goo blog サービス終了のお知らせ 

なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

ニッポン大好き 外国人父ちゃん奮闘記! PART1

2019-10-29 11:09:13 | 撫子おしらせ

ニッポン大好き 外国人父ちゃん奮闘記! PART1

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クロサンドラ・スーパーキャンドル&イヌリンゴ他 

2019-10-29 08:41:26 | 天変地異
雨模様  温暖ながら  ゴミ出しに  
出るにすぎない  閉じこもりなり        
 
 
クロサンドラ・スーパーキャンドル 
 
だと思いますが、間違っていたら
教えてください  。 
  
 
 
 
   イヌリンゴ    
 
 
 
 
  ハゼ欄      
 
 
 
  クチナシ = 梔子   
 
 
 
本日は  時雨てる街   傘をさす  
外出さけて   トイレ掃除よ   
 
止ん場ダム  あるから良いと  言う人も  
あるようですが  今回限り  !  
 
 
それには、理由がありますよ  。  
千葉や長野や茨木などに、豪雨が集中ですから  。  
 
これが、群馬と栃木と西東京などに、豪雨の連続だったら?  
 
分かりませんよネ  !  
 
止ん場ダム  地域の雨が  集中し  
豪雨となれば  危険度が増す      
 
そうなれば  東京都など  大雨で
ビル街と地下   大変なこと  
 
( 壮絶なことになりかねないと 。 )  
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高校でドイツからの交換留学生だった女子に日本語で普通に話しかけ続けた結果。【日本好き外国人】

2019-10-29 04:23:21 | 撫子おしらせ

高校でドイツからの交換留学生だった女子に日本語で普通に話しかけ続けた結果。【日本好き外国人】

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベニアオイ&ケナフで、異常気象に危惧 

2019-10-29 00:47:13 | 危機迫る
ベニアオイ  ケナフが共に  がんばって  
咲いてる畑   尋常じゃない    
 
  ベニアオイ      
 
 
       ケナフ
 
 
葵とは  原則・夏の  花ですが  
咲いたのは秋   晩秋も有り   
 
温暖化のシルシでしょうか?  
 
昨年と  今年の比較  歴然と  
違い浮き彫り  秋の花なり    
 
この現象が良いのか?
 
悪いのか?  
 
だれにも、分かりませんが、昨年と違いはっきりしてます 。  
 
俳句の季語になりません  。  
 
今年の冬にも、ジャスミンホワイトプリンセスが
咲いたのですから。
そのジャスミンホワイトプリンセスは、 
夏からポツポツ咲き出し、晩秋に真っ盛り!  
この花は、」本来、 夏の花 。
6月から7月が最盛のはずです 。  
 
まったく、どの花も、ズレてます  。  
時計草は、本来、7月が最盛期のはず。  
秋になっても、枝と葉ばかりで、花が咲きませんでした  。  
 
危惧するのは、それを知った私だけでしょうか?
 
 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする