goo blog サービス終了のお知らせ 

団酸’s Bar(セミリタイヤ親爺の日常)

趣味のボート釣り、木工、旅行など日々の出来事をとりとめもなく・・・・。

ダイソー&セリアパトロール・・・・。('◇')ゞ

2023-05-08 06:27:30 | 100均



今日も、雨でウォーキングは中止の団酸です・・・・・。

昨夜は、半袖&半パンのパジャマでは少々寒かった・・・・・。(笑)


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

6日の土曜日、ダイソーとセリアをパトロールしてきました・・・・。('◇')ゞ


まずはダイソーから・・・・・・・・・。

売り場のレイアウトが、一気に変わっていて・・・・・・・、

メチャクチャわからんように・・・・・・・・。(;^ω^)

どうも、5/19に3種類のダイソー店舗としてリニューアルするようで、

園芸品の売り場がなくなってました・・・・・・・。(-_-;)


まずはキャンプ用品売り場から・・・・・・・・。




ガス缶のケース・・・・・・・・・。

って、使わんけどなぁ・・・・・・・・・・。(^^ゞ


それから・・・・・・・・、




スプーンとフォークのカトラリーケース・・・・・・・。

これも中途半端でなんかなぁ・・・・・・。(笑)


ということで・・・・・・・・・、

ダイソーの戦利品は・・・・・・・・・・・・・、




5点で550円・・・・・・・・。




シェラカップに入るクリアケース・・・・・・・・。

これはセリアで買うつもりだったものが、ダイソーにもありました。

1つ持ってるけど、コンパクトストーブ用の風防・・・・・。

コンパクトストーブを2つ持っているので、追加購入・・・・。




リモコンケースと小瓶2個入り・・・・・・・・。

リモコンケースは、工房で工具立てに使うつもり・・・・・。

小瓶は、中にスチールたわしと無水アルコールを入れて・・・・・、

ピンセットの清掃用に・・・・・・・・。


最後は・・・・・・・、




仕切れるお薬ケース・・・・・・・・・。

一番小さいものを選んだんですけど・・・・・、

団酸的には、ちょっと、大きすぎる・・・・・・・・・。(;^ω^)


この間の病気で、ニトロを始終持ち歩く羽目になりましたから・・・・。


お次は、セリアに移動・・・・・・・・・。

ここは小型店なんで、あまり期待せずに・・・・・・・・。




それでも、ダイソーより多い6点660円を購入・・・・・。(笑)


まずは・・・・・・・・・、




工房での修理に使うものばっかりで・・・・・・・・・・、

ゴム製の文房具たてに、タワーペンスタンドに、

オイルボトルが二つ・・・・・・・・。


キャンプ用品では・・・・・・・、




カラビナ付きのバンジーコード・・・・・・・・・・・。

風の強い時にテントのガイロープとペグの間に使用・・・・・・。

ダイソーでは、同じ用途でコイルスプリングを売っていて、

それを買っていたんですけど・・・・・・・・、

こっちは、どないかなぁって2個だけ購入してみました・・・・。('◇')ゞ


帰宅後・・・・・・、

早速オイルボトルに・・・・・・・・・・・・、




テプラを貼って、精製水と無水アルコールを小分けしました・・・・。


昨日は、土砂降りが続いていたため・・・・・・・、

どこにも出かける気が起こらず・・・・・・・・、

巣ごもりしておりました・・・・・・・・・。(笑)


今日は、倉庫と工房に行って・・・・・、

いろいろとやってきたいと思っております・・・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年ぶりの帰省&旅行 2日目

2023-04-29 23:00:00 | 100均



3年ぶりの帰省&旅行 2日目・・・・・・・・・・・、

普段通りの時刻に起床・・・・・。('◇')ゞ


することも無いので・・・・・・・・、

嫁と散歩に・・・・・・・・・・・・。




実家近くにある石碑の前を通って・・・・・・・・・、

ぶらぶら歩いていると・・・・・・・・・・・・、

雨が降り出して、急遽、帰宅・・・・・・・・・。


その後、土砂降りに・・・・・・・・。


朝食後、8時過ぎに自宅を出て・・・・・・・・・・・、

3軒、墓参りして・・・・・・・・・、

もう、ビチョビチョ・・・・・・・・・。(-_-;)


山口市内にある本家にお邪魔して・・・・・・・・・、

3年ぶりのご挨拶・・・・・・・・・。(^^ゞ


11時過ぎまで、積もる話を・・・・・・・・。(笑)


バイパスを通らず・・・・・・・・・・、

旧道を通って、湯田温泉にあるダイソーへ・・・・。


今ちまたで話題になっている・・・・・・・・・、

1,100円商品のダッチオーブンを発見!!!!!!!!!

そのほか、水耕栽培に必要なものをポイポイと・・・・・・・・。(笑)


戦利品は・・・・・・・・・、






水耕栽培に必要なものと・・・・・・、




木酢液をかけるとき用にスプレーボトル・・・・・・・・、




ワイヤーネット用フックに・・・・・・・・、




屋外で使える超強力粘着テープに・・・・・・・・、




これです、ダッジオーブン・・・・。(笑)


なぜか、お支払いは嫁がしてくれました・・・・・・・・・・・。('◇')ゞ

もっと、買っときゃ良かった・・・・・・・・。(笑)


ダイソーの次は、ハードオフへ・・・・・・・・・・・。('◇')ゞ




嫁は、あきれ返ってましたけどね・・・・・・・・。(笑)


いやいや、ビックリしましたねぇ・・・・・・・・・・・、

山口のハードオフでこんな商品に出会えるとは・・・・・・・・。( ゚Д゚)




ジャンク品で、な、なんと、22万円!!!!!!!

2002年モデルで、定価は60万円・・・・・・。(^^ゞ

まぁ、アキュフェーズなんで・・・・。(笑)


ハードオフで、アキュフェーズの製品に出会えるとは・・・・・・、

思ってもいませんでした、それも、山口で・・・・・。(;^ω^)


さらに・・・・・・・・・・・・・・、








ラックスマンのアンプ・・・・・・・・・・・・、

17.6万円・・・・・・・。( ゚Д゚)


もう、ただただ、ビックリでした・・・・・・・・・。(笑)


気を取り直して・ジャンク品コーナーを見て回ると・・・・・、




ソニーのCDプレーヤー、8.8千円・・・・・。

エントリー機(販売定価39,800円)なんでパス・・・・・。





パイオニアのスタンダード機(販売定価6万円)が、

1万円か・・・・・・・・・・・。

ちょっと高い気もするけど・・・・・・・・・、

リモコンも付いているし・・・・・・・、

ピックアップレンズの調整だけで済みそうなんで・・・・・・・・、

思い切って、お買い上げ~ッしてしまいました・・・・・。(笑)


このCDプレーヤー、ターンテーブル方式なんで・・・・・・、

CDはトレイに裏返して置く必要があります・・・・・。

ピックアップレンズが、トレイの上に付いているので・・・・・。

まぁ、ここんところも引かれた点なんですけどねぇ・・・・。(笑)


土砂降りの中、動き回った2日目でした・・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小ダイソーパトロール・・・・・・。('◇')ゞ

2023-04-01 07:20:05 | 100均



今日も、リハビリウォーク完了の団酸です・・・・・・・・。('◇')ゞ

6時半ごろから歩き始めて・・・・・・・、

30分で3.5キロほど歩くと・・・・・・・・・・、

帰ってきたら汗をかいてました・・・・・・・。


やっぱ、春ですねぇ~。(笑)


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

薄手の両面テープを買いに・・・・・・・、

一番近いダイソーへ・・・・・・・・・。


ここは小型店なんで、品ぞろえに期待はできませんが・・・・・。(;^ω^)


買って来たものは・・・・・・・・・、




3点で770円・・・・・・・・・・・。

1点だけ550円の商品なんで・・・・・。

まずは・・・・・・・、



メッシュ籠の深型・・・・・・・・。

もう無いかと思っていたら・・・・・・、

まだ残ってました・・・・・・・・。(笑)


早速、工具入れに・・・・・・・・・・・・。




それから・・・・・・・・・、




お目当ての両面テープ・・・・・・・・・・・。

両面テープだけでも7種類くらいあったのにはビックリ・・・。( ゚Д゚)

薄手の幅15㎜にしました・・・・・・・・・・・。


ほんでぇ~、とうとう見つけました・・・・・・・・・、




32GBのマイクロSDカード・・・・・・・・・・。

550円商品です・・・・・・・・・。

アマゾンでも980円くらいするのに・・・・・・・・、

550円ですよ・・・・・・・・・・。(笑)




一応、クラス10ですねぇ・・・・・・・・・・・。(笑)






アダプターとケースも付いてます・・・・・。('◇')ゞ


ちゃんと使えるかの確認・・・・・・・・・。




デジカメに差し込んで・・・・・・・・・・、

フォーマットすると・・・・・・・・・、

2,847枚撮れまっせぇ~という表示が・・・・・・・。(笑)


写真だけで、2,847枚も撮らへんねんけど・・・、

動画を撮ったりするんで・・・・・。(^^ゞ


32GBが550円で買えるとは・・・・・・・・・。

因みに、同じ32GBのUSBメモリーも550円で売ってました・・・・。( ゚Д゚)



そうそう・・・・・・・・・・・・、

トマトとキューリなんですけど・・・・・・・・・・、








ようやく発芽してくれました・・・・・・・・。('◇')ゞ

これからが楽しみです・・・・・・・・。(^^ゞ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソー 乾電池式ルーターを動かしてみた・・・・・。(^^ゞ

2023-02-28 06:15:00 | 100均



いつか使うかもって、買っていたダイソーのルーター・・・・。

乾電池式で6Vのもの・・・・・・・・。





こいつです・・・・・・・・・。(笑)

いくらで買ったかも忘れてしまった・・・・・・・・。(^^ゞ

因みに調べてみると・・・・・・、

いまは、880円だそうな・・・・・・・・・・。


乾電池を入れて・・・・・・・・・・・・、






ちゃんと動きました・・・・・・・・・・。(笑)


先端部品を変えてみて・・・・・・・・・・、




無理やり、ペンチ抜き差しする方式です・・・・・・。

これも、動画で調べてみてわかった次第・・・・・・・。(^^ゞ




フェルトに交換・・・・・・・・・。

フェルトに研磨剤を付けて・・・・・・・、

アンプの端子なんかを磨けるよねぇ・・・・・・・・・。





ヤスリに交換・・・・・・・・・・・・・。

まぁ、これはあんまり使わないかも・・・・・・・・。


この他にも、先端道具はいろいろあるので・・・・・・・・、

修理を始めたら、何かと便利かも・・・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソーパトロール、ワイヤーメッシュ用の籠を買って来たけど・・・・。(;^ω^)

2023-02-27 06:14:50 | 100均



先週の土曜日・・・・・・・・・・・、

ワイヤーメッシュやベランダ掃除をした後・・・・・・・・、

ダイソーに行って・・・・・・・・・、

ワイヤーメッシュ用の籠を追加購入してきました・・・・・。




お目当ての籠を3つに・・・・・・・・・・、

金属用の耐水ペーパーにステンレスのバット・・・・。


メッシュ籠・・・・・・・・・・・、

深型ってなってるけど・・・・・・・・・、

いやに浅くなってねぇか・・・・・・・・・・・・。(;'∀')

これって、実質上の値上げかも・・・・・・・・・。(笑)


まぁ、仕方ないので・・・・・・・・・・・、

壁のメッシュワイヤーに設置してみた・・・・・・・・。





嫁曰く・・・・・・・・・・・、

あんまり重いものを引っ掛けると・・・・・・・・・、

鴨居の木が外れるかもって・・・・・・・・・・。(^^ゞ


まぁ、その辺は気を付けないとなぁ・・・・・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソーのワイヤーメッシュで修理道具の収納・・・・・。('◇')ゞ

2023-02-19 07:14:54 | 100均



昨日は、朝から工房→倉庫→近所のダイソーと回ってきた団酸です。('◇')ゞ


工房からは・・・・・・・・・、

ヴィンテージオーディオの修理に使えるものを持ち帰り・・・・・、

倉庫にはセリアで買ったキャンプ小物を運び込み・・・・・・・・・、

歩いてダイソー小型店へ・・・・・・・・。


戦利品は・・・・・・・・・・・・・・、




ワイヤーメッシュに設置する籠類を4点と・・・・・・・、

プッシュ式綿棒ケースに・・・・・・・・・・、

内部清掃用の平ハケと・・・・・・・・・、

化粧用の注射器のようなスポイトの7点を買ってきました・・・・・。


PCデスクの上の空間が広がったので・・・・・・・・・、

ワイヤーメッシュを鴨居フックで吊るして・・・・・・・・・・、

修理用具を仮置きしてみました・・・・・・・・・・。('◇')ゞ








まだまだすべて揃ってないので・・・・・・・・、

あくまでも仮置き状態です・・・・・・・・・・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セリアに行ってきた・・・・・・・・。('◇')ゞ

2023-02-15 06:26:59 | 100均



まだ、京都市内は真っ暗ですが・・・・・・・・、

雪がうっすらと積もっています・・・・・・・。(;'∀')


今日も何となく、寒い予感が・・・・・・・・。(笑)


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

ハードオフの長岡京市のお店に行ったついでに・・・・・・・、

西友の2階にあるセリア大型店に立ち寄ってきました・・・・。


このお店、大阪に勤めていた頃・・・・・・・・・、

帰りに2~3回途中下車して立ち寄ったことがあるのですが、

マイカーで行くのは初めて・・・・・・・・・。


戦利品はというと・・・・・・・・・・・、




あまり目ぼしいものはなく・・・・、

4点440円のお買い上げ・・・・・・・・・。(笑)




キャンプ用品で、シェラカップの持ち手に付けるシリコンゴム・・・・。

シェラカップ、熱いものを入れると・・・、

持ち手も熱くなるので・・・・・・・・。


それから・・・・・・・・・・・・・・、




嫁に頼まれていた注ぎ口付きの袋クリップの大と小・・・・。(^^ゞ


ここでもメッシュワイヤーの鴨居フックを探したんですけど・・・・、

ありませんでした・・・・・・・・。トホホ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソーパトロールッ!!!!!!!!!('◇')ゞ

2023-02-13 06:10:42 | 100均



いまだに筋肉痛の団酸です・・・・・・・・・。(笑)


昨日は、嫁が神戸の友人と出かけるので・・・・・、

午前中、ウロウロしてきました・・。('◇')ゞ


まずは・・・・・・・・・・・・・、

ダイソーパトロールへ・・・・・・・・・・・。

自室の模様替えをしたので・・・、

それに伴って必要になったものを・・・・・・・・・・。


んがぁ~、

売ってませんでした・・・・・・・・。_| ̄|○


探していたものはというと・・・・・・・、

ワイヤーメッシュを鴨居に引っ掛けて使うもの・・・・・・。

売っているのは、木ネジで止めるものばっかり・・・・・・・・。

ダイソーの後に行ったセリアでも探したんですけど・・・・、

セリアも売ってませんでした・・・・・・・・。トホホ


探すか、自分で作るしかないですねぇ・・・・。(笑)


ということで・・・・・・・・・、

今回の戦利品は・・・・・・・・・・・、




ワイヤーメッシュで使うフックと籠に・・・・・・・・・・、






デスク周りの掃除用にハンディモップと・・・・・・・、

OA用のマイクロファイバーのモップ・・・・・。





写真にはありませんが・・・・・・・、

マイクロファイバーの雑巾3枚セット・・・・・・・。


6点のお買い上げで660円でした・・・・・・・・・。(^^ゞ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最初のダイソーパトロール・・・・・。('◇')ゞ

2023-01-30 08:00:18 | 100均


今朝は、ひっさしぶりに・・・・・・・・、

リハビリウォーキングを堪能した(?)団酸です・・・・(笑)


コースには雪は残っていませんでしたが・・・・・・、

地道は、バリバリに凍っていました・・・・・・・。(;^ω^)


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

昨日、今年初めてのダイソーパトロールに・・・・・・・。(^^ゞ


戦利品は・・・・・・・・・、




9点で、2,640円のお買い上げ・・・・・・・。('◇')ゞ


まずは、嫁に頼まれたもの・・・・・・・・・・・。




旧姓のシャチハタと温泉卵メーカー・・・・・・・・。

嫁は勤務先でまだ旧姓を使ってるんですわ・・・・・・。(笑)


それから・・・・・・・・、

PC関連商品・・・・・・・・・・。




ケーブルオーガナイザー・・・・・・・・、

もうちょっとでアマゾンで1,000円以上出して買うところでした・・・・。

面ファスナー配線ベルトは、好きな長さで切って使えます・・・・。


それから・・・・・・・・、




ダイヤモンドヤスリ3本セット・・・・・・・。

物が小さいのでプラモデルなんかの組立時にバリ取りなんかで

使いやすそうですが・・・・・・、

ヤットコの修正に使うつもりで購入です・・・・・・・。


最後は、キャンプ用品・・・・・・・・・・。




まずは、黒メスティン1合炊きの770円の商品です・・・・・・。






メスティンに入るプラケースも一緒に購入したんですけど・・・、






入りませんでした・・・・・・・・・。(-_-;)

これって、1.5合炊き用か・・・・・・・・。_| ̄|○


フレッツで買ったメスティンケースには・・・・・・・・、






ピッタリと収納できました・・・・・・・。('◇')ゞ


それから・・・・・・・・・・・、




巷で話題のマイクロストーブ、1,100円・・・・・・・。




収納ケースも付いてます・・・・・・・・・。




組み立てもメッチャ簡単、ロストルも付いてます・・・・・・・・。




焼き網も付いてます・・・・・・・・・・。

サイドから見ると・・・・・・・・・、




桜の花びら・・・・・・・・・・。


もうちょっと、暖かくなったら・・・・・・・、

ソロキャンプに行くつもりです・・・・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調子の悪かったダイソー製USBタップを分解してみた・・・・。('◇')ゞ

2023-01-28 07:25:54 | 100均



今朝は、雪模様だったんで・・・・・・・・・・、

リハビリウォークも月参りも中止した団酸です・・・・・・。


月参りは、行けないことはなかったんですが・・・・・・、

京奈和道が50キロの速度規制が出ているし・・・・・、

橋梁の上は凍っているだろうし・・・・・・・、

夏用タイヤのままの車も多いことも考えられるので・・・・・、

行くのはやめておこうという判断になりました・・・・・。


貰い事故だけは避けたいですから・・・・・・。('◇')ゞ


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

ダイソーで購入したUSBタップですが・・・・・・・・・、

USBの充電が出来たりできなかったりするので・・・・・・・・、

分解清掃を行いました・・・・・・・・・・。




550円で購入したUSBタップ・・・・・・・・・。




ネジの頭はプラスでもマイナスでもなく・・・・・・・、

三角・・・・・・・・。( ゚Д゚)


この間アマゾンで購入した精密ドライバーのビットを探すと・・・・、




三角のビットが4種類もありました・・・・・・。( ゚Д゚)

▲2.3がぴったりと合い、外すことが出来ました・・・・・・。




分解してみると・・・・・・・・・、








基盤の裏面とUSBの差込口内部を無水エタノールで掃除・・・・・。

基盤裏面を見ても半田が取れかかっているところもなかったので、

掃除だけにして、再度組み立てて完了・・・・・・・。




USBタップの下の方は順調に充電できるようになりましたが、

上の方は・・・・・。(;^ω^)


まぁ、1つだけでも使えるようになったので良しとします・・・。(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100均パトロール、フレッツに行ってきた・・・・。

2023-01-27 07:54:05 | 100均



今日は、巣ごもり予定の団酸です・・・・・・。(^^ゞ


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

昨日、嫁を送った帰りに・・・・・・・・、

いつもの散髪屋さんへ・・・・・・・・。


2番札だったんで、余裕やなぁって思っていたら・・・・・、

平日だったんでしょうか、店員さんは2名のみ・・・。( ゚Д゚)


何とか一巡目だったんで助かりましたが・・・・・・、

帰るときには、5人ほど待たれてました・・・・・・。(^^ゞ


それから・・・・・・・、

2月1日からはシニア割引が60歳以上から65歳以上に変更、

さらに、平日限定となるそうです・・・・・・。

まぁ、見ていると、年配者のお客さんが多いもんなぁ・・・・。

ってい、団酸もその一人ですけど・・・・・。(笑)


散髪の帰りに・・・・・、

100均のフレッツに行ってきました・・・・・・・。




100均のワッツの系列のお店です・・・・・・・。

ワッツで売っているという・・・・・・・、

乾電池式の電動ドライバーが欲しかったんで・・・・・・・・、

ひょっとしたら売ってるかもって期待してやってきました・・・・。(笑)


もちろんのことながら・・・・・・・・、

淡い期待は裏切られるものでして・・・・・・・・。_| ̄|○


戦利品はというと・・・・・・・・・、




110円商品2点のみのお買い上げ・・・・・・・。(^^ゞ




メスティンケース・・・・・・・・・・。




内側がアルミになっていて・・・・・・・・、

炊き終わった後のむらしに便利なようです・・・・・・・。


それから・・・・・・・・、






シェラカップケース・・・・・・・。

シェラカップって、便利なんですけど・・・・・、

ケースってあんまり売ってないんですよねぇ・・・・・・・・・。


それから・・・・・・・・、

帰宅してから気づいたんですけど・・・・・・・・・、

車の前輪の後ろ側にはまだ雪が氷上になって残ってました・・・・。






嫁を駅まで迎えに行ったときに付着した物でしょうけど・・・・、

4駆といっても、ほとんど前輪で駆動してたんでしょうねぇ・・・・・。

後輪のタイヤハウスには付着していませんでしたから・・・・・。


今週末は、奈良の大神神社へ月参りの予定です・・・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祇園に行く前にドスパラとOPAに寄ってきた・・・・・・・。('◇')ゞ

2022-12-23 08:38:38 | 100均



今朝は二日ぶりに・・・・・・、

リハビリウォークをこなしてきた団酸です・・・・・・・・。('◇')ゞ



実は、一昨日、リハビリウォークをしていなかったんですけど・・・・・、

バイトの面接で二日連続で市内中心部に出かけて・・・・・・・、

リハビリウォーク以上の7,600歩も歩いたんで・・・・・・・、

昨日の雨は、恵みの雨でした・・・・・・。(笑)


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

忘年会に行く前に・・・・・・・・・・・・、

寺町仏光寺を下がったところにある・・・・・・・・、

ドスパラ京都店へPCのメモリーを買いに行ってきました・・・・・・。


四条寺町を下がったところというと・・・・・・、

東京でいえば秋葉原、大阪でいえば日本橋っていうところで・・、

団酸が中学生の頃は電気屋さん街でした・・・・・・。

今は見る影もありませんが・・・・・・・。(;^ω^)

まぁ、部品を買いによく徘徊した物でした・・・・・。(笑)


さらに、リーマン時代・・・・・・・・、

会社が、元電気屋さんのビルを購入して・・・・・・・、

9階建てのビルを建てたときの担当者になってしまい・・・・・・、

地元の町内会や住民の方との折衝をやった思い出も・・・・・。(笑)


そのビルも、お隣のビルも跡形も無くなって・・・・、

新しいビルの工事中でした・・・・・・。( ゚Д゚)

去年行ったときはあってんけどなぁ・・・・・・・・。(^^ゞ


そんなことを思い出しながら・・・・・・・・・、

ドスパラさんへ・・・・・・・・。

ドスパラって、DOSVパラダイスのことなんですけど・・・・・・・・、

DOSVって知っている人の方が少ないでしょうねぇ・・・・。(^^ゞ


購入したのは・・・・・・・・・・・、




デスクトップパソコン用のメモリー8GBの2枚セット・・・・・・。

ドスパラの通販では、6,400円程度だったんですけど・・・・・・、

実店舗では5,700円で販売されてました・・・・・・。('◇')ゞ

ポイントが770円分あったので・・・・・・、

4,930円で購入することが出来ました・・・・・・・。


メール会員のおかげで・・・・・・・・・、

1か月間の相性保証も付いていて・・・・・・・・、

使っているPCと相性が悪く認識されなかった場合・・・、

交換してくれるっていうことです・・・・・・。ラッキー


待ち合わせ迄、まだ時間もあるし・・・・・・・・・、

メモリーも予算より安く買えたんで・・・・・・・・・、

四条河原町にあるOPAへ・・・・・・・・・・。

OPAの7階にあるセリアにも立ち寄ってきました・・・・・・。('◇')ゞ


戦利品は・・・・・・・・・、




ポールストッパー2つ、オイルランタンの替え芯にボタン電池・・・・。

ポールストッパー・・・・・・・・・、

パップテントを立てたとき・・・・・・、

テントポールの先端に取り付けて・・・・・・・、

ガイロープの抜けを防止するものです・・・・・・・・・・。

今年のセリアさん・・・・・・・・・、

こんな気の利くキャンプ用品の小物をドンドン出してくれてます・・・・。



四条河原町周辺を歩いて感じたことですけど・・・・・・・、

思っていた以上に人出が多く・・・・・・・・・、

それに、海外からの観光客も一気に増えましたねぇ・・・・・・・・。

宿泊業、飲食業などの観光関連の業種の方も、

ほっとされていることでしょう・・・・・・・・。

公共交通機関の混雑などの弊害もありますけれど・・・・、

皆さんの暮らしが一日も早く戻ることを・・・・・・・・。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソーで買ったものを倉庫へ片付けてきた・・・・・・。

2022-12-17 07:42:50 | 100均



今朝もリハビリウォークを済ませてきた団酸です・・・・・・。('◇')ゞ

寒さをそれほどでもなかったのですが・・・・・・・、

手足の指先が痺れてます・・・・・・・・。(-_-;)

薄手のフリースの手袋では・・・・・・・・・、

もう、アカンわぁ・・・・・・・・。(笑)



さてさて・・・・・・・・・・・・・、

ダイソーパトロールで買ったものを倉庫へ・・・・・・・・。

と同時に商品チェックも・・・・・・・・・。


まずは、コンパクトストーブの風防を・・・・・・・・・。




取り付けてみると・・・・・・・、






エエやん、ピッタリですやん・・・・・・・・・・。(笑)

風防は、コンパクトストーブの中に収納できました・・・・・・。




ソロキャン用のB6ケースに・・・・・・・・・。


お次は、風対策ロープスプリング・・・・・・・・。




これは、なんかについていた袋にいれて・・・・・・、




ペグバッグに・・・・・・・。

ちなみに、このバッグの中には・・・・・・・、

ペグ、ペグハンマー、手袋、ガイロープに取り付けるLEDライトが

入っております・・・・・・・・・・。


それから・・・・・・・、




パーカーハンガーですが・・・・・・・、




こういう感じで、フードをパーカーハンガーに引っ掛けて・・・、

フードが立つように使います・・・・・・・・。

これなら、フード部分が乾きやすいわな・・・・・・・・。


工房に移動して・・・・・・・・・、

B6スリムファスナーケースには・・・・・・、




半田、電工用フック、プラ製のピンセットを入れました・・・・。

電子基盤の修理の時に必要なものばかりです・・・・・・。

ちなみに・・・・・・・、

フックもプラ製のピンセットも100均商品です・・・・・。

しかし、この手の商品、近頃トント見かけなくなったなぁ・・・・。


ということで・・・・・・・・、

本日は、午後から嫁が5回目のワクチン接種・・・・・・・・・・。

下手すると、嫁は、今晩から明日一杯、体調不良になるので・・・・・、

午前中は大忙しになりそうです・・・・・・。(;^ω^)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイソーパトロールッ!!!!!!!!!('◇')ゞ

2022-12-16 07:24:56 | 100均



今朝のリハビリウォークも・・・・・・・、

メチャクチャ寒かった団酸です・・・・・・・・・。(;^ω^)


血圧の方も、上が120台、下が70台を維持していて・・・・・・・、

ここんところ好調・・・・・・・。('◇')ゞ


この歳になると、健康が一番ですからねぇ・・・・・・。(笑)


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

この間、しゃぶ葉に行ったときに訪れたダイソーへ行ってきました。

あの時は、嫁と一緒だったもんで・・・・・・、

ゆっくりと見て回れなかったんで・・・・・・・・。(^^ゞ


じっくりと見て回った結果は・・・・・・・、




全部110円商品を12点のお買い上げ・・・・・・・。(笑)

まずはキャンプ用品から・・・・・・・、




探していたものがありました・・・・・・・。

ポケットストーブの風防・・・・・・・・。

もう一個買っておくべきでした・・・・・・・、

ポケットストーブ、二つあるんで・・・・・・。(笑)

風対策ロープスプリングは、これで計6個に・・・・・。


それから、工房で使うもの・・・・・。




仕切りケース、B6スリムケース、地ベラに・・・・・・、

これまた探していた化粧用の筆洗い・・・・。

もちろん、化粧はしませんので・・・・・・、(笑)

塗装用の筆洗いに・・・・・・・・。(^^ゞ


あとは・・・・・・・・・・・、




スマホスタンドにスマホ用のタッチペン・・・・・・・。

工房で作業するときには、ゴム手袋を付けているんですけど・・・・、

スマホの画面を触ると反応が鈍かったり、油が付くので・・・・。




パーカーハンガーなんですが・・・・・・・、

洗車の時に着るフード付きのジャケットを干すときに使います・・・。


最後は、嫁に頼まれていたもの・・・・・・・、




カビ防止マスキングテープと鮮度保持ストックバッグ・・・・・。

この二つとも、なかなか見つけられなくて・・・・・・、

ようやく購入することが出来ました・・・・・・・・。


今回買ったものの中で、びっくらこいたのが・・・・・・、

110円のスマホスタンド・・・・・・・・・。

箱を開けてみると・・・・・・・、




ほんでもって組み立ててみると・・・・・・・・、











これで、110円っつうのは、コスパ良すぎ・・・・・・・・。( ゚Д゚)

スマホを付けてみました・・・・・・・。






スタンドの台はおもりが入っていて、重量感があるので・・・、

スマホを付けても倒れたりしません・・・・・・・・・。

今回購入した商品の中で一番スゲェ~って感じた商品でした・・・・・。(笑)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セリアでキャンプ用品を物色してきた・・・・・。('◇')ゞ

2022-12-13 06:13:07 | 100均



昨日は、倉庫の片付けと整理をして・・・・・・・、

自室から使っていない釣具を移動させてので・・・・・、

マジ、クタクタになった団酸です・・・・・・・。(笑)


さてさて・・・・・・・・・・・・・、

近頃、とんとご無沙汰のセリアをパトロールしてきました・・・・・。


自宅近辺には、大型店が無いので・・・・・・・、

一番近くの小型店へ・・・・・・・・・・。


戦利品は・・・・・・・・・・・、




6点です・・・・・・・・・。

セリアは、110円商品しかないので・・・・・・・、

お支払額は660円・・・・・・・・・。('◇')ゞ


まずは・・・・・・・・・・、




スタンドロースター・・・・・・・・・・。

足つきの金網なんですけど・・・・・・・。(笑)















こんな感じで、足を出します・・・・・・・・。

けど・・・・・、高さが足りんと思うけど・・・・・・・。

まぁ、このロースター、あるものと組み合わせて使うつもりなんで。(笑)


それから・・・・・・・・、




ミニ鉄板用の蓋・・・・・・・・。

ミニ鉄板で蒸し料理なんかすることも無いけど・・・・・・・・。

110円なんで、思わず買ってしまった・・・・・・。(^^ゞ


お次は・・・・・・・・、




テントのジッパーに取り付ける蛍光のジッパータブ・・・・・・。

1個は持っているんですけど・・・・・・・・、

追加で購入・・・・・・・。


それから・・・・・・・・・、




オイルボトル・・・・・・・・・・。

無水エタノールの小分け用に・・・・・・・・・・。


後は・・・・・・・・、



メッシュケースに・・・・・・・・、





シリコンゴムの押さえへら・・・・・・・・。


この2つは、キャンプ用ではありません・・・・・・。(笑)


ということで・・・・・・・・、

まぁまぁの戦果かな・・・・・・・・・・。('◇')ゞ



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする