本日、gooblogに掲載してありました全ログがamebablogのサイトへ引越し完了致しました。こちらのサイトは今後ログ更新致しません。2025年11月18日の終了日までこのままに致します。続きはamebablog「だっくすのボヤキ生活」へお越しくださいませ。ブログを始めたのがCB1300SBを購入直後の2006年ですのでかれこれ19年になります。寂しさもありますが仕方ありませんネ。(*&acu . . . 本文を読む
2025年11月18日で「goo blog」がサービス終了になるそうです。たった今、気が付きました。サービス終了までに「amebaブログ」へ「だっくすのボヤキ生活」は引越ししようと考えております。移行次第またご連絡致しますデス。(;^ω^)宜しくお願い致します。 . . . 本文を読む
ここ最近、ブログネタが全く無く困っております。(*´ω`*)食べ物も真新しいものも無く、バイク整備も思うように出来ておりません。先日、過去のバイクツーリングをふと思い出しました。富士山を見に行った時に、雄大で圧巻の景色を思い出し懐かしくなってしまいました。記憶が定かでないのですが、おそらく静岡県裾野市側の「道の駅」のような施設から見た風景のような気が致しました。ネットにて記 . . . 本文を読む
今日は日差しは暖かいものの、風はまだ寒さを感じますね。今週末くらいから「春」の陽気になってくると思いますが。(^^♪さてさて、世の中での米市場は大変な事になっておりますネ。一時的な「米不足」かと思われてましたが、転売ヤーに続きJA(全農関連)の悪行と農林水産省の悪政のおかげで庶民の食生活は大変な事になっております。この調子でいきますと日本人は「日本国内米」を食べれなくなってしまいそうですネ。まぁ、 . . . 本文を読む
ブログ内容をもっと充実させたいと思うのですが、あまりにもネタが無いので毎回のように「食料品」の内容になってしまいます。ホントにスンマセン! m(_ _)m相変わらず米の価格が高騰して、世間様では色々な謀略論も出ておりますネ。平成5年の「平成米騒動」は作況不良からの米不足でしたが、「令和米騒動」は一部の人間による意図的な買い占めが原因のようですネ。某農業関連の金融組織が膨大な損失を出しているとかで、 . . . 本文を読む
エェ~・・・今週末はケンタ・ミサキの家族が旅行へ出掛けましたので、このクソジジィが愛犬「シオン(し~たん)」の世話役で娘宅に泊まり込みをして参りました。2~3日くらいですので何て事は無いのですが、娘たちは旅行中から家の外装塗装を計画していたようで、土曜日の午前中に塗装業者さんが作業をしたのですが塗料の臭いに私と「し~たん」は参ってしまいました。(;^ω^)外装塗装は10~14日間くらい . . . 本文を読む
スーパーマーケットなどで売られている精米が依然として高値を継続中ですね。昨日、スーパーマーケットで精米価格を見て来ましたが、どの精米も5㎏で4,000円くらいの価格で販売されておりました。"(-""-)"「平成米騒動」(1993年 平成5年)の時は天候不順による米不作からの影響の様でしたので秋の新米収穫時で米不足もほぼ解消されました。しかし、今回は「組織的に米の買貯め行為が行なわれているのではない . . . 本文を読む
今年の冬はとても暖かい日が続きますネェ。(*^。^*)私にとっても大変有難い事ではありますが、春先の「スギ花粉」が気になるところです。さて、ちょっと気になった食品がありまして「イオンモール日の出」まで買物に行って来ました。買ってきたのは・・・バーガーキングさんのハンバーガー2種。購入したのは「スモーキーBBQワッパー 単品」670円(税込)と「ワッパー 単品」590円(税込)。以前からCMを見てい . . . 本文を読む
あっ!そういえば・・・ (;^ω^)昨年末に再度気が付いて確認しましたら、やはり運転免許証の更新時期に来ておりました。今月16日に東京都公安委員会からハガキが届きましたので、今日はその運転免許証の更新に行って参りました。 (^^)/最近は交通違反も無かったので一応ゴールド免許証です。 (#^.^#)5年くらいに一度の免許証更新ですと、いろいろな手続き方法も変わってしまいますので面倒です . . . 本文を読む
米の価格が依然として高値が続いているようです。(*´ω`*)今日ネットで見た記事によると、日本米が海外へ大量に輸出されていて価格的には(5㎏で3,300~4,500円くらい)で売られているとの事でした。日本米は海外の人たちに人気との事は知っておりましたが、どうやら米穀業界は国内販売よりも海外販売にチカラを入れているのではないか?とも考えられます。その為に国内の在庫不足で高値 . . . 本文を読む
気持ち良く晴れ上がった「成人の日」ですね。成人式を迎える皆さん、おめでとうございます。m(_ _)m !(^^)!さてさて、ここ数日外出をしてなかったので買い物がてら出掛けてみました。年末・年始とLOTO7も好調で年末に6等900円が当たり、年明けに買っていたのが5等1,300円×2口当たりました。(^^♪この調子で今年は1等10億円を狙います! (*^▽^*)年が明けて米価格のあまり . . . 本文を読む
年末はスーパーマーケットも混み合うでしょうから早めにお正月用の食料品を買って来ました。年始も慌てて食料品を買う必要がないので、買い込んだ食材でお酒ををチビチビと飲んで過ごしておりました。 (*^。^*)まだ食料品は残っておりますが、用事があって外出致しましたのでついでに福生市のスーパーマーケット「マルフジ 南田園店」に寄って買い物をして参りました。お菓子売り場を見てみると地方の特産品が売っていまし . . . 本文を読む
2025年(令和7年)新年あけましておめでとうございます。 m(_ _)m関東地方は年末・年始ともにとても良い天気に恵まれました。日中は日差しも暖かく室内ではヌクヌクと過ごしております。 ( *´艸`)昨年は年頭より入退院を繰り返し忙しい一年でした。今年は落ち着いた日々を過ごせそうですので、少し外出をしたり何か新しい趣味でも見つけようかと考えております。ログも食品関連だけでなくもっと様 . . . 本文を読む
久々のログ投稿です。(;^ω^)
年の瀬も迫って来て、世間様も慌ただしくなってきた感じですね。私は時間はたっぷりあるものの、お金が無いので相変わらず自宅で引き篭もっております。(*^。^*)今日は知人の方が顔出しという事で我が家を訪問してくださいました。バイク好きとかモデルガン好きとかで共通の趣味がある方なのですが、つい先日ヘルニアのような症状にて入院・手術をされたとの事でした。退院 . . . 本文を読む
最近は天気が良い日が多く、日差しもとても暖かいですネ。時々、外出などもしないと身体が鈍ってしまいますので、またまた秋川駅前まで買い物に行って来ました。(#^.^#)いつも通りに「あきる野チャンスセンター」でLOTO7を購入します。先日、7個の数字のうち6個が当選番号の隣数字という出来事がありました。6個がドンピシャであれば3等だったと思います。ボーナス数字が絡めば2等の可能性もありました。惜しかっ . . . 本文を読む