goo blog サービス終了のお知らせ 

なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

太陰暦:七月十五日

2014-08-10 12:30:57 | 天変地異
台風は  ときおり風雨   激しくも    
反れたからかな   だいぶ和らぐ     





10時ごろ   兵庫の赤穂   瀬戸内で   
再上陸を   果たし北上       








広大な  田んぼも川も   余裕ある   
水位を保ち   稲は根強い    


ときおりの   突風と雨   伴って   
油断大敵   されど鎮静       


  ( 雨の小止みのときに、傘もささず、外出に。 )   


ご近所の   奥様傘と   袋とか   
抱えて出会う   突風じゃけん       


傘させば   役立たずとか   降らぬ間に   
買い物をして   帰ったほうが    


 (  大笑いのあいさつで。 )   





わが庭の   高砂ユリは   ほとんどが    
オジギしバタン   でも強いから      


根っこへと   繋がってれば   回復の   
生命力は   相当なもの   




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 太陰暦:七月十五日    | トップ | 長崎の鐘は    »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

天変地異」カテゴリの最新記事