goo blog サービス終了のお知らせ 

なでしこBLOG

短歌と俳句のおもしろコミュニケーション広場

あの頃:気候と原発     

2013-06-30 19:11:43 | 短歌・俳句
一日所感     
原発の  反対デモは   15から    20万人   大規模なりと       応援の  声高々に  原発の     再稼動阻止  民意忘るな       老朽化...




1年前の記事です。     


太陽光発電の買取の案内が、とどいた日でした。


6月のデモは、大勢の参加あり。


再稼動も、新設も、無理に。


今ほど、危機に直面してる。


原発が、瞬時に海水の温度を7℃上昇。


これぞ温暖化。


無駄な電力を、2/3(三分の二)捨てて、不夜城に。


その結果、日本は、とっくに亜熱帯地方になったのである。


気象庁と政府が認めないだけ。    


団塊世代が子供のころは、夏でも28℃が最高気温。


台風は  二百十日とか、二百二十日のころに来るものだった。    


今の雨は、台風の不連続前線に左右されているだけ。


気候変動は、日本にこそ問題がある。


世界は、すでに、日本が亜熱帯であるとみなしている。    



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陰暦:五月廿二日  

2013-06-30 08:24:25 | 自由日記
アマテラス   オオミカミ様  6時には   
天高く照り  遍(あまね)く通る          





白花の  千日草が  光うけ     
通る女(ひと)へと  無言の癒し   



姫扇  スイセン姿   現して    
おじぎと朝の  あいさつ交わす      






<夕暮れは>     
6時台  夕暮れどきの  入日観て     
残光放ち  別天地へと   




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする