代表、帰国す。
腐ったトマトを投げられたイタリア代表の話は有名です。
日本は・・・・・・甘い甘いあま~~~い嬌声でお出迎え。
まさか「感動をありがとう」はないでしょうね。
ありそうで怖いわ^^
1ミリたりとも感動しなかった身としては、あの情景はさすがにうざったい。
クソ溜まり都議会よりはマシだけど。 比べるなって
ここは静かに無視するのが正しい態度だと思います。
ついでに暴論を1発
敗因のひとつが、この人の髪の色だと暴言を吐いた人がいました。
・・・・・・ボクですが^^ 山口 蛍
う~~ん、明神に似てるなぁ^^
そう思うと、明神にしか見えんなぁ^^
とにかく、蛍が髪を黒く染め直してきたのを見た時、
あれ? と。 なにフツーにしてんの? と。
ワールドカップだから、ちゃんとしちゃったのか・・・
いやいやいや、逆、逆。あの金髪がいいんじゃん。
目立つし、似合ってるし、気合入ってるし。
なにより味方を鼓舞する「旗じるし」みたいな効果もある。
戸田和幸しかり、あなたのアイドルであるチリのビダルもそうだ。
ビジュアルは想像以上にチカラを発揮するのだ。
黒髪にして、きちんとしてきました・・・・・・就活か
まあ、蛍くんにも事情があったんでしょうが、
あのまま行ってほしかった というのが正直なところです。
敗因分析などは、あらゆる人があらゆる場所で行っていること。
こーゆーアホ話もないとね。 やってられんでしょ。
やってられん?
じょーーーーーーだんじゃないよ!
ワールドカップ、これからっしょ。
なんとブラジル、南米選手権からのドイツorフランス!
かたやアルヘンティーナ、敵はオランダのみ。 楽の勝でファイナルへ!
・・・・・・ほ、ホントか?