goo blog サービス終了のお知らせ 

なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃;初秋の自然  

2015-08-26 22:06:38 | あのころ回顧録
 
夕方の光景は   
昼過ぎに   外出のとき   駅の花    魅せられ写メを   一瞬のとき     夕顔の   咲く畑から   すぐ近く     カラスを的に   黒のファッシ...
 


1年前の記事。

 

外出からの帰り。

 

駅の生け花展。

 

秋らしい雰囲気に、思わずバシャリ。

 

帰宅後の散策で。

 

夕顔が、開花して、歓迎を受けました。

 

カラスなど。苅田の光景は、お気に入りです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの頃;苅田と生き物  

2015-08-26 22:00:05 | あのころ回顧録
 
太陰暦:八月二日
珍しい  こんな所に   へばりつく    サナギはどんな   蝶になるかな       野鳥たち   刈田の恵み   察知して    集まり朝餉   満...
 

 

1年前の記事。

 

苅田が、みるみるうちに、拡大してきましたね。

 

今年も、コンバインがフル活動です。

 

あのときの蛹は、返りませんでした。

 

自然のオキテかな。

 

オオイヌタデやオシロイバナ。

 

今年も、たくさん生えてますよ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

働く・コンビネーション・シップ  

2015-08-26 17:18:45 | 撫子歳時記

区域内  稲田はポツリ   刈り取りが   

ところが午後に   4台使い   

 

コンバイン   人の指示にて   アットいう

阿吽の呼吸   積み荷トラック  

 

共同の  作業も一手   黙っても  

阿吽の呼吸   さすが讃嘆   

 

 

        

 

 

  4台のコンバインから、このトラックの復路へと。

          

   ホッパーへドッキングを。  

 

        

 

コンバイン  農夫さんとも   トラックの  

運ちゃんらとも  みんな仲良し   

    (  だから、阿吽の呼吸。 )  

台風も  なんのそのビク  ともせずに   

稲は刈り取り   待ってたからね   

 

  (  わが街の稲は、賢いよ。  )   

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風が去って

2015-08-26 09:31:11 | 秋の出会い

台風が   日本海へと  さようなら  

どの花も今   生長期とか    

 

   (  ベゴニア。 )  

  (  花トウガラシ。 )  

   (  紫御殿。 )  

 

   (  コキア。 )     

   (  カクトラノオ。 )   

   (  ペピーノ。  ナス科。 ナスほどの大きさになりました。 )   

 

   (  ノボタン。 )  

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瓜・ゴーヤ・ヘレニウムなど   

2015-08-26 09:09:28 | 秋の出会い

15号  去って平然   装うは  

瓜とキク科と   ゴーヤの仲間       

  (   瓜。  台風の雨で、一回り大きくなりました。 )     

 

 

   (  ゴーヤ。 )  

 

 

  (  ヘレニウム・マーティグラス。  )   

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする