厳しいと 人は言うかも されど吾
言わざるを得ず 政府の仮面
( 今こそ、国民が剥がすとき。 )
ハナミズキ。
ハナミズキの別名;アメリカ山法師。
1912年、 尾崎行雄が東京市の市長だったとき、アメリカに
染井吉野を、プレゼントしました。
その返礼に、アメリカが、1915(大正15)に、日本に返礼で送られた樹。
今では、全国に広がってます。
スズラン。 出先の街で。
ポピー。
人待たず 1週間よ 14日
勃発のとき 真のマスコミ
( いち早く報道したのは・・・。 )
テレビでは フジ・新聞は 中日で
この日の夕に 新聞観たよ
願わくば 義援金とか 生活の
物資を直に 現地の人へ
( 届ける手立てを早急に、周辺の自治体や自衛隊からヘリで。 )
( 輸送ルートを。国民に示してほしい。国民は待っている!政府をあてにするなと。 )
( 長崎・鹿児島・宮崎・福岡、佐賀の人達と航空自衛隊で。 )
国民は そのルートとか 公開を
待ってるはずよ ぜひ近隣で
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます