ん、楽しみであります。
あったかくして観ましょう。
おっと、忘れるところ。。。
影山さん、ウッチーの新番組にも御出演。
「白がバルサですね・・・」 なんという美しいパスを出すんでしょう。
レギュラーでいいんじゃないでしょうか。。。
【内田篤人が海外日本人選手を解説】影山優佳さん(日向坂46)がゲスト出演|初回特別無料公開|Atsuto Uchida's FOOTBALL TIME #1
ナチスのプロパガンダ映像は夕景が多いそうだ。
なぜならカッコいいから。
あの貧相なチビのちょびヒゲだって、
夕暮れの中、壮大な音楽をバックにすればなんとかカッコはつく。
史上最大の〇〇こと、トランプも夕景をバックにホワイトハウスに帰還した。
大統領専用ヘリ、マリーンワンが暮れなずむ光の中をホワイトハウスに近づいて来る・・・
確かにカッコいい。
史上最大の〇〇の信者なら、簡単に持っていかれてしまうだろう見事な映像だ。
※ 壮大な音楽付きのやつは本家のツイッターをあたってください。
マスクを取った直後、クチで息を吸い込む様子が見られる。
その後も何度か息を吸う口元が微妙に歪んでいるようにも見える。
あんな感じは初めて見る。
なんか、ヤバくね。。。
それにステロイド系のヤクは副作用がくると言われている。
実際に自分で処方した医者が言うには「猫の世話すらできなくなった」と。
関係ないが、向こうの人って、こーゆー表現がうまいなぁ 猫の世話って・・・
が、つづけて言ったことは表現がうまいとか言ってられないぞ。
「わけがわからなくなって、戦争を始めかねない」なんだから。
そんなこんなも大きなお世話か?
世界最高の医療機関におられる方に。
※※ 史上最大の〇〇には、各自で2文字入れてお楽しみください。
草刈機でおもっきし刈りまくり、
緑が吹っ飛んで茶色ばかりなところから、今年も名前も定かではない花が顔を出した。
リコリス? 確かそんな名前だと・・・2、30年は毎年咲いてくれる。
道行く人が2度見するほど綺麗。 自慢の子だ。。。
今年は咲かなくてもいいや、と電動草刈機を振り回したくせに^^
これも一種の「サワホマレ理論」だ。 ほ、ほ、ほんとか^^
咲くヤツはほっといても咲く。
出る意思があるやつは、どんな状況でも出てくる。
わが愛するバンド、PEDROも同じ。
武道館まで来た。
速攻だ。
PEDRO / 日本武道館単独公演「生活と記憶」 [OFFICIAL TRAILER]
わが愛するギタリスト、歴戦の田渕ひさ子さえ座り込んでしまった発表の時。
かのNUMBER GIRLも武道館は経験していない。
なんてったって武道館だもの。
見上げると国旗日の丸。
ロックバンドとしては初めてビートルズが立った聖地。
存分に弾きまくってください。
DOG IN CLASSROOM TOUR オーラスの「透明少女」演奏時の田渕さん。
理屈抜き、最高にカッコいい。
※ 参考までに作り方をどうぞ:
Blu-ray映像をスマホで撮って印刷した後、必死こいてA4の紙に写生(ここが勝負)
それをトレーシングペーパーになぞってから、専用のペンで厚さ13ミリの木材に刻んでいく。
木材に残った溝に沿ってジグソーでカット。
ヤスリできれいにしてから、木材用のシーリングを塗って乾かす(彩色する時スムーズになる)
これを3回繰り返したら、いよいよ彩色へ。
ターナーのアクリル絵の具がご贔屓。
顔を100回ほど描き直し^^て、アンプに繫ぐプラグとコードも作って完成・・・
・・・じゃなくて、室内用のニスを塗らんと。
ニスも最初に透明クリアーを塗って乾燥させてから、つや消しクリアーを塗るのが鉄則。
これ、DIYのニス仕上げあるあるです。
いきなりつや消しクリアーを塗っちゃうと、白い結晶が残ってしまう可能性ありだからです。
ハナから仕上がりがツヤッツヤのピッカピカ希望なら透明クリアーだけでOK!
はい、完成!
じゃなくて^^ ジャズマスの弦巻きの部分を釘で代用したんだった。
はい、今度こそ完成!!
我ながらけっこういい出来だと、自負しております。
素材が文句なくカッコいいからね。
えー、今回初めてコナー・コディーで画像を検索すると・・・
もしかしてコナー・コーディー?と聞き返され^^ ああ、コディーはプロレスか と。
ウォルバーハンプトン、、、ああウルブスか と。
はっきり言って、こいつ知ってたやつどんだけいる? って話。
僕なんか今の今、お顔を拝見したわけで、プレーはいまだ未見ですから。 エバるな
これだけをとってみても、影山さんがいかに面白い存在かがわかる。
しかもリーズ好きって・・・半世紀前にファンだったクラブだ^^
スキッパー、闘将ビリー・ブレムナーの時代。クーッ 懐かしい
はい、『FOOT×BRAIN』速攻でアナリスト就任。
はい、チェアマンも都並も影山さんのブログの読者。
はい、ふたりと同等にしゃべれる!
なんだ、このアイドル^^ おもしろすぎるじゃろ
Jリーグ公式マネージャーどころか、もっと重要なポジションに付きそうだ。
影山さんなら、クロップやかの変態ビエルサとだって対談できるだろう。
あと、↓↓↓『Foot!』で何曜日か担当してほしいくらいだし。
需要は無限に広がる。
影山優佳は素晴らしい!!!!!!!!!!
いとうせいこう
「ノーライフキング」はめちゃめちゃおもしろかった。
ところが作者のいとうせいこう氏は、20代の頃から物忘れに悩まされていたそうで、、、
ベランダ園芸の著書がある身で、「プランター」を忘れ、
しまいに「スケジュール」という言葉が思い出せず、マネージャーを前に固まってしまったそう。
あらま、人は見かけによらない。
キレッキレな頭脳を想像してしまう。
ま、キレッキレであることと、物忘れは別物か・・・
マイケル・ムーア監督の名前が出てこず、
マイケル・ジャクソンやマイケル・サンデル(哲学者)、マイケル・富岡の名前や
ムーア監督の物まねの春菜の顔ばかりが頭をグルグル回る事態に・・・。
いわく:
「日々の情報量はこんなに多くなくていいんじゃない?
それが人を忘れっぽくさせてるんじゃないか」
で、とっさに出てこない言葉を忘れないように、書道のように丁寧に紙に書き留めておき、
その9年分の記録をまとめ、「ど忘れ書道」という本にしてしまった。
さすが、転んでもただでは起きない ってやつだ。
そうそう、いとうせいこうさんにはちょっとした恩がある。
2002年に作ったホームページの表紙をパクったのだ m(__)m
もう何年もほったらかしだけど。
現在のいとうさんのHPはリニューアルされているが、当時のやつもカッコよかったのだ。
いまも面影はハッキリ残っている。
ということもあり、
ここはいとうさんをまたマネして、忘れた言葉を簡単にググることなく、
別の言葉に置き換えてみたり、正直に分らんものは分らんと提示しようと思う。。。
いい歳かっぱらって見栄はったり、知ったかこいてもつまらんし。
それがいい、それがいいと言いました まる。
で、さっそく、
マイケル・ムーア監督のところで、本来は「マイケル」だけで展開していた話に、
入ってない情報を付け加えたものの、肝心の「春菜」のコンビ名をど忘れするという。。。
歯の死んでる相方は・・・ハルカだっけ?
いらん情報が、なおかつ不正確だという・・・情けなかねえ
なんて名だっけなぁ あのふたりのコンビ名 ここまで出てるのに・・・どこまで?
ついでに、最近口惜しかったど忘れが、ブリットとジェルソン
ワールドカップを優勝した1970年のセレソンのふたり。
今までならスラスラスラスラ、出てきた先発イレブンの名前が・・・
まあ、なんとか出てきたんで良しとしましょう。
ちなみに、74年の西ドイツとオランダの11人はスラスラ出まっせ。
“はじける笑顔”とは、まさにこの人のためにあるぞ。
えーと、右の小池さんはとりあえず置いといて と。 m(__)m
小芝風花^^
コロナ禍以前のある夜中の番組で、
オードリーの若林とカズレーザーに挟まれた彼女の笑いっぷりに一目惚れ^^
なんてキレイな笑顔だろう と。
その番組が進むにつれ、
若林とカズレーザーはあきらかに小芝風花^^を笑わしにかかっていく。
なぜなら彼らも小芝風花^^の笑顔が見たいから。。。と、僕が勝手に思っただけだけど。
そんな妄想をしてしまうほど彼女の笑顔は素敵だった。
その番組のメインのゲストのエピソード自体が驚異的に面白いものだった。
2000メートルの断崖絶壁にパラグライダーが引っかかってしまった男の実話。
その人のすっとぼけたパーソナリティも相まって、番組の面白さにターボがかかっていく。
で、話は当然2000メートル上空のトイレ事情のくだりになる。
食べてないから便意はなかったそうだが、どうしてもオシッコはしたくなる。
彼が座っている場所は、人ひとりがようやく座れる程度の岩の出っ張り・・・
直下は2000メートル!!!
目もくらむがおチンチンもすくみ上る^^
どーしましょ
たれ流してもいいが、プライドが許さない(ここらへんテキトーに脚色してます)
ちゅーか、ズボンが濡れていると寒さで凍傷の危険もある。
チンチン凍ったら目も当てられん。ピンチじゃ
どーしたか?
おチンチンを引っぱり出して、上体を片方に傾けて放尿した と。
はい、芸人がここをスルーするわけがありません^^
若林が小芝風花^^側に体を傾け放尿のポーズをマネすると、
次はカズレーザーが小芝風花^^側に体を傾け放尿のポーズをする(爆笑)
真ん中で挟まれた小芝風花^^ のリアクションが素晴らしい!
笑うしかない状態で100点満点の笑顔で応える という・・・
見方によっては立派なセクハラとも言える。
両側からオシッコかけられるんだから^^
が、小芝風花^^ ま ったく そー思わせない態度と笑顔が爽やかなこと。
ターボにプラススーパーチャージャーとなって番組は加速していきます。
いやあ おもしろかった。
結論
風花という名前にハズレなし!
個人的に長野風花!と書く際には「!」マークを付けています。
そして今回、小芝風花^^には、もれなく^^マークを付けることに決定しました。
・・・どうぞご勝手に m(__)m