廣島パイレーツ・チャンネル

広島の名も無き”田舎侍”が地元プロスポーツを中心に色々と書いて行く過激なスポーツコラムや、広島の市政や街づくりについても

カープ焼肉大会

2011-05-19 22:22:22 | Weblog
 今日のカープは大阪への移動日で試合は休みです。 昨日、2試合連続で打ち込まれ大量失点をしてしまった左腕・篠田投手は二軍落ちが決まったそうで。 中継ぎ降格では無く二軍で先発投手として再起してもらいたいと言う事でしょう。 向こうで走り込みとかして開幕の時の気持ちを取り戻してくれれば良いのですが。 これでカープの先発陣からサウスポーが居なくなってしまいました。 相手チームからすると打撃オーダーが組みやすくなってしまいますけど予告先発をしたつもりになって前向きに考えましょうか。

 今回のロードではありませんが今年も当然ながらイーグルスと対戦する東北遠征があります。 それで思うのですけどイーグルス球団への表敬訪問と言う名目で松田オーナーも仙台にいらしてはどうでしょう? それで現地でオーナーの奢りで地元名物の牛タンを選手と裏方さんのみんなで食べると。 広島も梅雨が明ければ毎年恒例の猛烈に蒸し暑い夏がやって来ます。 カープの選手達がそれを乗り切って力を発揮し、20年ぶりの優勝へ向けて突き進む為にも今の内に肉を食べてスタミナを付けておかなくては。 カープの選手や応援に来たファンが食事してお金を使えばそれが従業員や仕入れ業者など地元の人に回って復興の手助けになりますし...

                                      

交通系ICカード10種、相互利用開始へ 2013年春(朝日新聞) - goo ニュース

 広島だとJR西日本の『ICOCA』と広電の路面電車やバス各社、それにアストラムラインで使える『PASPY』のICカードがあって確か既に交互利用が出来ていたと思うけど私は2枚とも持っています。 財布に両方入れている状態で機械にかざすとエラーが出てしまいますし、全ての公共交通機関の運賃支払いを一枚のICカードで済ませられれば私もやりやすいのですが...

                                

浪江の「日本一海に近い酒蔵」、南会津で仕込み復活(朝日新聞) - goo ニュース

 この記事にある鈴木酒造店さんは福島県で海に近い酒蔵と言う事で東日本大震災と大津波によって蔵は失われてしまったのですけど幸いにも従業員の方は生き残っていて、更に日本酒の命とも言うべき酵母が福島県の試験場に検査の為に預けられていて無事だったので酒造りを再開しようと決めたのだそうですね。 ただし元の場所は現在も福島原発の非難区域内で入れないので別の場所を借りて酒造りをしているそうですが。 いつか元の町で酒造りを再開出来る様に金銭的支援や販売ルートの確保を...

                          

 先日行って来た三井越後屋恒例のイタリアフェアで私はかなり迷った末にやっぱりパルマ・プロシュートにしました。 最初に試食した店で店員さんが「1200円の生ハムと1200円のチーズ、セットで2100円、お徳ですよ。」と勧めるのでつい買ってしまった。 サン・ダニエーレの生ハムロディジャーノとか言う削り節みたいに薄くカットされたチーズの組み合わせ、更に別の店で試食したドン・ロメオの生ハムが余りに旨かったので既に生ハムを買っているのに馬鹿みたいにまた買ってしまいました。 今回のイタリアフェアでは催事場以外に一階でも代官山イータリーの出店もあったけど予算オーバーでここでは買えなかった、残念です。 とにかく翌朝、夜勤明けの食事で生ハムとチーズ、そして私の作ったオムレツを食べました。 オムレツには先程のロディジャーノが入っていますよ。

             

 更にちょっと勿体無いけど生ハムメロンもやってみました。 何か安っぽい昔の喫茶店みたいですけど馬鹿な事がやりたくてしょうがないのが私の性分でして... ワインもイタリアフェアで買えれば良かったのですけど予算オーバーになりますので帰りに近所のスーパー・フレスタで安いのを買いました。 テラモーレとか言うシチリア産のオーガニックワインです。

 昼食にスパゲティを食べたけど、その際に先程のイタリアチーズを掛けたら100円程度で買ったレトルトのスパゲティソースまで旨くなってしまった。 イタリアフェアではスパゲティ...じゃなくてパスタやピザなども色々と売られていたけど私の予算では生ハムとチーズを買うだけで精一杯でした。 でもまた他のデパートや秋のイタリアフェアにも期待していますよ...



人気ブログランキングへ日記@BlogRankingブログランキングblogram投票ボタンにほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへにほんブログ村

クチコミblogランキング TREview

 ...以上です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ”メロメロドラマ”は悲し過ぎる | トップ | ナマイキ盛り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事