カープは秋季練習中ですが昨日は新外国人選手のニュースが入って来ました。 ターリー投手と言うサウスポーみたいですが報道の限りでは中継ぎ陣に入れる構想らしいですが。 リリーフ陣で左投手は新人の森浦投手がかつやくする一方でフランスア投手は不振、同じく塹江投手も。 どうも同じ投手を手中的に使い潰して活躍が長続きしていない様な。 先日、加入が発表された選手もフィットするか分かりませんし鈴木(誠)選手の去就次第で外国人野手はもう一人欲しいところですが。 シーズン終盤、鈴木選手をベンチスタートさせた試合の打線を見てると来年このメンバーで乗り切れるのか不安になりますので。
今日は水曜日ですがドラゴンフライズの試合がありました。 名古屋DDとのアウェーゲームでしたが今回の試合はトゥエルビ(BS12)の水曜Bリーグ中継枠で取り上げられたのでテレビでも見られました。 試合は途中までリードしていましたが76ー82で逆転負け、4連敗となって心配ではありますが長いシーズンでは思う様に勝てない事もありますし立て直して欲しいところですね。
遂に残り2試合@広島
今日のカープは神宮球場でスワローズとの対戦でした。 勿論、今シーズン最後となりますね。 例によってテレビ中継は広島地区でも地上波放送は無し。 ビジターゲームなので特に驚く事でもあ......
今朝、夜勤から帰宅すると母から「市内の方で火事らしいけど帰り道に消防車とすれ違った?」と聞かれましたが私は消防車は見なかったですね。 食事と風呂の後でネットをチェックすると広島駅の西に在る繁華街、いわゆる”エキニシ”と呼ばれている地区ですね。 ここは古い建物が密集しているので火事が類焼し易いのですよね。 広島駅前の再開発から外れた地区で建物や街区は古いですが広島駅からすぐの近さで家賃や地代が格安と言う事で意欲とアイデアのある飲食店が集結して人気の飲食店街に。 観光ガイド雑誌とかにも取り上げられたりしましたが、3年前に続いてまた火事で今後はそれを名目に再開発が行われるかも知れませんね。 それにより今ここで商売をしている店主さん達はどうするのかも気になるところですが。 マツダスタジアムでの試合後にこの地区に立ち寄るカープファンも多かったみたいですが...
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます