ご無沙汰しております。m(_ _)mいつものセリフですね。(;^ω^)「バイクピットダックス」を閉店して早3ヶ月が経過しようとしております。借りていた店舗も片づけ終わり、新たにK氏が「k-teQ」というバイクショップをスタートさせました。いろいろな整備やカスタムなども手掛けているようですので、引き続き皆様にはご愛顧頂けると幸いです。k-teQ東京都福生市熊川400-5 ガレージハウスS . . . 本文を読む
ホントにご無沙汰しております。(;^ω^)バイク販売店を開業してから忙しいのとお客様の修理ログは勝手に掲載できないのとで殆どログ掲載をしてきませんでした。しかしながら「バイクピットダックス」は2023年7月31日をもって閉店する事になりました。7年間の営業期間でしたが、いろいろと楽しい事も大変な事もありました。でもバイクピットダックスを盛り立ててくださったお客様のおかげで7年間も店舗を . . . 本文を読む
えら~く長い間ご無沙汰しちゃいました。( *´艸`)前回が20年4月とかなってましたね。一年以上も放置してしまいました。(´▽`*)実はここ2週間以上お店を休業しておりました。9月24日より胃腸の具合が悪く、食欲も落ち、排便も急に止まりました。「あやや・・・何か悪い物でも食べたかなぁ?"(-""-)"」まずは近所のお医者さんへ。薬をもらい一週間様子を見ましたが症状は変わりま . . . 本文を読む
新型コロナによる自粛要請が続いております。皆様もウィルスに感染しないよう充分にご注意くださいませ。(*'ω'*)さてさて、車両3台と部品・用品がまた入荷致しました。
まずはヤマハVOX50 SA31J。走行距離は18,376㎞とそこそこです。外観の程度は良好ですね。
続いてヤマハVino50 SA37J。こちらは走行距離34,501㎞とちょっと距離を走っております。外観程度は「中」 . . . 本文を読む
先月末にご来店頂いたお客様のスズキ GSR400の車両です。外出先でバイクを駐車しておいたところ前後のブレーキホースを何者かに切断されておりました。発進直後に気がついたので大事には至りませんでしたが、お客様は雪降る中を当店まで押していらっしゃいました。前後のブレーキホース交換で車両は治りましたので良かったですが、何とも恐ろしい話でございます。以前にも知り合いのスズキ GSX-R600で、ブレーキホ . . . 本文を読む
2月17日(月)に私もとうとう還暦を迎えてしまいましたぁ!気持ち的にはまだ40歳代のつもりではおりますがネ。( *´艸`)体調も今のところは良好です。体重も開業2年前にあった83㎏が70㎏になり、開業後62㎏くらいまでに落ちました。その後、ちょっと間食が進み ( ^)o(^ ) 現在は69㎏まで戻っております。62㎏まで落ちた時は身体は楽でしたがチカラが出ません。65㎏~70㎏くらいの . . . 本文を読む
最近はネタが無く、またもやブログをサボってしまいました。気が付くとテンプレートがお正月仕様のまま・・・慌てて変更しましたが、もう1月も終わりになってしまいますね。いやはや、ジジィも早く歳を取るワケでございます。来月は還暦の60歳を迎えますデス。( *´艸`)でもここ2日ばかりは春めいた陽気でした。日差しが暖かかったし、巷の空気も3月上旬のような匂いがしておりました。暖冬とはいえ2月の雪 . . . 本文を読む
新年、あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。m(__)m年末の大晦日夕方には強風が吹き荒れておりましたが、年が明けてからは晴天で穏やかな日になっております。去年のような不景気が吹っ飛んで、今年は景気の良い年になってくれればと思う次第です。また本年も宜しくお願い致します。(*^^)v . . . 本文を読む
今年も残すところ3日となりましたね。今年最後の中古部品が入荷致しました。今回もレアものがありました。まずはヤマハXJR400系の部品。モリワキ製のフルエキマフラーです。少々ヘコミや擦りキズがありますが使用には問題ありません。それとオーリンズ製のリアサスペンション。まだ商品の確認はしておりませんが良質のようです。それからマジェスティ250 SG03J用のマフラー2本。手前のマフラーはメーカー不明です . . . 本文を読む
もう少しで今年も終わってしまいますネェ~。本年もいろいろとありがとうございました。来年もまた宜しくお願い致します。m(__)m(#^.^#)年末年始の営業時間をご案内致します。年末は12月31日(火)午後8時まで通常通り営業致します。年始は1月2日(木)午前10時30分より営業を開始して閉店時間も午後8時まで営業致します。3日(金)以降は通常通りとなります。お正月休みは1月1日(水祝)のみという事 . . . 本文を読む
またまた中古部品と部品取り車が入荷致しました。( ^)o(^ )今回はマジェスティ用品とシグナス用品。ロッソマフラーも入荷致しましたがこれはもう売約済みでございます。あと部品取り車としましてスズキ ZZが入荷。足回りやエンジン部品は売れると思います。それから台湾製バイク「CPI」が入荷。車体番号から調べましたところ「BEAK(ビーク)」というバイクのようです。型式からするとBEAK50のようですが . . . 本文を読む
先日入荷致しましたホンダDio50 AF34の販売整備が終わりました。
業者さんから仕入れさせて頂いた車両です。現状販売車両にと考えておりましたが、あまりにも程度が良いもので部品交換を行って通常販売車両と致しました。ドライブベルト・ウエイトローラーなどの駆動系部品を交換して内部清掃。タイヤも前後新品交換をしました。ホイールも再塗装を施してマフラーも耐熱塗料で再塗装。外装も結構程度が良いのでお買い . . . 本文を読む
またまた中古部品が入荷致しました。今回、数量は少々少なめです。目立った商品は・・・ホンダ フォルツァMF08用のテールカウル。あとアドレスV100の車体とエンジンが入荷しました。欠品部品も結構ありますので、使える部品のみ取り外して販売しようと思います。あとはスズキ ZZの足回りなども入荷。今回の目玉商品?( ^)o(^ )まだ開封確認してませんが、ホンダPS250 MF09用のエンデュランスマフラ . . . 本文を読む
昨日、また業者さんが中古部品を持ってきてくれました。
今回はスクリーン等が多かったです。やはり寒くなってきたので冬用品って事なんでしょうかね?( ^)o(^ )大型ハードケースなどと一緒にトラック用品も入荷。スクリーンはPCX用やシグナスX用のもありました。何やら・・・怪しい用品も入荷!( ^)o(^ )6連ホーンみたいです。作動確認はしておりませんのでジャンク品として出品しようかと . . . 本文を読む