goo blog サービス終了のお知らせ 

なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃:都会の危機は   

2013-08-22 20:56:26 | 短歌・俳句
太陰暦:七月五日   
今朝の空   明るい日の出   暑くなる     気配の大地   秋の訪れ      小夜中に  庭で鈴虫  鳴き声が    未完成なり  きれいになるよ      ...



1年前の記事。       


退院後、2回目の受診でした。


このときは、まだ杖をついていました。


晩夏は、今も同じですが、杖をつかなくなりました。


正座のできないことは、今も。


昨年より、猛暑続きで、年々亜熱帯気候になるのが体感で、わかります。


日本の気候は、これから亜熱帯気候に、教科書も塗り替えられるはず。


文科省がどう言おうと、事実は小説より奇なり。


大都会である東京は、もはや人の住める場所ではないと。


三車火宅の例えが、仏教にはありますね。



   
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太陰暦:七月十六日    | トップ | 太陰暦:七月十七日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

短歌・俳句」カテゴリの最新記事