goo blog サービス終了のお知らせ 

うなずき日記

自分にとって癒されることや、日々の雑感など。福岡市中央区天神の歯医者デス。

幸せになるには…

2008-08-30 23:11:31 | ありがとう!

夏休みの日曜日
北九州市立美術館に行ってきました
以前このブログでも書いた
ジョン・エヴァレット・ミレイ展を観るためです
ロンドン…テートギャラリーに行ってさえも見たいと思っていた
美しき儚きオフィーリア…
8月30日からBunkamuraで開催されていますので
再び確かめていただくことができます

さて冒頭の絵ですが

これもSir Johnの筆によるもの…若かりし頃の…
「ジェイムズ・ワイアットJr夫人と娘のサラ」1850年

オフィーリアの美(消えゆく…)を愛でようと思った私たちの目に
このかわいらしい少女…あかちゃんは飛び込んできました…

ふっくらと丸い肩 ばら色のほっぺ きちんと靴をはいたあんよ…

どんな気分の時も
この絵を…サラちゃんをみるだけで
暖かな気持ちになります

身体も心もくたびれている時
こんな小さなきっかけが自分を救ってくれます

19世紀の異国の画伯に感謝して…


にほんブログ村 地域生活ブログ 福岡情報へ にほんブログ村に参加しています
           クリックしてくださったら…うれしいです!

ローマの休日You've got a friend …Uターンラッシュに

2008-08-17 10:35:13 | ありがとう!

お盆休み
みなさま どのようにお過ごしだったでしょうか?
お盆休みの場合
休みの前後のラッシュをどちらも(行きも帰りも)
Uターンラッシュと言うのですね…

Uターンラッシュの果てに待っていてくれるもの

懐かしい再会…
お父さま お母さま 幼いころ見た風景 喩えようのない思い
…そして トモダチ
同窓会に出られた方もいらっしゃることでしょう


友情といえば大好きな映画に
ローマの休日があります
こんなに繰り返し見た映画はありません

どのシーンも忘れがたい…
でも一番は…(これも映画のセリフを思い出します)
最後の記者会見のシーン

ヨーロッパ諸国の友好についての質問に
アン王女(オードリー・ヘップバーン)と
新聞記者ジョー・ブラッドリー(グレゴリー・ペック)は
言葉を交わします…最後といっていい言葉を…

「…私は諸国間の友情を信じます。人々の友情を信じるように」
「王女の信頼が裏切られることはないでしょう」

見た方は おわかりになるでしょうね…
このシーンの二人
すべてのもの…永久の別れさえも…こえられる思いを…


長い車の列を眺めていると
ひとつ…曲が浮かんできました…

キャロルキング「つづれおり」から君の友だち  

You've got a friend

When you're down in troubles
And you need some love and care
And nothing, nothing is going right
Close your eyes and think of me
And soon i will be there
To brighten up even your darkest night

You just call out my name
And you know wherever I am
I'll come running to see you again
Winter, spring, summer or fall
All you got to do is call
And I'll be there
Yes I will
You've got a friend

If the sky above you
Grows dark and full of clouds
And that old north wind begins to blow
Keep your head together
And call my name out loud
Soon you'll hear me knocking at your door

You just call out my name
And you know wherever I am
I'll come running to see you again
Winter, spring, summer or fall
All you have to do is call
And I'll be there
Ain't it good to know that you've got a friend

When people can be so cold
They'll hurt you and desert you
And take your soul if you let them
Oh, but don't you let them

You just call out my name
And you know wherever I am
I'll come running to see you again
Winter, spring, summer or fall
All you have to do is call
And I'll be there
You've got a friend

             Carol King  You've got a friend

にほんブログ村 地域生活ブログ 福岡情報へ にほんブログ村に参加しています
           クリックしてくださったら…うれしいです!

七夕の星

2008-07-07 23:47:01 | ありがとう!

これ何に見えますか?

ドーナツ

正解です!

クリスピー・クリーム・ドーナツ…あこがれの

ウワサどおり おいしかった!

ホカホカにしていただくと
生地がふわっとして…しっとりして…


でもコレただのドーナツではありません…

七夕の星……見えますか?

彦星さまと織姫さまが届けてくれたのです…


夢の話ではありません…

3日前の優しい夜のプレゼントでした


にほんブログ村 地域生活ブログ 福岡情報へ にほんブログ村に参加しています
           クリックしてくださったら…うれしいです!


100!

2008-05-30 12:38:14 | ありがとう!
ピンク イエロー ブルー …で1・0・0…100! ちょっとゴーインですが!

100回目…達成!! 

3日坊主の私にとっては たいしたことです!!
…自画自賛…でした

でも100って不思議な数字ですね!

100点満点 100% 友達100人できるかな… 100円ショップ?

いい意味の言葉ばかりのような気がします!

でも ここまで続けられたのは 

読んでくださる みなさまのおかげです
これからも よろしくおねがいします! 

にほんブログ村 地域生活ブログ 福岡情報へ にほんブログ村に参加しています
           クリックしてくださったら…うれしいです!

リンリンへ…ありがとう

2008-05-01 09:13:03 | ありがとう!

パンダのリンリンちゃんの悲しいニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080430-00000040-mai-soci



動物たちの姿は ただ目にするだけでも癒されるのに

このリンリンちゃんをはじめとするパンダたちは

2世を この世に送るための苦労も並大抵ではありません

その上 親善や外交や思惑やなんやらでかんやらで

世界中を飛び回って 本当にお疲れ様です

心をこめて「ありがとう」と伝えたいです



にほんブログ村 地域生活ブログ 福岡情報へよろしかったらコチラもクリックお願いします!