だっくすの「ボヤキ生活」

バイク大好き人間「だっくす」のブログです。(^_^)v

フィット用無線機のステー。

2011年09月25日 19時19分58秒 | 四輪車関連
フィットのアマチュア無線機ステーを作製してみました。(^_^)v今までダッシュボードの中や下にリグ(無線機)を着けていたのですが、どれも不安定な場所だったので下に落ちて困っていました。(-_-;)「どこぞにしっかりと固定できる場所はないものかのぉ~(-_-;)」と思案にくれていましたがなかなか良い置き場所がありませんでした。そこでまた自作でステーを作製し、助手席の足元へ設置する事にしました。早速、 . . . 本文を読む
コメント

SBのブレーキ&クラッチ液交換。

2011年09月24日 18時34分38秒 | バイク・メンテナンス
先週に引き続き、今日はCB1300SBのブレーキとクラッチ液の交換を行いました。(^・^)まずはフロントブレーキの右側から。マスターのリザーブタンクとキャリパーの周りをブレーキ液がこぼれても大丈夫なようにウェスで保護します。ブレーキ液はガソリンタンクなど塗装面に付着したまま放置すると、塗装が剥がれてしまいますので注意が必要です。次に吸引器でリザーブタンク内の液を全部抜きます。そして新しい液を上限ま . . . 本文を読む
コメント (2)

千葉県南房総ツーリング。

2011年09月20日 22時06分51秒 | バイク・ツーリング
9月のお彼岸だというのに何という暑さでございましょうか?(~_~;)季節の変わり目直前という事で台風が来る前に南房総へツーリングに行って参りました。朝8時、東京都調布市にあるマクドナルド20号調布店にてmikiさんたちと待ち合わせ。今回はmikiさん・STさん・ENちゃんと私の4名で行って来ました。祝日なので一般道の国道20号線で行こうかと思ったのですが、前日の野球の疲れがあってかったるかったので . . . 本文を読む
コメント (4)

SBのディスクパッド交換。

2011年09月19日 22時00分12秒 | バイク・メンテナンス
今日はバイク仲間のmikiさんたちとツーリングに行って来ました。(^・^)それに伴って、昨日SBのディスクパッドを交換しました。(^_^)v2~3日前の天気予報だと、19日は降水確率が60%くらいの予報でした。「あぁ~、ツーリングは中止だな。SBのディスクパッドは来週交換すればいいや!(~_~;)」と思っていましたが、18日の天気予報では10~20%になっているではありませんか!18日の野球が終わ . . . 本文を読む
コメント

吉野家の牛丼。

2011年09月18日 19時08分24秒 | 食料品
ネット通販でこんなものを買ってしまいました。(^^ゞ「吉野家 冷凍牛丼の具」会社に行く時に、朝食・昼食用にレトルトカレーやレトルト牛丼などをよく持って行きます。今まではグリコの「どんぶり亭」などを買って食べてましたが、某スーパーで「すき家の冷凍牛丼」が売ってましたので食べてみました。更に欲が出て吉野屋の牛丼が食べたくなり、ネットで検索して買ってしまいました。(*^。^*)食数はいろいろ種類がありま . . . 本文を読む
コメント

溶接用作業台。

2011年09月17日 20時14分18秒 | DIY関連
本日最後の三発目行きます。(^_^)/先日、ステンレスフラットバーを購入した業者さんにお願いをしてこのようなステンレス平板を加工してもらいました。(^_^)vこれを使って溶接用の作業台を作ろうと思います。(^・^)寸法は横600mm×縦350mm×厚さ3mmのステンレス板で奥行きに30mmの曲げ加工をしてもらいました。これで価格+送料で6,500円。早速取り掛かります。(^ . . . 本文を読む
コメント

ステンレスのナビホルダー Vol 3 完結編

2011年09月17日 17時41分07秒 | DIY関連
続いて二発目いきます!(^○^)ステンレス製のナビホルダー完結編です。(^・^)ナビホルダーのフレームに取付け用ステーを溶接します。まずは位置確認。ホルダーフレームにマーキングをして溶接に掛かります。もう一度車両に取付けをして確認。今週末はいろいろ予定が山積でしたので、加工の一部は職場で仕事の合間にやってしまいました。(~_~;)溶接部分をグラインダーで研磨してからアルミホイール用の補修パテを塗り . . . 本文を読む
コメント (3)

内視鏡検査の結果。

2011年09月17日 11時24分48秒 | その他
カッキーン!!(^○^) 掛布・バース・岡田のバックスクリーン三連発!懐かしい話しです。・・・という事で、今日はログ三連発でいきます。(^_^)vまずは一発目。9月6日に受けた「内視鏡検査」の検査結果を本日聞きに行って参りました。結論から言いますと「異常なし!」。(^_^)v朝、7時50分頃自宅を出発。午前8時20分、東京都昭島市の東京西徳洲会病院に到着。受付を済ませて待合室で待機。9時過ぎに呼ば . . . 本文を読む
コメント (2)

ステンレスのナビホルダー Vol 2

2011年09月09日 21時12分39秒 | DIY関連
ステンレス製ナビホルダーの続きです。(^・^)前回のフレーム作製から今度は溶接作業です。まずはフレームを接合して1個の枠に仕上げます。次に90mm長のL型アングルを前面中央に溶接します。これはナビが前側にずれて来ないようにするためです。次は背面にフラットバーを入れてフレームを補強すると共に、ナビバッグのマグネットを密着させる座台を固定する場所にします。フラットバーには後方に若干ふくらみを持たせてナ . . . 本文を読む
コメント

内視鏡検査。(^○^)

2011年09月06日 16時37分11秒 | その他
本日、胃の内視鏡検査(胃カメラ)を受けて参りました。(^○^)朝8時20分頃に東京西徳洲会病院に到着。受付を済ませて内視鏡検査室の前で少々時間潰しをします。8時45分、検査室に入り受付を済ませました。9時頃から検査準備開始。まずは血圧を測定した後に、胃の中を洗浄する洗浄液を小さなカップ1杯飲みます。次に右腕に注射針を刺します。これは後で胃の動きを抑える薬を投与する為です。(^・^)ここで一度目の麻 . . . 本文を読む
コメント (2)

ステンレスのナビホルダー Vol 1

2011年09月04日 21時24分46秒 | DIY関連
先日購入したステンレスフラットバーを切断や曲げ加工をして、まずはホルダーのフレームを作ってみました。(^_^)v長さを測って、切断・曲げ加工をしました。ステーも同様にしてドリルでボルト穴を開けます。ステンレス材は何とも硬いので、このボルト穴を開けるのにドリルやヤスリをボロボロにしてしまいました。もう使い物にならないみたいです。(^^ゞナビバッグを支えるためのアングルや板材をカインズホームで購入。そ . . . 本文を読む
コメント

週刊CB750Four Vol 26

2011年09月04日 20時51分04秒 | ホビー関連
今日、また「週刊CB750Four」が届きました。(^・^)第52号・53号。まずは第52号BOOK内容。特集はSL350と部品はバックトルクリミッター。記事の内容は「日本のバイクを振り返る。 CB Vs. ライバル CB72編」。第53号のBOOK内容。特集はSUZUKI RE-5。記事の内容は「ホンダの先進技術。 SOHC/DOHCをいち早く採用」。第52号付録。電池ボックス・プラグコード・メ . . . 本文を読む
コメント