goo blog サービス終了のお知らせ 

だっくすの「ボヤキ生活」

バイク大好き人間「だっくす」のブログです。(^_^)v

デスクトップパソコン復活っつ!ヽ(^o^)丿

2015年10月28日 23時10分17秒 | パソコン関連
なんとかデスクトップパソコンが復活致しましたぁ~!( ^)o(^ )昨夜、ヤフオクで購入したCE70L9のジャンクパソコンが到着です。現在所有のパソコンCE70K7とジャンクパソコンのCE70L9。二台のパソコンカバーを外します。ここから電源ユニットを取り出します。CE70K7の本体に装着。HDDも購入した500GBのものを取り付けました。最初は一度電源が入り、その後反応しなかったので「また電源ユ . . . 本文を読む

今度はデスクトップパソコンが壊れたぁ!(p_-)

2015年10月26日 21時52分36秒 | パソコン関連
エェ~・・・今度はデスクトップパソコンが壊れますたぁ!( ^)o(^ )ここ数日間、パソコンを起動させるとモニター画面が真っ暗なままで、インジケーターランプがオレンジ色からグリーン色になりませんでした。日中や夜は平気なのですが、朝方に起動させるとすんなりとは動き出しません。「これは・・・モニターか?(p_-)」と思い、ヤフオクで同型類似のモニターを入手してみました。こちらのモニターの方がひとつ新し . . . 本文を読む

新しいノートパソコン!(*^。^*)

2014年06月07日 23時50分32秒 | パソコン関連
ヤフオクでノートパソコンを落札しました。(*^。^*)今回買ったのも同じFUJITSU製。機種は「NFB70CY」。パソコン機能をちょっと贅沢させてみました。(*^^)v本体はこんな感じです。CPUはインテルのCore2 Duo プロセッサー 2.26GHz。ハードディスクは250GBでメモリが2GB。メモリはもうちょっと増やしたい気もしますネ。あとキーボード右側に「テンキー」が着いているのが欲し . . . 本文を読む

パソコンがご臨終!┓( ̄∇ ̄;)┏

2014年06月04日 23時19分11秒 | パソコン関連
先日、二週間ぶりにFUJITSUのノートパソコンを起動させたところHDDが動かない事に気がつきました。仕方ないのでヤフオクで中古ノートパソコンを探しましたが、欲しいパソコンが2万円の予算で購入する事が出来ず、更なる方法として中古HDDを購入して交換してみる事にしました。今日、中古HDDが届き、早速交換。最近のパソコンは部品交換が簡単になりましたネェ~。古いHDDを取り外します。購入した中古HDDと . . . 本文を読む

また出費ですぅ~!(>_<)

2014年05月30日 21時48分14秒 | パソコン関連
今まで使っていたノートパソコンFUJITSU「NH50H/T」のHDDが動かなくなってしまいました。(>_<)アナログですがテレビチューナが付いていましたので、今時のノートパソコンと比べると大きくて重いパソコンですが・・・(^^ゞHDDの交換も考えたのですがWindows7のOSだと処理速度も遅くなったので、ここらで適当な中古ノートパソコンへ入れ替えをしようかとも考えております。(~_ . . . 本文を読む

なんだかなぁ~・・・┐(*´~`*)┌

2014年04月16日 19時03分25秒 | パソコン関連
所有しているデスクトップとノートの2台のパソコンはOSをWindows 7をにしてあって、最近2台とも更新プログラムを自動インストールが行われるのですが、「プログラムの構成」画面にくると「構成に失敗しました。」となってしまいます。ENちゃんに聞いたり、マイクロソフトのサイトで検索したりして、「msconfig.exe」のダイアログでマイクロソフト以外のソフト機能を停止させたらデスクトップは無事に構 . . . 本文を読む

今日は給料日。(*^^)v

2012年05月25日 21時17分25秒 | パソコン関連
今日は25日の給料日です。(^・^)しかし、出て行くものもたくさんあるので困ってしまいます。パソコンのセキュリティーソフト「ノートン インターネットセキュリティー 2012」(INS 2012)も有効期限が切れてしまいました。そこで期間延長をしようと思ったのですが、ダウンロード版で3台への期間延長の方法が分かりませんでした。面倒なので家電販売店で新たに「INS 2012」を購入。プロダクトIDを入 . . . 本文を読む

電子メールソフト!(^・^)

2011年06月02日 18時36分39秒 | パソコン関連
何やらもうマイクロソフトの新OS「Windows 8」が画面公開されたようですネ。も~!!マイクロソフトには着いて行けませんなぁ~(~_~;)マイクロソフトのブラウザ「インターネットエクスプローラ(IE)」には今まで「アウトルック エクスプレス(Outlook Express)」の電子メールソフトが付いていた。Windows Vistaあたりからメールソフトも「Windows Live メール」に . . . 本文を読む

Windows7化・・・その後。(^・^)

2011年06月01日 20時26分16秒 | パソコン関連
自宅のデスクトップパソコンのOSをWindows7に致しましたが、その後メモリを購入して増設しました。(^・^)ヤフオクで購入し、2GBから4GBに増設したのですが・・・パソコン性能が低いのか4GBのメモリを認識できませんでした。(+o+)実装メモリは3.24GB。4GBにしたければ新しいパソコンを買え!って事でしょうネ。(^^ゞでもWindows7にしてからパソコンの動きはかなり早くなったと思い . . . 本文を読む

セブン~、セブン~、セブン~♪(*^。^*)

2011年05月26日 22時17分37秒 | パソコン関連
おまっとさんでしたぁ!(*^_^*)ウルトラセブンのテーマソングから入ろうと思ったのですが巧く表現できませんでした。すんまそん!m(__)m我が家のデスクトップパソコンもリカバリをし、ついにWindows7を導入するに至りました。(*^^)vFUJITSU FMV CE70K7も早6年経過し、いろいろなソフトもインストールしてきたので段々と動作も遅くなり、時折フリーズも起こしたりするようになりまし . . . 本文を読む

誰か、ヘルプミー!(´ヘ`;)

2011年03月05日 22時45分28秒 | パソコン関連
本日、まったく困った問題が持ち上がりました。 フィットのLEDライセンスランプを取り付ける為にHONDAの「アクセサリー検索システム」で作業手順を確認しようとしたところ、アクセサリー検索システムのCD-ROMが開かなくなりました。 事の原因は、google chromeとかいうgoogleのブラウザが知らないうちにインストールされていて、アクセサリー検索システムのCD-ROMを開きに行った時に . . . 本文を読む

ノートパソコン

2010年12月08日 20時00分05秒 | パソコン関連
先週日曜日にエアコン室外機の土台作りをしましたが、今週日曜日にセメントの上塗りをしたところ腰の筋を痛めてしまいました。(>_<。)腰痛3日目の本日、ようやく痛みが和らいできましたが、まだ姿勢によってはズッキン!と右オシリに痛みが走ります。仕方ないので11日(土)に予定していたmikiさんたちとのツーリングも欠席させて頂く事にしました。(´ヘ`;)mikiさん、大変ご迷惑お掛け致します。 . . . 本文を読む

GPSログが直りました。(^_^)v

2010年11月23日 20時15分35秒 | パソコン関連
2010年10月30日付けでinfoseekの無料ホームページサービス廃止に伴い、保存していたバイクHPとGPSログのファイルが消えてしまいました。(ToT)/~~~仕方ないのでバイクHPは「みにー」のHPがあったgeocitiesの所に移転しました。GPSログもそこへ移転させようと思ったのですが、何度アップロードさせてもエラーが発生してしまい巧くいきません。無い頭を絞って、いろいろ試行錯誤して奮 . . . 本文を読む

ファイルがぶっ飛んだぁ~。

2010年11月21日 09時28分49秒 | パソコン関連
私のバイクHPで使っていたインフォシークが10月30日付けで無料版ホームページ作成サービスを終了してしまった。(・o・) バイクHPは宿泊のロングツーリングのみを掲載していたので最近は殆ど更新していなかったのだが、このブログで使われていたGPSロガーのファイルもインフォシークのサーバーに保存していた。 よって今までのGPSログは全部ぶっ飛んでしまいました。 (屮°□°)屮 こういうご時世ですの . . . 本文を読む