1年前の記事。
近いうちに、講習会があると、準備中でした。
その合間を縫って 聖歌の稽古。
帰りは、駅で賑やかな生け花展に、癒されました。
1年前の記事。
近いうちに、講習会があると、準備中でした。
その合間を縫って 聖歌の稽古。
帰りは、駅で賑やかな生け花展に、癒されました。
1年前の記事。
挿し木した花のうち、ピペリカムは、カビが生えて抜きました。
菊は、定着したようです。
絵手紙は 上手も下手も 何もない
思いつくまま 観たままだった
夕方に ひんやりとする 空模様
買い物ついで 散策も有り
サンデーリップル 。
カラスウリ 。 お守り代わりかな 。
寒気団 関東以北 直撃で
大雪になる 気配に注意
ご当地は 全く雪の 降る気配
観られぬことで 平常通り
自然から メッセージする 内容は
国会議員 憲法守れ
自民党 アベノミクスも 世界では
孤立無援の 乱チキ者よ
ぜんざいに ご当地産の 上新粉
残り分など 使っておやつ
熱湯で溶くが、やや硬め。
とり粉代わりに、少し使う。
ラップで形を整える。 やや大きい目の団子に 。
とり粉で、形を整える。
ぜんざいを温める。
引き続き、その湯で、団子を湯がく 。
浮き上がってきたら、数分そのまま湯がく。
水に浸して、冷やす 。
ぜんざい団子の出来上がり。
今回の食材には、可能なかぎり、安心・安全の食材にこだわりました。
地場産の上新粉。
井村屋のぜんざい。
これは、材料の調達に拘る企業だから。
農産物を、全国のピックアップした農家さんと契約して、使っているから。
夜の雨 朝にはポトリ ポトポトと
しずくの中に 花もイキイキ
昨夕の西空。入日直後。
今朝の西空 。
ジュリアン 。
紅白山茶花 。
百日紅 の 今の姿 .
琵琶の花 。
サザンカツバキ 。
鉢植えの白い小花 。 名前不詳 。 バコパ・コピア と判明。
全国の 天候予報 雪化粧
とくに東の 日本列島
( 夜中の冷え込みも、かなりあったとか。 )
ご当地は 寒さは耐える 範囲内
雪も霰も 縁遠い地よ