夕方に 少し買い物 おやつとか
アイスクリーム 買って食べたよ
( おやつ代わりに。 )
ワカメ・シラス・青菜の混ぜご飯 。
開き秋刀魚を焼いて。
大根とガリの残りを摩り下ろし、冷麦ツユを入れて、かけた。
( これが、夕食メニュー。 )
マサキ 。 花から、結実に。
ペンタス 。
レインリリー 。
夕方に 少し買い物 おやつとか
アイスクリーム 買って食べたよ
( おやつ代わりに。 )
ワカメ・シラス・青菜の混ぜご飯 。
開き秋刀魚を焼いて。
大根とガリの残りを摩り下ろし、冷麦ツユを入れて、かけた。
( これが、夕食メニュー。 )
マサキ 。 花から、結実に。
ペンタス 。
レインリリー 。
茫々と 庭を陣取る ススキなど
立ちバサミにて バサバサ切るよ
立ったままで、切るのに、重宝してます。
蜂が、ブンブン 。
百日紅 。
お寺さん 来訪有りて 線香を
立てて経文 述べると吾も
追随し 小声で読んで 主人への
年忌の証 四方山話
本山の 蓮の話も 環境で
生物多様 大事なことと
確認を し合うひと時 生物と
人のイノチが 繋がってると
( こんなことやら、街の歴史が、無農薬と関連してることなど。)
( 一致点が、多々ありますね。 )
年祭は 主人のためで お寺さん
午後の予定に 合わせ掃除を
お寺さん 足の故障で 正座とか
ご法度という 準備は椅子よ
玄関も 廊下も掃除 荷物たち
別の部屋へと 移動を願う
タカサゴフヨウ = ヒルサキツキミソウ 。
蝉しぐれの 桜樹 。
宿根朝顔 。
虫たちも 夜の動きと 朝の床
それぞれ個性 棲み分け宜し
ツルや葉の陰に。 虫のアパートよ 。
夕暮れの アマガエル 。
給餌にやってきた ヤモリ 。
夜の珍客・定番ね。
ジャノメ蝶 。 稲ほの葉陰で。 もう朝よ。
マサキをベッドに。 キミの名は?
野葡萄 にも 虫がベッド代わりに 。
プラゴミを 出してグルリと 一回り
虫との出会い 目覚めはいつよ