だっくすの「ボヤキ生活」

バイク大好き人間「だっくす」のブログです。(^_^)v

「赤パッド」の交換。

2008年03月08日 20時14分29秒 | バイク・メンテナンス
先日、ドライバースタンドで購入したDAYTONA製ディスクパッドの「赤パッド」を交換した。

まずは下準備。


ディスクパッドの表面や角を軽くヤスリ掛けする。
こうする事で初期段階でのディスクローターとの引っ掛かりを無くす事が出来るそうだ。(会社の友人から聞きましたぁ!(^^ゞ)

先にリア マスターシリンダ内のブレーキフルードを注射器型ポンプで抜く。
キャリパーピストンを押し戻した時に液面が上がりこぼれるからである。


その後リア キャリパーを内側に押して、ピストンを引っ込めておく。
あとは前回の点検時ようにパッドを外していく。


赤パッドにシムを取り付け、パッドグリスを塗って装着。

キャリパーを取り付け、マスタシリンダのブレーキフルードを何度か抜き替えしてリア側は終了。



次はフロント側。リア側と同じようにマスタシリンダーのブレーキフルードを抜き、パッドを外す。


キャリパーピストンを押し戻す。
四輪車の場合、キャリパー縦方向にタイヤレバーを当てがってテコの原理を応用してピストンを引っ込めるのだが、キャリパーの隙間が狭かった為に横方向でやったら失敗した。(^^ゞ


上側ピストンを引っ込めると下側ピストンが出てくる。また下側ピストンを引っ込めると今度は上側ピストンが出てくる。
まさに「モグラ叩き」現象になってしまった。(*^。^*) 当然ですネ。
しからば・・・ピストンをある程度戻した後にディスクパッドを一度取り付け、パッドごとタイヤレバーで引っ込めた。
成功!(^_^)v

フロントパッドにパッドグリスを塗り、再度キャリパーに取り付けをする。


同じ様に左側も交換。


最後にマスタシリンダー内のブレーキフルードを何度か抜き替えする。


ついででしたが、クラッチ側のマスタシリンダー内のフルードも抜き替えをした。
完全抜き替えをしたのは半年前なので、今回はマスタシリンダー内のみとした。(^^ゞ
キャリパーも綺麗に掃除しないし、まったく手抜きもいいところですネ。

最後にブレーキレバーとペダルを何度か圧力を掛けキャリパーピストンを出してやる。
これをやらないで走り出すと大変な事になる。最初ブレーキが全く効かない状態になり重大事故に繋がるのである。
ご存知とは思うが、ディスクパッド交換に際しては念入りにチェックして頂きたい。(^_^)

作業は終了。パッドの当たりを出すために試運転をする。
それでも最初はブレーキの効きが悪くなるので、速度は差し控え何度もブレーキの効き具合を確認する。
暫くすると当りが出てきて効きが徐々に良くなってくるので、そうなったら試運転も終了である。

さてさて、15日は奥多摩経由で大菩薩ラインでも走りに行ってみましょうかネェ~!(^_^)v
コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« jiroさんの快気祝い。 | トップ | 同軸避雷器の取り付け。 »

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (suz544)
2008-03-08 22:21:25
装着すると赤パッドはちらりとしか見えませんが
カッコいいですね!

私も先々自分でパッド交換の際は
参考にさせていただきます^^

お疲れ様でした。
返信する
Unknown (だっくす)
2008-03-08 23:57:09
こんばんわ、suz544さん。
赤いパッドがチラッと見えるとなんかカッコイイですよネ。(^・^)
スポーツタイプのブレーキって感じがします。

パッド交換作業は比較的簡単に出来ますが、場所がブレーキですので取付け後や試運転前には何度も確認が必要です。
命に関わる部分ですので慎重に作業・確認をお願い致しますネ。(^_^)v
返信する
08 (慎太郎ワールド)
2008-03-09 00:18:57
まいどです。

08モデル発表されたみたいですね^^
返信する
Unknown (しん)
2008-03-09 01:00:14
自分もフロントは赤パットにしてます。
ちらっと見えていいんですが、掃除してないんで
赤と言うより赤黒っぽいですね(^^ゞ
もうじき自分もキャリパー洗おうかと思ってたので参考にさせていただきます。
しかしバイクシーズンに向けて着々ですね^^
返信する
Unknown (だっくす)
2008-03-09 09:00:46
こんにちは、慎太郎ワールドさん。
おぉ…08年モデルはHONDAのHPに載りましたかぁ?
3月18日に発売という話しは聞いてましたが…
08年モデルはリミットカットが出来ないみたいですネ。
馬力規制撤廃がされた割には1psしか上がってなかったりとかで、07年以前のモデルに価値観が高まってきそうとか聞きました。(^・^)


こんにちは、しんさん。
しんさんも赤パッドですか!(^・^)
純正・赤パッド・金パッドと違いを比較体感してみたいと思っては居るのですがネ。
ブレーキクリーンと歯ブラシなどを使って掃除すれば綺麗になるとは思いますが、私は物臭なのでつい手抜きをしてしまいます。(^^ゞ
いよいよバイクシーズン開幕ですネ。一緒に走りに行きましょう!(^_^)v
返信する
Unknown (のんのん)
2008-03-09 13:30:37
なんでも自分で出来ちゃうんですね~
自分はお店任せなので、純粋にスゴイと思っちゃいます。
少しは自分でやってみようかな(^^;)
返信する
Unknown (だっくす)
2008-03-09 16:38:38
こんにちは、のんのんさん。
今まで四輪車のディスクパッドは殆ど自分で交換してきました。
二輪車はあまり経験がなく…というより交換する前に乗り換えていたのだと思います。(^^ゞ
このSBは長く乗りたいと思いますので、コマメにメンテをしてやろうと思ってます。
ご自分でメンテされるのは良い事だと思います。
常にバイクの状態を把握出来ますしネ。(^_^)v

特にブレーキ関係は重要ですので、詳しい方にアドバイスを頂きメンテをして欲しいと思います。
よく分らなく不安なままメンテをして乗ると大変に危険ですのでネ。(^・^)
何か質問等ありましたらご連絡下さい。出来る限りご協力させて頂きます。(^_^)
返信する
Unknown (7R)
2008-03-11 22:01:35
こんばんわ。

金は装着直後からしっかり制動するので気に入ってます。
角や表面、軽く削る工程は一緒ですけど、金は初期タッチから効くので初めて使った時ははびっくりしました。

赤はそれなりに慣らしが必要だった記憶が・・・
あと、赤の方が鳴き易かったような気がするので
比較して鳴きにくい金がお気に入りです。
コントロール姓も金の方が良いように思ってますよ。

まぁ、そんな事言っても赤は400でしか使った事無いんであんまり参考にはならないんですけどねぇ。。
返信する
インプレありがとうございます。 (だっくす)
2008-03-11 23:04:27
こんばんわ、7Rさん。
赤パッドのインプレありがとうございます。
装着時にパッドの角と表面を軽くヤスリをかけましたが、初期の制動は少し流れる感じがありましたネ。
ちょっと研磨してやったらすぐに効きは良くなりましたが…
純正よりはちょっとですが効きが良いように思います。
鳴きですネ。注意して見てみます。(^・^)

次は金パッドを着けてみようとは思ってます。
価格面でまた赤パッドになったりして…(^^ゞ
返信する

コメントを投稿

バイク・メンテナンス」カテゴリの最新記事